2020-06-16

あなたの心に笑顔や幸せの種を植えたい。島谷ひとみが立ち上げた「うれしいことを探そう!プロジェクト」とは…。

約2ヶ月に及ぶ#STAYHOME期間を経て、ようやく日常が取り戻されつつある。だが、今も全国各地の病院では、大勢の医療従事者たちが"日常を取り戻すため"に奮闘し続けている。
自粛期間を自宅で過ごしていた島谷ひとみも、当たり前の生活を取り戻すため、休日返上で日夜戦い続けている医療従事者たちの姿に感銘を受け、少しでもエールを送りたい気持ちをずっと持ち続けていた。でも、当時は自宅から出るのは難しい環境…。そこで彼女が取った行動が、「今、この場所(STAY HOME)から、歌声を通して想いを届けよう」ということだった。

それまで、すべての仕事がキャンセルになり、みずからの音楽活動の術も失っていた島谷ひとみだったが、「どんな形であろうと、歌声さえ届けば、その音楽は人々の心の力になる」想いから、一つのプロジェクトを立ち上げた。それが「うれしいことを探そう!プロジェクト」になる。
彼女は、医療従事者はもちろん、心に閉塞感を覚えている人たちのもとに歌を届け、少しでも「うれしいな」と前を向く力になれればとの想いから、自分自身が歌うたびに「小さな喜びや幸せを覚え」てきた「うれしいこと」を選曲。彼女の音楽仲間たちに「それぞれの自宅から、一緒にこの歌を届けませんか」とリモート録音を呼びかけた。その想いに島谷ひとみを含めた20人の表現者たちが賛同。それが、以下のメンバーたちだった。

島谷ひとみ、m.c.A・T(Vo)、伊丹谷良介(Vo)、井出泰彰(Pf)、HIPPY(Vo)、今井マサキ(cho)、芋洗坂係長(dance)、菊地圭介 (Key)、睦 (cho)、秋元直也(Gt)、梶原健生(Gt)、佐原陽(Gt)、天野恵(Vn)、林綾子 (Ob)、稲田一朗 (Dr)、小林香織(Dr)、YoYo the "Pianoman" (SOFFet) (Pf)、JB (Dr)、浜崎 賢太(Bs)、Qurata (Bs)。

今回のプロジェクトの経緯について、島谷ひとみが言葉を寄せてくれたので紹介したい。

「新型コロナウィルスの影響により、わたしたちアーティストもすべての仕事を失い、ひたすら自宅待機という時期を過ごしてきました。そんな中で、いつも「今のわたしにできることは何か?」を模索し続けていました。
わたしは今年で活動21年目を迎えました。過去にも、いろんな災害による困難を乗り越え、その都度「音楽家として何が出来るのか」を考えては、実践し続けてきた経験もありますし、その都度「音楽に心を励まされ、それを力や糧に困難から立ち上がってきた人たち」の姿を見てきました。何より、わたし自身が、その姿を見るたびに「音楽を通し、わたし自身も心を励まされ、音楽の力に救われて」きました。
今は、リモートというスタイルを取れば、自宅にいながらでも歌声を、音楽を届けることは出来ます。それに改めて気づいたことから立ち上げたのが、STAY HOMEしながらでも想いを届けられる今回のプロジェクトでした。
心にエールを届ける術として「うれしいこと」という楽曲を選んだ理由は、わたし自身が「この曲を歌うたびに喜びや光を心に覚えれば、その気持ちにわたし自身が支えられてきたし、この歌を聴いた人たちから「嬉しい」「幸せな気持ちになれる」と言ってもらえることで、ふたたびわたし自身の心の糧にもなってきたからです。その気持ちを、みんなにも感じてもらいたい。その想いもあって、「うれしいこと」をみんなで歌い演奏し、少しでも心に閉塞感を覚えている人たちの気持ちに「嬉しい」や「楽しい」という喜びを届けたくて、この曲を選びました。

リモート録音をした様子を、すぐに2本の作品に映像化。YouTubeにアップしたところ、その映像を観た人たちから「嬉し涙が零れてきた」「いろんな心のロスから開放された」「頑張る気持ちをもらえました」など、島谷ひとみの元にも様々な感想の声が寄せられだした。その言葉が、想いを届けた島谷ひとみを筆頭にした、「うれしいことを探そう!プロジェクト」に参加した人たちの「心の励みや、自分たちも前へ進み続けるためのエールにも変わってきた」と、島谷ひとみは報告してくれた。

https://www.youtube.com/watch?v=LaFafYH2gMk&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=nk7AITnJZd4&feature=youtu.be

2本の映像中、後半の1本は、手話を用いたダンスを踊る芋洗坂係長の映像を中心に据えた内容で制作。これは、みなさんにも振り付けを覚えていただき、何時か、その振りをしながら「うれしいこと」を一緒に歌いたい想いから誕生したもの。

島谷ひとみは、7月4日よりスタート予定で「HITOMI SHIMATANI Concert Tour 2020 "haute couture"」の開催のために今、準備を行っている。みずから「KEEP DISTANCE LIVE」と名付けたように、いわゆるソーシャルディスタンスなどウィルス対策を徹底して施した形でのライブになる。これも、島谷ひとみなりの、日常に音楽があふれる生活を取り戻すための一つの挑戦。今の時代に即した音楽の届け方の新たな実践スタイル。
そこでも彼女はきっと、訪れた人たちと一緒に「うれしいこと」を一緒に振り付きで歌ってくれるだろう。

音楽は、人々の心から鳴り止むことはない。何時だって、届けたい人が音楽を発信し続ける限り、想いの電波は人々の心に響き、かならず「幸せ」や「喜び」というチューニングを合わせ、「笑顔」を浮かべてくれるはず。その想いを胸に今、島谷ひとみは動き出している。もちろん、「うれしいことを探そう!プロジェクト」は今回に限らず、これからも、音楽を通し「うれしい」を分かち合えるため、さまざまな形を持って届けられる。だからこそ今、島谷ひとみの動きに注目したい。

TEXT:長澤智典

★インフォメーション★

「うれしいこと」MV



島谷ひとみ Web
https://shimatani.tokyo/
島谷ひとみ twitter
https://twitter.com/Shimatani_Staff

「うれしいことを探そう!プロジェクト」とは

有名アーティストでつなぐ希望と感謝のメロディー♪
医療従事者の皆さん!本当にありがとう!
みんなで頑張ろう!をテーマに有志で集まった素敵なアーティスト達♫

島谷ひとみの呼びかけで集まった「音楽な人たち」が、医療従事者の皆さんへの感謝の気持ち、このウイルスで苦しんでいる方々、新型コロナウイルスの影響で平穏な日常が過ごせなくなった方々に向けて「うれしいことを探そうプロジェクト」を発足させた。

日常の小さな「うれしいこと」を探すことで前向きになれる気がする。
そんな些細なことが明日への勇気に変わる。
みんなでこの厳しい状況を守り切ろう!

■使用楽曲 「うれしいこと / 島谷ひとみ」
「うれしいこと」は、島谷ひとみのシングル。2012年3月28日に配信限定でリリースされた。この曲は、NHK教育テレビの子供向けアニメ『はなかっぱ』のエンディングテーマを引き受けた島谷が、同い年のシンガーソングライター星村麻衣に作詞・作曲・ピアノ演奏を依頼して制作し、2011年3月から放送で使用された。島谷はこの曲を「とてもとても、優しい気持ちになれる素敵な曲」と紹介している。

■プロジェクト参加アーティスト
島谷ひとみ、m.c.A・T(Vo)、伊丹谷良介(Vo)、井出泰彰(Pf)、HIPPY(Vo)、今井マサキ(cho)、芋洗坂係長(dance)、菊地圭介 (Key)、睦 (cho)、秋元直也(Gt)、梶原健生(Gt)、佐原陽(Gt)、天野恵(Vn)、林綾子 (Ob)、稲田一朗 (Dr)、小林香織(Dr)、YoYo the "Pianoman" (SOFFet) (Pf)、JB (Dr)、浜崎 賢太(Bs)、Qurata (Bs)。

@うれしいことを探そうプロジェクト実行委員会

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France