2018-05-03

己龍、中野サンプラザ単独公演の日に新たな発表。次の巡業は東名阪のみ。えっ??

最新シングル『春時雨』が、オリコンメジャーデイリーチャート4位を獲得。同作品を手に行った全国単独巡業(ワンマンツアー)「磑風舂雨」中には、通算500回目となる単独公演数も記録。今年活動11年目のバンドにしては、非常に多くのワンマン本数を重ねている。すでに「四十七都道府県単独巡業」も四週経験。己龍は、通常の巡業でも30本前後は当たり前のように行っている。それだけ全国津々浦々にファンがいる…というよりも、みずから積極的に足を運び続け、全国各地に己龍を支持するファンたちを増やし続けてきたと言ったほうが正しいだろう。

今回の巡業の千秋楽を飾ったのが、4月28日(土)に中野サンプラザで行った公演だった。中野サンプラザの地に立つのも今回で2回目。ここ最近の巡業の千秋楽公演は器の大きなライブハウスで行うことが多かったように、ホール公演は2016年8月に行った日本武道館公演以来となった。

2階の後ろまで人が押し寄せたこの日のライブの中、己龍から新しい報せが2つ届けられた。一つ目が、7月11日(水)に通算19枚目のシングル『無垢』を3-TYPE発売すること。彼らが何故「無垢」という楽曲を、今、このタイミングで掲げたのかがとても興味深い。ここ最近は「生きろ!!」というメッセージを投げかけることの多かった己龍のように、今回の『無垢』も、その想いと連動しているのかが気になるところ。
ヴィジュアル面でも、真っ白い衣裳姿を披露。 これまでずっと真紅な髪色だった参輝が無垢(白)色な髪に変化。メンバー自身も「いい曲」と舞台上で連呼していたように、どんな楽曲が出来上がるのか、今から楽しみだ。

二つ目が、己龍 東名阪単独巡業「遠塵離垢」(おんじんりく)の開催だ。シングルが『無垢』、巡業の題名が「遠塵離垢」。ここにどんな繋がりがあるのかが、とても興味深い。すべては、シングル『無垢』が世の中へ示されたとき明らかになるだろう。
 今回の驚きは、他にもある。冒頭で、ライブバンドであることを説明したわけだが。今回の巡業は、東名阪と三ヶ所のみになる。しかも、東名阪に絞った単独巡業は、彼らの歴史の中でも初のこと。これまで、ある程度定められた流れや規模を持った活動展開を描いてきた己龍だけに、今回の巡業の発表に関しては驚きを隠せなかった。
 何故、東名阪の三本のみなのか。なぜ、名古屋公演と大阪公演を7月14日と16日に終えたあと、2ヶ月弱もの間を空け、9月7日の新木場STUDIO COASTを千秋楽公演の日にしたのか。その答えは…。

 この夏、己龍が所属するB.P.RECORDSとDOG in the PWOなどを擁するResister Recordsが、「シバきあい!!」と題した合同ツアーを7月20日より8月いっぱいかけて行う。そのツアーを終えた勢いを持って、己龍は、9月7日に新木場STUDIO COASTを舞台に行う千秋楽公演に突入する。そのために、あえて単独巡業を絞った形を取ったというわけだ。
今年の春にも、「均整を乱す抗うは四拍子」ツアーへ参加したように、今年の己龍はイベントライブへ積極的に参加している。あえて武者修行の場へとみずからを駆り立て、自身へ新たな刺激を注入し続けている。そこで得た刺激が、どんな風に単独公演の場に反映されるかにも期待したい。

他にも、7月7日に子龍(ファンクラブ会員)限定公演を、あえて小箱となる新宿RUIDO K4で実施。8月3日には、毎年恒例となった世界でも五指に入るヴィジュアル系愛を持った男こと、九条武政の生誕祭が開催になる。今年は、通年のように川崎クラブチッタではなく名古屋BOTTOM LINEで行うことも発表した。

この日のライブでは、和太鼓を中心に和楽器を鳴らす東京打撃団とのコラボステージも登場。ドラムの准司とのセッションを皮切りに、『見世物鬼譚』『阿吽』『桜花爛漫』で迫力満載な和楽器の演奏を交えた激しくも雅な演奏を披露。
アンコールでは、ヴォーカルの眞弥が抱えている目の病気が進行しており、何時どうなるか、先のことは自分でもわからないと告白。強い光を浴びるライブなど、音楽活動面は眞弥の目の病魔の進行を悪くすることはあれど、良くすることはない。それでも彼は己龍に心救われている人たちがいる限り、力尽きるまで己龍として活動を続けると。歌い続けることを宣言。「黙って俺について来い!」と叫んでいたように、その言葉を信じ、これからも己龍や眞弥の応援をお願いしたい。
最後に東京打撃団とコラボ演奏した『暁歌水月』で歌った「此の命が尽き果てるまで夢を…さぁ、唄いましょう」の歌詞通り、己龍は命続く限り、「生きろ!」とメッセージし続けていく。その言葉を信じ、これからも己龍と一緒に明日へ向かって歩んでいただきたい。

PHOTO: KEIKO TANABE
TEXT:長澤智典

己龍 Web
http://www.kiryu-web.net/
己龍 twitter
https://twitter.com/kiryu_official

★CD情報★

19thマキシシングル
「無垢」
(読み方:むく)
2018年7月11日(水)3タイプ同時発売

■Atype【初回限定盤】CD+DVD
¥1,800(税別)/BPRVD-304
CD2曲+DVD「無垢」PV・メイキング
[封入]全タイプ購入特典応募券「A」+応募ハガキ
■Btype【初回限定盤】CD+DVD
¥1,800(税別)/BPRVD-305
CD2曲+DVD「無垢」マルチアングルPV
[封入]全タイプ購入特典応募券「B」
■Ctype【通常盤】
¥1,500(税別)/BPRVD-306
CD2曲+ボーナストラック+オリジナルカラオケ3曲
[封入]全タイプ購入特典応募券「C」

★全タイプ共通封入特典:トレカ2枚(全10種)
★全タイプ購入応募特典有

■「無垢」全タイプ購入特典■
己龍「無垢」Aタイプに封入されているハガキに
「無垢」A~Cタイプの帯についている各応募券を貼って送ると、
単独巡業「遠塵離垢」巡業パンフレットを応募者全員にプレゼント!
※詳しくはAタイプ封入の応募ハガキをご覧ください。                    

★LIVE情報★

己龍 東名阪単独巡業「遠塵離垢」(読み:おんじんりく)

2018年7月14日(土)【愛知】名古屋DIAMOND HALL
2018年7月16日(月)【大阪】梅田CLUB QUATTRO
-千秋楽-
2018年9月07日(金)【東京】新木場STUDIO COAST

---------------------------------------------
2018年7月14日(土)【愛知】名古屋DIAMOND HALL
【開場/開演】 17:00/18:00
【前売り/当日】¥4,500/¥5,000
【Drink代】別途
■FC先行受付:2018年5月1日-5月14日
【チケット一般発売日】
2018年6月16日
【チケット販売】
・ローソンチケット(L:43822)
・チケットぴあ(P:117-015)
・e+ http://eplus.jp/
バンド予約無し。
【問】サンデーフォークプロモーション/052-320-9100

---------------------------------------------
2018年7月16日(月)【大阪】梅田CLUB QUATTRO
【開場/開演】 17:00/18:00
【前売り/当日】¥4,500/¥5,000
【Drink代】別途
■FC先行受付:2018年5月1日-5月14日
【チケット一般発売日】
2018年6月16日
【チケット販売】
・ローソンチケット
・チケットぴあ
・e+ http://eplus.jp/
バンド予約無し。
【問】夢番地(大阪)/06-6341-3525/www.yumebanchi.jp/

---------------------------------------------
2018年9月7日(金)【東京】新木場STUDIO COAST
【開場/開演】 17:00/18:00
【前売り/当日】¥5,000/¥5,500
【Drink代】別途
■FC先行受付:2018年5月1日-5月14日
【チケット一般発売日】
2018年6月16日~
【チケット販売】
・ローソンチケット
・チケットぴあ
・e+ http://eplus.jp/
バンド予約無し。
【問】NEXTROAD/03-5114-7444

---------------------------------------------
己龍単独公演 子龍限定「七夕」
2018年7月7日(土)【東京】新宿RUIDO K4
【開場/開演】 18:30/19:00
【前売り/当日】¥4,500/¥5,000
【Drink代】別途
■FC先行受付:2018年5月1日-5月14日
【問】子龍(http://www.shiryu.jp/)

---------------------------------------------
己龍単独公演「九条武政生誕祭」
2018年8月3日(金)【愛知】名古屋BOTTOM LINE
【開場/開演】 17:00/18:00
【前売り/当日】¥4,500/¥5,000
【Drink代】別途
■FC先行受付:2018年5月1日-5月14日
【チケット一般発売日】
2018年6月16日
【チケット販売】
・ローソンチケット(L:43822)
・チケットぴあ(P:117-015)
・e+ http://eplus.jp/
バンド予約無し。
【問】サンデーフォークプロモーション/052-320-9100

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne