2022-11-13
太田家主催LIVE「おおた祭り 歌の豊穣祭」アンケート・インタビュー。GEEKS編
11月19日(土)、横浜BAY HALLを舞台に太田家主催によるイベント「おおた祭り-歌の豊穣祭-」が行われる。出演するのが、太田家、THE BOOGIE JACK、ザ・マスミサイル、GEEKS、花男、「ガールズフィスト!!!! GT」南松本高校パンクロック同好会の6組。
ご存じの方も多いだろうか。この日に出演したバンドのほとんどが、2月20日(日)に赤羽ReNY alphaを舞台に行った太田家主催LIVE「おおた祭り例大祭 レジェンドとおおた!」の出演者たち。あのときは、コロナ禍の影響によりTHE BOOGIE JACKと花男が会場に足を運べずに、オンラインでライブに参加した。あのときから出演者たちは、「改めて全員集合し、リベンジ公演を行おう」と話をしていた。
その願いが、9ヶ月の時を経て形になった。当時のメンツへ、太田家の盟友バンドでもある「ガールズフィスト!!!! GT」南松本高校パンクロック同好会も参加を表明。より、パワーアップした形での開催になる。"青春ハンク"という言葉が似合う表現者たちが一堂に会すこのイベント。出演者たちが、どんな思いを胸にイベントへ出演するのか。アンケート・インタビューという形で答えていただいた。
GEEKS編
――2月20日(日)に赤羽ReNY alphaを舞台に行った太田家主催LIVE「おおた祭り例大祭 レジェンドとおおた!」。あのときのメンバーが、11月19日にふたたび集結します。2月公演のときは、残念ながらTHE BOOGIE JACKと花男さんはオンラインでの参加になりました。あのとき、どんな気持ちだったのか。まずは、そこから教えてください。
参加2バンドがオンライン出演になってしまったのは大変残念でしたが、楽屋が広々としていてそこは快適でした!(笑)
――あの当時から、「リベンジ公演をしたい」とみなさん口にしていました。その日程が具体的に決まったとき、どんな気持ちだったのか覚えていますか。
日程が決まった時は、当然出演させて頂く気持ちでしたので即答でした。開催に至るまでの日々で、このイベントの事を考えなかった瞬間はありません。食事中も入浴中も就寝中も常におおた祭りの事だけを考えていました。それ以外の事は一切考えていません!
――今回は、あのときと同じメンツの中へ、新たに「ガールズフィスト!!!!GT」南松本高校パンクロック同好会も加えて行います。この仲間たちをイベントという形で繋ぎ合わせたキーマンが、太田家の"太田たけちゃん"。「ガールズフィスト!!!!GT」南松本高校パンクロック同好会は、太田彩華さんになります。このイベントの重要なキーパーソンとなる"太田たけちゃん"の人柄や、彼との思い出話。太田たけちゃんとの関係性についてなど、ぜひ聞かせてください。
太田たけちゃんのステージを初めて拝見したのは、たぶん知人ミュージシャンのサポートライブだったと思います。音デケー!と思いました。
――各出演者たちの印象や思い、思い出なども、ぜひ教えてください。
ブギージャックのドラムの青山君は、何故かスタパンから「パチンコ」と呼ばれていたので、その理由を聞いてみると「パチンコ玉」みたいな顔してるからとの事でした。以来パチンコ玉にしか見えなくなりました。
――改めての話になりますが、2月時の公演も含め、今回のメンツでの話をいただいたとき、どんな思いを抱いたのか。参加を表明した、その理由も聞かせていただけたら嬉しいです。
太田家以外はむさ苦しい野郎供ばっかりだったので、「ガールズフィスト!!!!GT」南松本高校パンクロック同好会の皆様が出演すると聴いてホッとしました。
――過ぎ行く時の中をズーッと現役で、しかも第一線で走り続けていく。正直、口で言うほど簡単なことではないと思います。そのモチベーションになっているのは何かを聞かせてください。
みんなもう感覚がイカれちゃってるから続けられるんだと思います(笑)。
――11月19日(土)、横浜BAY HALLを舞台に太田家主催により行われるイベント「おおた祭り-歌の豊穣祭-」。ふたたび仲間たちとの再会の場にもなるかと思います。今、どんなことを楽しみにしています?
やっぱりブギーの青山君の顔の丸さが楽しみですね。実物を見るのは久しぶりなので・・・
――1本1本のライブに全力で…という姿勢であるとは思いますが、そこを踏まえたうえで、イベント「おおた祭り-歌の豊穣祭-」における、自分たちのライブのここに注目してほしいポイントがあったら聞かせてください。加えて、意気込みもお願いします。
知らない人にもぜひGEEKSを好きになって欲しいので、愛想よく頑張ろうと思います。AdoとYOASOBIとBTSを足したような素敵なバンドなので、ぜひ見てください!
――今回のイベントは、「青春パンク」という言葉が一つのキーワードにもなっています。その言葉についての印象も聞かせてください。
GEEKSこそが青春パンクです。我々の曲に「YOUTH PUNK」という曲があるので、是非サブスクとかで聴いてみて下さい。
――改めて、当日に向けての思いをお願いします。
当日は、普段の2倍一生懸命頑張ります!
――11月以降の自分たちの予定など、近況を含めたインフォメーションもお願いします。
2023年の2/11に下北でmilktubというレジェンドバンド様と2マンライブしますのでどうか応援しに来て下さい。
――最後に、自由にお書きください。
今回だけとは言わず、次回の日程も早めに決めちゃいましょう!
太田家主催LIVE「おおた祭り 歌の豊穣祭」
11月19日(土)
開場15:00 / 開演15:30
[会場]横浜ベイホール
https://bayhall.jp/access/
[出演]
太田家/花男/ザ・マスミサイル/THE BOOGIE JACK/GEEKS/『ガールズフィスト!!!! GT』南松本高校パンクロック同好会
[会場チケット]
前売 4,000 / 当日 4,500
https://r.funity.jp/otaya221119_i
[配信チケット]
2,500
https://r.funity.jp/otaya221119_i_st
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
「それもまた人生」、Zeke Deuxが4周年公演で見せた魂を剥きだした生きざま。2025-11-17 -
DIV ONEMAN LIVE 2025「Lost in Paradise」 2025年11月6日(木) Zepp Shinjuku ...2025-11-17 -
MUCC、豪華ゲストを迎えて開催されたYUKKE BIRTHDAY LIVEレポ2025-11-16 -
MUCC、春に開催されたツアーファイナルのライヴを早くも映像化!2025-11-16 -
[MUCC TOUR 2025「Love Together」]初日、摩天楼オペラとのツーマンライヴレポ2025-11-11 -
DEZERTメジャー1st両A面シングル『「火花」/「無修正。」』から、初のドラマタ...2025-11-11 -
11月14日(金)19時『いじくりROCKS!』決定!ゲストはdeadman、そして番組初登場...2025-11-11 -
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09 -
Azavana、初の海外公演となった中国・上海でのワンマンライブ「白夜~上海~」が...2025-11-09 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP「Vacant Throne」...2025-11-09 -
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









