2021-09-07
NOCTURNAL BLOODLUST、対バンツアー初日レポ

事前の対談(激ロック8月号掲載)でも “一緒に盛り上げていきたい”と尋が語っていた通り、向かい風だらけの今のミュージック•シーンに対するノクブラからのアンサーとして企画された"NOCTURNAL BLOODLUST presents 6DAYS OF CHAOS" がスタートした。
ノクブラが全12バンドとともに、渋谷サイクロンにて6日間に渡って行う一連の企画の口火を切るのはC-GATE。
スタートから極悪サウンドのハードコア•チューンで圧巻のパフォーマンスを見せる。
ノクブラの初期メンバーでもある田浦楽がプロデュース(&サポート)を務めるC-GATEが、この一連の企画のトップ・バッターを務める展開に、胸を熱くするファンもいただろう。
機材のトラブルもうまく緩急に変え、3ピースとはとても思えない強烈なサウンドでフロアの空気を温めていく。
MCと楽曲に呼応して上がる拳も徐々に増え、会場の雰囲気を作り切ったところでSailing Before The Windが登場。
アンダー・グラウンドな色の濃いC-GATEと比してオーバー・グラウンド感も兼ね備えたSBTWのサウンドは、ニュー・シングル『THE ONE』をリリースしたばかりの今のノクブラとの相性も良く、フロアとの一体感は数曲のうちにできあがってくる。
タイトな演奏でブレークダウンを随所に入れるSBTWのスタイルが、曲を重ねるなかでフロアにどんどん浸透していくのがはっきりとわかる。
出演バンドたちが少しでも爪痕を残すべくしのぎを削るこの感覚が、対バン・イベントの醍醐味であり、楽しさの一つであることを改めて見せてくれた。
満を持して登場したノクブラは初っ端から「PLEASURE OF TORTURE」「銃創」と超絶ハイテンションで畳みかける展開でフロアを一気に圧倒する。
感染予防対策は十分過ぎるほどに徹底され観客間の距離が確保された結果、フロアは全員が気持ちよくヘドバンできる空間と化し、オーディエンスはそれぞれ思い思いのスタイルでライヴを楽しんでいる。
MCでは尋が改めて新曲リリースについて触れ“みんな信じてるからな”とフロアに投げかけた上で「THE ONE」で後半戦スタート。楽曲が持つ絶好のシンガロング・パートでは尋がマイクをフロアに向け、オーディエンスは手を挙げてそれに応える応酬が続く。ここまでの信頼関係を築けているからこそ今の環境下でも開催に踏み切れるノクブラの決断の裏付けをここに垣間見た気がする。
ライヴの定番曲から復活後の新曲~最新曲まで、いずれの楽曲も鳥肌レベルの演奏で鳴らす彼らのパフォーマンスに浸っているとあっという間にステージは終了した。
今のノクブラを渋谷サイクロンのキャパ感で見られるのは今回ぐらいかもしれない。
そう感じるほどに、サイクロンの空間全体にノクブラのパワーが充満し、とてもこの空間には収まりきっていないような感覚を覚えた。
少なくとも音源に収まっている彼らのサウンドはほんの一部に過ぎないと言っていいと思う。
極限まで音圧を引き出しながらも、全員のパフォーマンスが細部まで表現されたノクブラのステージはこれを見ないで日本のエクストリーム・ミュージックの何を語るのか、というレベルまで来ている。
この企画も残り5日。予定の合う限り足を向けて後悔はないはずだ。
PHOTO:Seijiro Nishimi(@seijiro243)
TEXT:米沢 彰(激ロック)
≪LIVE≫
■NOCTURNAL BLOODLUST presents DAYS OF CHAOS
9月4日(土) 渋谷サイクロン Sailing Before The Wind、C-GATE
9月5日(日) 渋谷サイクロン Graupel、Azami
9月12日(日) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30 Sable Hills、FALLING ASLEEP
9月20日(月・祝) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30 HOTVOX、Serenity In Murder
9月25日(土) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30 Earthists.、Broken By The Scream
9月26日(日) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30 PROMPTS、MAKE MY DAY ※SOLD OUT
【チケット料金】 前売 4,500円 (税込 オールスタンディング)
※入場時ドリンク代別途必要
※未就学児入場不可・営利目的の転売禁止
※立ち位置指定
【チケット発売中】 https://eplus.jp/sf/word/0000042446
※全公演当日の18:30まで販売。
※スマチケ(電子チケット)のみの販売となります。
なお、会場での当日券販売はございません。
【問】 DISK GARAGE 050-5533-0888 https://www.diskgarage.com/
≪Release≫
■NEWシングル「THE ONE」発売中
ストリーミング&ダウンロード https://ncbl.lnk.to/THEONE
THE ONE (Music Video)
【初回限定盤(CD+DVD)】価格:5,350円(税込) 品番:DCCA-1052/1053
仕様:二つ折りデジパック仕様
<CD>
1.THE ONE
2.Corruption
3.THE ONE (Instrumental)
<DVD>
NOCTURNAL BLOODLUST “SPECIAL ONLINE LIVE”収録
※2020年12月20日に行われた新体制での初のオンラインライブを完全収録!
<収録楽曲(全16曲)>
1 Life is Once
2 ONLY HUMAN
3 THE BEGINNING
4 銃創
5 Punch me if you can
6 VENOM
7 PROPAGANDA
8 REM
9 ZeTeS
10 Malice against
11 the strength I need
12 The Wasteland
13 FACELESS
14 Left behind
15 Feel myself alive
16 Reviver
【通常盤(CD)】
価格:1,500円(税込) 品番:DCCA-1054
<CD>
1.THE ONE
2.Corruption
3.THE ONE (Instrumental)
≪インストアイベント開催≫
9月18日(土) 18:00 TOWER RECORDS池袋店
10月2日(土) 13:00 TOWER RECORDS横浜ビブレ店
10月2日(土) 16:00 TOWER RECORDS渋谷店
詳細 https://www.nocturnalbloodlust.com/news0015/
■過去作品一挙配信開始
<配信タイトル>
「ZēTēS」、「Strike in fact」、「THE OMNIGOD」、「Libra」、「OMEGA」、「Live to Die」
「WHITEOUT」、「PROVIDENCE」、「DESPERATE」、「THE BEST ’09-’17」
ストリーミング&ダウンロードhttps://lnk.to/NOCTURNALBLOODLUST
Official Web site http://www.nocturnalbloodlust.com/
Official Twitter https://twitter.com/nokubura
Official Facebook https://www.facebook.com/pg/nocturnalbloodlust
Official Instagram https://instagram.com/ncbl_official_jp/
記事提供元:
9月5日(日) 渋谷サイクロン
9月12日(日) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30
9月20日(月・祝) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30
9月25日(土) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30
9月26日(日) 渋谷サイクロン 開場 17:00 / 開演 17:30
【チケット料金】 前売 4,500円 (税込 オールスタンディング)
※入場時ドリンク代別途必要
※未就学児入場不可・営利目的の転売禁止
※立ち位置指定
【チケット発売中】 https://eplus.jp/sf/word/0000042446
※全公演当日の18:30まで販売。
※スマチケ(電子チケット)のみの販売となります。
なお、会場での当日券販売はございません。
【問】 DISK GARAGE 050-5533-0888 https://www.diskgarage.com/
≪Release≫
■NEWシングル「THE ONE」発売中
ストリーミング&ダウンロード https://ncbl.lnk.to/THEONE
THE ONE (Music Video)
【初回限定盤(CD+DVD)】価格:5,350円(税込) 品番:DCCA-1052/1053
仕様:二つ折りデジパック仕様
<CD>
1.THE ONE
2.Corruption
3.THE ONE (Instrumental)
<DVD>
NOCTURNAL BLOODLUST “SPECIAL ONLINE LIVE”収録
※2020年12月20日に行われた新体制での初のオンラインライブを完全収録!
<収録楽曲(全16曲)>
1 Life is Once
2 ONLY HUMAN
3 THE BEGINNING
4 銃創
5 Punch me if you can
6 VENOM
7 PROPAGANDA
8 REM
9 ZeTeS
10 Malice against
11 the strength I need
12 The Wasteland
13 FACELESS
14 Left behind
15 Feel myself alive
16 Reviver
【通常盤(CD)】
価格:1,500円(税込) 品番:DCCA-1054
<CD>
1.THE ONE
2.Corruption
3.THE ONE (Instrumental)
≪インストアイベント開催≫
9月18日(土) 18:00 TOWER RECORDS池袋店
10月2日(土) 13:00 TOWER RECORDS横浜ビブレ店
10月2日(土) 16:00 TOWER RECORDS渋谷店
詳細 https://www.nocturnalbloodlust.com/news0015/
■過去作品一挙配信開始
<配信タイトル>
「ZēTēS」、「Strike in fact」、「THE OMNIGOD」、「Libra」、「OMEGA」、「Live to Die」
「WHITEOUT」、「PROVIDENCE」、「DESPERATE」、「THE BEST ’09-’17」
ストリーミング&ダウンロードhttps://lnk.to/NOCTURNALBLOODLUST
Official Web site http://www.nocturnalbloodlust.com/
Official Twitter https://twitter.com/nokubura
Official Facebook https://www.facebook.com/pg/nocturnalbloodlust
Official Instagram https://instagram.com/ncbl_official_jp/
記事提供元:

記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
NOCTURNAL BLOODLUST 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
