2020-12-30
2020年のネットシーンを賑わせた謎のヴォーカリスト 超学生 初のオリジナル曲が早くも話題騒然!

コロナ禍においてYouTubeに投稿した動画のうち14本がミリオンを記録、それに伴いチャンネル登録者数が2万人から28万人にまで急増するなど、この1年で大きく飛躍を遂げ、今最も勢いに乗っている歌い手の超学生。ベネチアンマスク越しに覗かせる甘いマスクからは想像できない特徴的なガナリヴォイスが話題となり、世代交代著しいネットシーンに突如として頭角を現した新星ヴォーカリストだ。
そんな超学生は、先日すりぃ、syudou、柊キライという新進気鋭のボカロPとのコラボによる初のオリジナル音源を配信リリースすることを発表し、18日には超学生にとっても待望となる1stデジタルシングル『ルーム No.4』の配信をスタートさせた。
【超学生】ルーム No.4
同シングルは、『テレキャスタービーボーイ』や『ジャンキーナイトタウンオーケストラ』といった人気ソングを始め、Geroや夏川椎菜への楽曲提供でも話題を呼んでいる新進気鋭のボカロP・すりぃが手掛けた『ルーム No.4』、すりぃの代表曲を超学生がカバーした『テレキャスタービーボーイ (long ver.)』が収録。17日19時に超学生のYouTubeチャンネルにてプレミア公開されたMVはまたたく間に話題となり、公開からわずか5日間で20万再生を突破するなど、順調な滑り出しを見せている。現在もまだまだ伸び続けており、ハーフミリオン達成もすぐに実現しそうな勢いだ。
そしてこの度、超学生は24日19時にsyudouがタッグを組んだ2ndデジタルシングル『バットオンリーユー』のMVをプレミア公開。同シングルはYouTubeの再生回数が1100万回を超える大ヒットとなった楽曲『ビターチョコデコレーション』を生み出したボカロシーンの新星syudouが楽曲提供で参加している。2月には超学生が『ビターチョコデコレーション』のカバー動画を投稿しその再生回数が340万回を突破するなど、かねてから超学生×syudouのタッグは大きな話題を呼んでいた。今回のMV公開を機にさらなる注目を集めており、超学生というヴォーカリストの魅力が確実に広がりつつあることが感じられる。また、シングルには、『バットオンリーユー』のほかに、『ビターチョコデコレーション』をsyudouがリアレンジを施した「超学生 edition」カバーが収録される。こちらも超学生らしさ満載の一曲に仕上がっているとのことなので是非楽しみにしたい。
【超学生】バットオンリーユー
第一弾に続き第二弾も公開され、ネットシーンのみならず、音楽シーンにおいても注目されつつある超学生。2021年春には超学生のチャンネルでも人気のカバー曲『ボッカデラベリタ』を手掛けた柊キライが楽曲提供に参加した第三弾が配信予定となっており、この勢いはまだまだ止まりそうにない。超学生が掲げるメジャーデビューという夢の実現もそう遠くはないだろう。
(川崎龍也)
■1st Digital Single「ルームNo.4」
超学生×すりぃ
Vocal:超学生
Music:すりぃ
Illustration:ねこぜもん
DL / ストリーミング配信はこちら
https://streamlink.to/cgs_roomno4
■2nd Digital Single「バットオンリーユー」
超学生×syudou
Vocal:超学生
Music:syudou
Illustration:りゅうせー
DL / ストリーミング配信はこちら
https://streamlink.to/cgs_butonlyyou
■3rd Digital Single 2021年春OUT!
超学生×柊キライ
*****
■超学生 読み:ちょうがくせい プロフィール
YouTubeで活動している動画投稿者。外出自粛の中で急激に「歌ってみた」動画の投稿数を増やし、それと比例するように再生回数、チャンネル登録者数が急増。ベネチアンマスク越 しに覗く端正な顔立ちと、それに相反するような’がなりヴォイス’が ネットシーンで話題沸騰中。次々と世代交代を繰り返すネットシーンのなか、今まさにホットな大爆発中ヴォーカリスト。
[YouTube]
https://www.youtube.com/c/ChogakuseiOfficial
[Twitter]
https://twitter.com/tyougakusei
[Instagram]
https://www.instagram.com/chogakusei/
[TikTok]
https://www.tiktok.com/@chogakusei
*****
■ 「超学生 ×ankoROCK コラボアイテム」 発売決定
https://www.ankorock.co.jp/cat/chogakusei.html
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
超学生 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
