2022-03-04
あなたの脳内の映像化を手厚くサポート。「脳内を具現化する」映像集団crap dollyとは。
「脳内を具現化する」映像を、つねにMVの中に具現化し続けている映像制作集団。それが、元ヴィジュアル系バンドマンたちが集まり誕生した少数精鋭の映像クリエイターチーム"crap dolly"だ。
活動を始めてから5年。ヴィジュアル系バンドのMV制作が多くなっているのも、「映える格好よさ」「耽美や狂気という要素を具象化」してゆく手腕に、同じ感覚や美的センスを覚えるアーティストたちが多いことから。
彼らが多用する"VFXやCGを多く使用したトリッキーな映像美"は、観ている人たちの感覚を刺激し、感情を掻き立てる。リフを刻むように刺激的な映像の数々を次々と映し出す手腕は、ヘドバンしたくなるときと同じような興奮を心の中に掻き立てる。その映像効果は、ライブ中に脳内を駆けめぐる興奮や高揚した感情と同じ。そこへ共鳴した表現者たちが、"crap dolly"へMVなど映像制作を一任している。
もちろん、彼らの表現は幅広い。感情を真っ直ぐにぶつけるロックバンドや、心泣き濡れる歌を届けるポップス系のグループまで、トリッキーな映像手腕を使わずとも、映し出すアーティストたちを活かす、”感情の揺れを伝える映像”を多く作りあげている。
MVの制作が主にはなるが、YouTuber用の番組映像の制作も行えば、ゲーム関連のPV制作も積極的に行うように、2Dや3Dの映像を通し、観ている人たちの期待を煽る作品も多く手がけている。つまり、独自性を持ちながらも、多種多様なニーズに応えるセンスを備えてるということだ。
"crap dolly"の中心となる映像ディレクターの黒川優一は、過去にSignalというヴィジュアル系バンドのボーカルとして活動。同じく映像ディレクターの源依織は、Phobia・Lamiel cocklobin・Femme Fataleでギターを担当してきた元ミュージシャン。とくに彼ら2人の美的センスが、 "crap dolly"の創り出す映像の特色になっている。
"crap dolly"の創り出した映像は、以下を通して確認できる。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCl3aXDSVFNk1vfQHZYDH8u7MVZF8YRrM
他にも、東京メトロの車内CM、福島のスポーツジム「MIRAIZ BODY」のTVCMなど、要望があれば幅広く映像制作を手掛けている。企業案件から、バンド単位、YouTuberなどの個人からの依頼まで幅広く対応。その範囲も、音楽に限らず、映像を用いてアピールしたい案件であれば何でも対応している。
例えば…の話にはなるが、「40年続いてる地元では老舗の町の定食屋をアピールしたい」でも、「保育園の保育士さんが足りない。保育士の魅力を伝え、募集をかける映像を作りたい」でも、「おらが村の魅力を伝える映像を作ってアップしてほしい」でも、"crap dolly"は「映像を通し、その人が喜んでくれることを形にする」ことに力を注げば、それを喜びにしている。
「クライアント様のご予算にも応じますので一緒に素敵な作品を創っていけたらと思います」と語ってくれたように、自分の脳内に広がるイメージを具体的な形にしたい方や、映像を通してアピールしたい案件がある方は、一度"crap dolly"に問い合わせては如何だろうか。「映像の制作を学びたい」という方にも、もしかしたら(有料で)レクチャーしてくれるかも知れない。ぜひ、「あなたの脳内を"crap dolly"と共に具現化」していただきたい。
最後に、XANVALAの70.が"crap dolly"へ向けてのコメントを寄せてくれたので紹介したい。
XANVALA 70.(B)コメント
「XANVALA結成当時、何なら前のバンドからお世話になっています。映像に関しては黒川さんに任せれば大丈夫ってくらいの信頼を持っていますね。
それも毎回の作品、曲に対しての念入りな打ち合わせを積み重ねて来たからだと思います。中々ここまで打ち合わせをしてくれる監督はいないんじゃないかなと。
映像と曲がシンクロするにはバンド側と映像クリエイターが『何を具現化したいのか』ってすり合わせが何よりも大切だと思っていて、作品に対してのミーティングをどんなに忙しい時期でもコンスタントに取り組んでくれるcrap dollyは自分の中で作品を一緒に作り上げる理想のパートナーだと思っています。
何より今では何でも聞いてくる自分の兄貴的な存在で(笑)何か悩み事とかあると相談しちゃったりする位の存在でして。
いつの間にかそれくらいバンドに親身になってくれる映像チームなんじゃないかなと思いますね。これもバンドの大変さをわかってくれるV系バンドマンが集まった映像チームだから成し得れる事なんだと思います。
毎回毎回進化して行く黒川さん達とこれからも作品を作れる様に俺たちも進化を止めずに走って行きます。」
TEXT:長澤智典
※【crap dollyのVFXやCGが1分30秒で分かる動画】
【crap dolly works】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCl3aXDSVFNk1vfQHZYDH8u7MVZF8YRrM
【crap dolly】
https://crapdolly.com/
【crap dolly Twitter】
https://twitter.com/crap_dolly_
依頼は、以下の「CONTACT」からお願いします。
https://crapdolly.com/
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
crap dolly 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









