2018-05-04
                    
                コドモドラゴン、Zepp Diver Cityで行ったワンマン公演で新たな発表。シングル『棘』の発売、そして全7公演のツアーが大決定!!
		3月よりスタートした全国ワンマンツアー「脳壊スツアー。」も、5月3日(木)にZepp Diver Cityで行った公演を持ってファイナルを迎えた。本ツアーは4人編成でライブを行ってきたが、ファイナル公演の地でも、コドモドラゴンは場内を埋めたファンたちをサウナのような空間の中へと導き、熱狂に溺れさせた。さらに、この日よりコドモドラゴンは現メンバー4人で活動していくことも正式に表明した。
  その日の公演で、コドモドラゴンより新しいニュースが届けられた。一つ目が、7月4日(水)に通算14枚目となるシングル『棘』の4-TYPE同時発売。何時だってトゲトゲしさを全開に表現してきたコドモドラゴンのように、彼らにピッタリのダーティな楽曲だ。激しく重く攻めるパンキッシュな楽曲にも関わらず、胸をスカッとさせる高揚した歌なのも嬉しくなる。シングル『脳壊ス。』時の極彩色なビジュアル姿から、一変。今回はかなり毒々しくもヤバい姿を提示している。あえてダークな装いを持ってきたところも興味深い。
  二つ目が、通算13回目となるワンマンツアー「だから僕は二度刺す。」の開催だ。今回は、間に、同じレーベルに所属している己龍やRoyzも出演するイベントツアー「BPR VS レジレコTOUR 『シバきあい!!』」を挟んでいることから、ワンマンの本数自体は全部で7本と絞った形になっている。本数が限られている分、コドモドラゴンの世界観を1本1本の濃密なステージングに詰め込んでくることは間違いない。
  今回のファイナル公演は、9月12日にEX THEATER ROPPONGIで行われる。スタンディング/椅子席と2タイプある会場だが、ほとんどの人たちがスタンディングのフロアーで暴れ狂うことを求めてゆくのは見えているため、チケットの争奪戦になることが心配だ。
  今回のツアー中は、ワンマンとイベントツアー両方の日程に合わせ、多くのインストアイベントも各地で行われる。会場によって、メンバー全員や、ソロでのプロデュースのみならず、店長やマネージャーなど様々な人たちがインストアイベントをプロデュースしてゆく。各地でどんな遊び心を発揮しているのかは以下を参照、熱狂的なライブとはひと味どころか、だいぶ味の異なるメンバーたちのプライベートな姿を楽しんでいただきたい。
  6月には、ハヤト/チャム/meN-meNのバースデーワンマンも開催。他にも、キズとの2マンなどライブも控えているように、そちらにも足を運び、何時ものワンマン公演とは違うコドモドラゴンのライブを堪能してもらえたら幸いだ。
LIVE PHOTO: KEIKO TANABE
TEXT:長澤智典
コドモドラゴン Web
http://codomo-dragon.net/
コドモドラゴン twitter
https://twitter.com/codomo_official
★CD情報★
コドモドラゴン
14th maxi single「棘」
(読み方:トゲ )
2018年7月4日(水) 4type同時発売
■Atype【初回限定盤】CD+DVD
¥1,800(税別)/BPRVD-300
CD2曲+DVD「棘」PV・メイキング
[封入]全タイプ購入特典応募券「A」+応募ハガキ
■Btype【初回限定盤】CD+DVD
¥1,800(税別)/BPRVD-301
CD2曲+DVD「棘」マルチアングルPV
[封入]全タイプ購入特典応募券「B」
■Ctype【通常盤】
¥1,500(税別)/BPRVD-302
CD2曲+ボーナストラック+インスト3曲
[封入]全タイプ購入特典応募券「C」
■Dtype【通常盤】
¥1,500(税別)/BPRVD-303
CD2曲+ボーナストラック+インスト3曲
[封入]全タイプ購入特典応募券「D」
★全タイプ共通封入特典:トレカ2枚(全10種)
★全タイプ購入応募特典有
「棘」Atypeに封入されているハガキに
「棘」A~Dtypeの帯についている応募券を全て貼って送ると
応募者全員に13th Oneman Tourパンフレットプレゼント!
※詳細はAtype封入の応募ハガキをご覧ください。                      
★LIVE情報★
コドモドラゴン 13th Oneman Tour「だから僕は二度刺す。」
FC先行:5月7日(月)-5月20日(日)
一般発売6月9日-
チケット値段
地方:4,000/4,500
FINAL:4,800/5,300
open/start
名阪:17:15/18:00
その他地方:17:30/18:00
東京:17:30/18:30
7月07日(土)【愛知】名古屋E.L.L.
7月08日(日)【大阪】umeda TRAD
7月11日(水)【香川】高松DIME 
7月14日(土)【福岡】福岡DRUM Be-1
7月16日(月)【岡山】岡山IMAGE
7月18日(水)【石川】金沢AZ
-fainal-
9月12日(水)【東京】EX THEATER ROPPONGI
★インストア情報★
◆7月3日(火)Like an Edison.com ラフォーレ原宿店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・サイン会
【時間】14時~
◆7月3日(火)little HEARTS.新宿店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆7月4日(水)タワーレコード新宿店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】20時~
◆7月6日(金)ZEAL LINK名古屋店 【フルメイク・フル衣装】
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】14時~
◆7月6日(金)ライカエジソン名古屋店 【フルメイク・フル衣装】
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆7月9日(月)little HEARTS.大阪店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】14時~
◆7月9日(月)ZEAL LINK大阪店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆7月12日(木)デュークショップ高松店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】16時~
◆7月15日(日)HMVイオンモール岡山
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】16時~
◆7月19日(木)タワーレコード金沢店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】16時~
◆7月23日(月)little HEARTS.仙台店
ハヤトプロデュース「ミッドナイト!?ハヤちゃん!!」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】14時~
◆7月27日(金)音楽処 
コドモプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆8月3日(金)fiveStars
ゆめプロデュース「なごやっほ~!!( ´艸`) 」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】15時~
◆8月6日(月)タワーレコード難波店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】14時~
◆8月6日(月)ライカエジソン大阪店
ライカ大阪店長プロデュース『バリ笑かしてくれや!!』
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆8月8日(水)HMV三宮【浴衣】
コドモドラゴンプロデュース「夏祭りだやっほい!!」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】15時~
◆8月10日(金)little HEARTS.高松店
チャムプロデュース「チャムーピーの日」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆8月13日(月)マジカルスクエア ☆
永久ハヤトpresents「広島を盛り上げたい男達!!Vol.2」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】19時~
◆8月15日(水)デュークショップ松山店 
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】16時~
◆8月17日(金)蔦屋熊本三年坂インスト 
meN-meNプロデュース「俺の熊◯!!」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】16時~
◆8月18日(土)TSUTAYA天神駅前福岡ビル店
マネージャープロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆8月25日(土)タワーレコード渋谷店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時45分~
◆9月1日(土)自主盤倶楽部
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】14時~
◆9月1日(土)ライカエジソン東京
「ライカエジソン松本プロデュース~白熱の心理戦再び!内容も一新のメンバー対決企画2nd~」
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】18時~
◆9月2日(日)ZEAL LINK渋谷店
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】15時~
◆9月2日(日)Brand X 
コドモドラゴンプロデュース
【内容】トーク・握手・撮影会
【時間】19時~
◆9月9日(日)B.P.RECORDS STORE
コドモドラゴンプロデュース
【内容】握手・2ショット撮影会
【時間】17時~
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
コドモドラゴン 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 - 
												
												霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 - 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









