2020-03-24
【島谷ひとみ】「私たちも負けるわけにはいかない」全国ツアー実施に向け思いを語った

アーティストとして21年目を迎えた[島谷ひとみ]さんが、全国ツアー[HITOMI SHIMATANI concert tour 2020 haute couture]を発表したのは今年2月。コロナウイルスの影響で続々とイベント中止・自粛とエンタメ業界が停滞状況になっている現状。[島谷ひとみ]さんに今回のツアーへの影響などを取材することができた。これまでも全国ライブツアーを幾度と行ってきた[島谷ひとみ]さんだが、今回のツアーはここ最近のライブと少し違うという。ここ数年ライブを行ってきた会場は、Billboard Live大阪やblue note NAGOYA、俺のgrille&bakeryと、ライブ形式のステージに立ってきた。しかし、今回の全国ツアーの会場はホールになっている。昨年12月にファイナルを終え、本人の思いを詰め込んだ20周年ライブツアーから半年で大きな変化を見せた[島谷ひとみ]。会って驚くのは、年齢を感じない相変わらず美貌と、生き生きとした彼女のパワーだった。
今回のツアーは久々のホールツアーということですが今の心境はいかがですか?
「ホールツアーという響き懐かしい思いです。忘れられぬあの光景を今一度見てみたいという思いから実現させました。あの興奮をもう一度!願いは叶えるのです。!w」
タイトル「haute couture」に込めた思いは?
「あなたの聴きたい曲、あなたと一緒に作る空間をそれぞれの会場で作り込んでいく。一人一人の思いをオートクチュールしていく。そんなイメージでコンサートを実現していきたいと思っています。」
世の中が大変な状況になっています。様々な影響が考えられますが?
コンサートツアーは予定通り実現できそうですか?
「目に見えぬ敵と戦っている今、「私たちも負けるわけにはいかない」そう思っています。これまでも様々な震災や天災などに見舞われてきました。しかし、私たちもその敵と戦いながら前に1、2と進んできました。やることを前提にスタッフと会議を重ねてきています。方法を考えて必ず実現します!」
最後に、これから[島谷ひとみ]さんが目指しているところは?
「音楽と共にみなさんと人生を紡いでいけるようなそんな未来を描いています。歩んできた20年を振り返り、今まで以上に音楽と向き合いながら生きて行きたいなと。私の音楽がこれからも多くの方々に届くように、一つずつ大切に育てて行きたいと思います。今回のツアーに是非足を運んで頂き、島谷ひとみの世界を感じていただけたら嬉しいな。」
全国ツアーは以下の日程で開催される。
HITOMI SHIMATANI concert tour 2020 haute couture
一般発売受付開始 2020年3月28日(土) 12:00(正午)~
各プレイガイドにて一斉発売!
詳細は公式サイト https://shimatani.tokyo にて発表!
東京 SHIBUYA PLEASURE PLEASUR
2020年5月10日 (日)
開場 17:00 開演 18:00
前売り 8900円 当日 9900円 (1drink別)
お問い合わせ ディスクガレージ 050-5533-0888(平日12:00~19:00)
大阪 ナレッジシアター
2020年6月13日(土)
開場 17:00 開演 18:00
前売り 8900円 当日 9800円
お問い合わせ YAG office 03-4500-8300 (平日11:00~18:00)
仙台 誰も知らない劇場
2020年6月27日(土)
開場 17:00 開演 18:00
前売り 7900円 当日 8900円
お問い合わせ ニュースプロモーション 022-266-7555(平日11:00-18:00)
広島 ゲバントホール
2020年7月4日(土)
開場 17:00 開演 18:00
前売り 7900円 当日 8900円
お問い合わせ HIGHERSELF 082-545-0082(平日11:00~17:00)
名古屋 愛知芸術劇場 小ホール
2020年8月10日(祝(月)
開場 17:00 開演 18:00
前売り 8900円 当日 9900円
お問い合わせ サンデーフォーク 052-320-9100(平日10:00~18:00)
島谷ひとみ
オフィシャルサイト https://shimatani.tokyo
Twitter https://twitter.com/Shimatani_Staff
Instagram https://www.instagram.com/shimatani_hitomi_official
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(前編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
