2020-10-03
THE STARBEMS デジタル・シングル『All Falls Down』配信開始!

2013年の結成以来どことも被らない唯一無二のPUNKスタイルを貫く、ヒダカトオル率いるTHE STARBEMS(ザ・スターベムズ)が、10/02(金)に新曲『All Falls Down』(オール・フォールズ・ダウン)をデジタル・リリースします!
2020年初春に世界中を襲ったコロナ禍を受け、2年振りとなるシングル『COMMUNIST GIRL』(コミュニスト・ガール)をリリースして高らかにパワーPOP宣言を繰り出したのが今年6月。ハードコアからメロディアスな楽曲まで多彩なサウンドを繰り出してきたスターベムズが次に送り出すのは「カレッジ・ロック」!
If the world still won't let us mosh & dance,
We won't let the world mosh & dance.
Just Listen…Listen without prejudice.
「もしまだ世界が我々にモッシュ&ダンスすることを許さないのなら、我らも世界をモッシュ&ダンスさせない。聴け、先入観なしに聴くのだ」
の文言と共に新曲「All Falls Down」レコーディング風景がSNSに上がり、そこで奏でられていたのは今までの攻撃的なサウンドではなく、透明感溢れる瑞々しいギター・サウンドだった…今回の経緯をヒダカは語る。
「ライブハウスが通常通り再開されるには時間も年月もかかり、仮に通常営業になってもモッシュやダイブはまだ受け入れられないという人が数多く残るでしょう…それは仕方ないと理解しています、人間にはそれぞれの事情があるし、そもそも未知のウィルスに対してハッキリとした正解など無いので。ならばモッシュもダイブもしたくならない…何なら踊ることさえも出来ない楽曲をリリースすることで、あらためて自分の耳や身体が音楽に対してどう反応するのか再確認してみたかった」
こうして完成した「All Falls Down」は、たしかにモッシュやダイブを促すタイプの楽曲ではないが、透明感のあるギターリフ、温もりあるボーカルやメロディーが全てを浄化するかのような優しさに溢れており、かつてのR.E.M.やTHE CUREを彷彿とさせるカレッジ・ロック・スタイルの美メロ曲となっている。しかしよくよく耳を澄ませば、60’s感溢れるグルーヴィーなベースと、唸るようなツインペダルのドラミングが暴れ回り、この曲を単なる美メロでは終わらせない、ある種の暴力性に気付かされることになる。
「常識的な世界で起こっている非常識の数々…自粛要請中に旅行を推奨したり、ライブハウスは観客同士の間隔を2m空けるようガイダンスされているのに満員電車に揺られていたり…それぞれの事情を理解しながらも理不尽な現実に翻弄される日々を過ごす全ての人たちの、アンビバレントな心象風景を音にしたかった」
時代の空気やムードを反映しながら、解体と再構築を繰り返すスターベムズの新たなアンセム「All Falls Down」は、2020年10月02日(金)より各サブスクリプション/ストリーミング・サービスにて一斉配信開始です、お楽しみに!
2020.10.02(金)デジタル・リリース
THE STARBEMS “All Falls Down”
1. All Falls Down
words : ヒダカトオル/music : THE STARBEMS
[credits]
Toru Hidaka : Vocal/Guitar/Programming
Yusuke”minzoku”Abekawa : Drums/Chorus
Kohichi Nakano : Bass/Chorus
Produced by THE STARBEMS
Recorded, Mixed & Mastered by Madoka Kanbe(Endhits Studio)
Recorded & Mastered at Endhits Studio, Meguro TYO, JAPAN
English Assistance by Dustin Kidd(University of Shimane Junior College)
Executive Producer & A&R by Yusuke Takatani(M-SMILE)
Released by chirality (2020)
“All Falls Down”
So many things to do
But nothing left to lose
I imagined that the world was bright and so were you
Everything was new
The headwind was so few
I’ve started walking down some brand-new avenues
Every time
I didn’t feel we had to give ourselves away
No one thought
There was a price to pay at all
But then all falls down
Now people are lost
And we’ve got no place to breakout
All falls down
I’m skin and bone
The dice were thrown and you have gone
「オール・フォール・ダウン」
やるべきことが沢山あっても
失うものは何もなかったから
世界はとても輝いて見えて君もとても眩しかった
全てが新しくて
向かい風も吹いて来なかったから
新しい道に向かって歩き始めたんだ
いつでも
自分たちを犠牲にする必要はないと思ってたし
支払うべき犠牲や代償があるなんて
誰も思ってなかったんじゃないかな
でもその時 全てが崩れたんだ
今 人々は路頭に迷い
抜け出す場所も術も全く見当たらなくて
全てが崩れ去ってしまう
もはや骨と皮しか残されていない
賽は投げられ 君はもうここにはいない
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
THE STARBEMS 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
