2019-12-20
                    
                マオ from SID、X'mas Premium Live 2019ファイナルレポ
		シドのマオがソロプロジェクトの“マオ from SID”名義で12月12日に東京・日本橋三井ホールにて「X'mas Premium Live 2019」を開催した。
2日間にわたって行われたスペシャルクリスマスライブは計4公演。
前日の11日はアコースティック編成による“箸休めSilent Night”と“箸休めHoly Night”の2公演が行われ、カヴァー曲がふんだんに盛りこまれたセットリスト。
“Premium Silent Night”と“Premium Holy Night”と銘打たれた12日は、初披露の新曲を混じえたオリジナル曲の構成で楽しませた。
ファイナル公演の開演は19時30分。ステージにクリスマスカラーの照明が降り注ぎ、BGMも聖なる夜の雰囲気を演出する中、サポートメンバーとシックな黒の衣装に身を包んだマオがステージに登場した。
ショーは初のミニアルバム『Maison de M』収録曲のラグジュアリーな夜にピッタリの甘いラブソング「chandelier」で幕を開けた。
ジャジーでムーディな「マニキュア」へと移行し、ドラム、ベース、ギター、キーボード、サックス、ヴァイオリン、女性コーラス隊というゴージャスな編成がマオのオトナで洗練された世界観を豊かに彩っていく。
MCはマオが「メリー!」と呼びかけると客席から「クリスマス!」という声が返ってくる挨拶から。
「オシャレしてきた?」と問いかけて上がった声に「僕も今日は生地をキラキラさせてます」と返し、「ソロは時間帯的にも染みてくるような曲が多いので楽しんで帰ってください」と告げた。
ロマンティックなナンバーや別れを選んだ男女の情景を描いたほろ苦い曲が披露され、音源化されていない「rule」ではハンドクラップで盛り上がり、サックスとギターソロがフィーチャー。エンディングで手を掲げ、ターンをキメたマオのスタイリッシュなパフォーマンスも印象的だった。
マオを呼ぶ声がだんだん増えていく中、紹介されたのは実力派揃いのサポートミュージシャンたち。
ひとりひとりの名前をオーディエンスが呼ぶスタイルで進行していったのだが、マオのいじりもあって和気藹々としたムード。
ギタリストの友森昭一とベーシストの安達貴史が揃って半ズボン姿だったためマオが「お2人は兄弟ですか?」と突っ込み「僕も今度、夏に(短パンに)挑戦してみようかな」と沸かせたり、ヴァイオリニストの門脇大輔を呼ぶ声援が大きかったことにやや拗ねてみたり。
笑いがあふれる中、「何年たっても“キャーッ”という歓声が嬉しい」と笑顔を見せた。
そして「新曲持ってきました」という言葉とともに中盤で披露されたのはブルーの照明の中、深い場所に吸い込まれるような歌で惹きつけた「深海」。
鍵盤とヴァイオリンの音色がマオの声に気持ちよく溶け合い、そのセンシティブで切ない世界に客席も静かに聴き入っていた。
「あなたへの想いがどこまで潜っても届かない。
息が苦しいっていう悲しくて切ないラブソングなんですけれど、最後が朝で終わるのが自分的には気に入っています。
僕が歌う曲は悲しい内容ばかりではなく最後にはちょっと希望を持てる。
この曲もそういう歌詞にしてみました」
新曲について語り、みんなにいったん座ってもらい、切なくもドラマティックなラブバラード「最後の恋」、軽快なタッチの「朝帰り」とライブでしか披露されていない曲で魅了し、“朝帰り”というワードからマオが好きなバブル時代のトレンディードラマへの話題へと。
リラックスした空気の中、繰り広げられる飾らないトークもソロの醍醐味のひとつだ。
当時のドラマを象徴するアイテムとしてバドワイザーとフラワーロックを挙げてみたもののジェネレーションギャップのためか「知らないか?」とやや落胆気味!?
瞬く間に後半戦に突入し、これも初披露の新曲「Closet」は、レトロで哀愁のあるメロディとジャジーで躍動感のあるサウンドがマオらしいナンバーで場内の温度は上昇。
ギターリフで持っていく8ビートのロックンロール「不埒な体温」では、モニターに足をかけてシャウト気味に歌い、声援に耳を当てるジェスチャーでアグレッシヴに煽るパフォーマンスに客席もエキサイト。
その熱いリアクションのせいか、いつかソロでスタンディングのライブもやってみたいという発言も飛び出した。
「寂しいね。もうすぐ終わりだね。一緒に朝帰りしたいね。
ソロを始めた頃のことをよく思い出すんですけど、いろいろな声がありました。
その声をちゃんと受け止めて前に進んだ結果が今やれていることなのかなと思います。
シドという母体のバンドがありますが、よかったらソロも応援してくれたら嬉しいです」と明希、ゆうや、Shinjiの近況についても言及し、シティポップ感が心地いい「サヨナララスト」では客席にマイクを向け、コール&レスポンス。サポートメンバーのソロ回しも盛り込まれ、大喝采となった。
あたたかい気持ちになってほしいとミラーボールの光が回る中、ショーの締めくくりに会場を包みこむように歌いあげられたのは名バラード「月」。
温かく力強い拍手の中、一足早いクリスマスライブにピリオドが打たれ、感謝の言葉を告げたマオは「みんなにプレゼントがあります」と言い残してステージを去った。
余韻の残る会場のスクリーンに映し出されたのはマオ from SID史上、最長となる全国ツアー「Acoustic Tour 2020 「箸休めNight」」のスケジュール。
思いがけないプレゼントに再び歓声が沸き起こった。
PHOTO:今元秀明
TEXT:山本弘子
■2019年12月12日(木) 日本橋三井ホール
X’mas Premium Live 2019
<2nd SHOW> Premium Holy Night
SET LIST
01. chandelier
02. マニキュア
03. 星
04. 違う果実
05. rule
06. 深海
07. 最後の恋
08. 朝帰り
09. Closet
10. 不埒な体温
11. サヨナララスト
12. 月
<マオ from SID INFORMATION>
■Acoustic Tour 2020 「箸休めNight」 開催決定
2020年7月18日(土)恵比寿 The Garden Hall(東京都)
2020年7月19日(日)恵比寿 The Garden Hall(東京都)
2020年7月23日(木・祝)小樽GOLD STONE(北海道)
2020年7月25日(土)青森クォーター(青森県)
2020年7月26日(日)仙台Rensa(宮城県)
2020年8月1日(土)松山 W studio RED(愛媛県)
2020年8月2日(日)岡山CRAZYMAMA KINGDOM(岡山県)
2020年8月8日(土)新潟LOTS(新潟県)
2020年8月9日(日)金沢EIGHT HALL(石川県)
2020年8月15日(土)熊本B.9 V1(熊本県)
2020年8月16日(日)久留米シティプラザ 久留米座(福岡県)
2020年8月22日(土)名古屋ダイアモンドホール(愛知県)
2020年8月23日(日)梅田CLUB QUATTRO(大阪府)
2020年8月28日(金)マイナビBLITZ AKASAKA(東京都)
※詳細は後日発表。
■Valentine Party in 恵比寿 act*square開催
2020年2月14日(金) 恵比寿 act*square
<LUNCH SHOW> OPEN 12:30 / LUNCH 13:00 / SHOW 14:10
<DINNER SHOW> OPEN 18:00 / DINNER 18:30 / SHOW 19:40
<参加ミュージシャン>
 Bandmaster&Piano nishi-ken
 Cello 内田麒麟
 Sax&Flute 庵原良司
【チケット料金】 ¥25,000(全席指定・税込) 
 ※コース料金込 ※未就学児童入場不可
【ID-S BASIC2次先行予約】
 受付期間 2019年12月17日(火) 12:00~12月23日(月) 16:00
 ※2019年12月15日(日)時点でID-S BASIC会員の方が対象となります。
 ※クレジットカード決済のみ
【問】 キョードー東京 0570-550-799
マオ from SID オフィシャルサイト
http://www.maofromsid.com/
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
シド 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 - 
												
												霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 - 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









