2021-02-07
Scarlet Valse、2月8日(月)アコースティックスペシャルワンマンの会場で限定シングル「Notice」を販売
2月8日(月)、恵比寿club aimを舞台に「アコースティックスペシャルワンマン~Dawn from melancholy~」を行なうScarlet Valse。この日は、一部を「Scarlet Valseアウトストアイベント」として。二部をアコースティックなスタイルを軸に据えたスペシャルなワンマンライブとして開催する。
この日、Scarlet Valseは限定シングル「Notice」を販売する。収録した「La neige」「Notice」「Secret Eden」の3曲とも、美しいアコースティックなスタイルにアレンジ。どの曲も、繊細で優美な音を敷きつめながら、原曲の持つメロディの美しさを際立たせている。この音源をいち早く手に出来るのは、もちろん。当日はライブでも収録曲を披露してくれるように、ライブで触れた後に音源を耳にしたとき、どのような響き方の違いを感じれるのかも味わっていただきたい。
一部の「Scarlet Valseアウトストアイベント」は、ドラマーのYo-heyが司会を担当。メンバーは、アコースティック限定ヴィジュアル姿で登場。こちらは入場無料なので、14時と早い時間の開演ながらも、足を運べる方は、目の前で彼らの語る言葉に耳を傾けていただきたい。
二部の「アコースティックスペシャルワンマン~Dawn from melancholy~」では、何時もの激しくドラマチックなライブとはひと味異なる、心温まるアコースティックな音色を軸に据えたライブはもちろん。懇親会も予定しているように、こちらも楽しみだ。
2月15日には、1日遅れながら、配信ライブという形を取りながら「Scarlet Valse Valentine Day Special ONEMAN[Pure gift for you~Valentine Day Ver.~配信ワンマン]」も行なわれる。こちらは、全国各地何処にいても観れるように、なかなか会場に足を運べない方はこの機会に楽しんでもらいたい。
TEXT:長澤智典
★インフォメーション★
2021年2月8日(月)恵比寿club aim
◆Scarlet Valseアウトストアイベント
【開場 / 開演 】13:30/ 14:00
【出演】Scarlet Valse
【司会】Yo-hey
【コスチューム】アコースティック限定ヴィジュアル
・トーク参加フリー!(ドリンク代のみかかります)
・撮影会あり!(Scarlet Valse限定シングル「Notice」スペシャルパッケージご購入の方対象)
<参加方法>
・トーク会は参加フリーです。お気軽にお越しください。
・イベント開始時間の15分前には、会場にお越し下さい。
・イベント参加の予約受付は行っておりません。イベント当日にお越し下さい。
・Scarlet Valse限定シングル「Notice」スペシャルパッケージご購入の方対象に撮影会参加可能
<諸注意>
・コロナウイルス感染症予防対策のためご入場時に会場スタッフの指示に従ってください。
・少しでも体調に不安がある場合はご来場を控えてください。
・マスクの着用、その他お客様ご自身でも出来る限りの予防対策を行ってください。
・会場内、ソーシャルディスタンス確保のため、お席の間隔を開けております。そのため、ご入場人数の上限がございます。上限に達しました場合、ご入場いただけない場合がございます。ご理解ください。
・日による情勢の変化により、予告なく急遽イベントを中止する場合もございます。
2021年2月8日(月)恵比寿club aim
[アコースティックスペシャルワンマン~Dawn from melancholy~]
Starwave Records presents
【開場 / 開演 】17:00/ 17:30
【出演】Scarlet Valse
※懇親会あり!
【前売 / 当日】 ¥5,000/ ¥5,500(※D代別)
【チケット】
■A:eプラス
https://eplus.jp/sf/detail/3370710001-P0030001P021001
※転売防止のため整理番号のスタートはランダムになっています。
■B:当日券
※バンド予約無し
入場順:整理番号順
【開催上の諸注意】
・情勢により予告なく中止となる場合があります。
・会場のガイドラインにより人数制限を儲け、SOLD OUTとなる場合がございます。
・体調が優れない方、風邪のような症状や不安を感じているお客様は、 ご来場をお控え頂きますようお願い申し上げます。
・感染症対策のため、除菌、マスクやフェイスガードの着用、ソーシャルディスタンス等、 会場のガイドラインに従ってください。
・詳細は会場にお問い合わせください。
2021年2月15日(月)
Scarlet Valse Valentine Day Special ONEMAN
[Pure gift for you~Valentine Day Ver.~配信ワンマン]
Starwave Records presents
【開演】20:00
【出演】Scarlet Valse
【前売 / 当日】 ¥3,000/
【チケット発売】
■A:eプラス
https://eplus.jp/sf/detail/3373130001-P0030001
他、ライブ日程は以下へ。
http://scarletvalse.com/main/show.html
Scarlet Valse twitter
https://twitter.com/ScarletValse
Scarlet Valse BLOG
https://lineblog.me/svalse0102/
Scarlet Valse Web
http://scarletvalse.com/
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Scarlet Valse 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









