2023-02-13
斉藤朱夏、シングル「僕らはジーニアス」発売前日にYouTubeで生配信!
声優・アーティストとして、『ラブライブ!サンシャイン!!』の「渡辺曜」役を務め、同作品のスクールアイドルグループAqoursとしても活動する中、自身のアーティスト活動も活発に展開している斉藤朱夏。 2月22日(水)発売となる4枚目シングル「僕らはジーニアス」発売前日にYouTubeでの生配信が決定した。シングルの発売を記念した生配信という事で、楽曲に関しての制作秘話などがたっぷり聞けるようだ。また、配信内では新情報の解禁もあるようなので、ファンは楽しみにしておこう。
YouTube Live限定の購入者特典の配布も決定した。対象期間中にSony Music Shopにて「僕らはジーニアス」を購入すると<複製サイン入り&メッセージ入りミニポスター(A3サイズ)>が先着で手に入るという。ここでしか手に入らない貴重な特典なので、早めにチェックしてほしい。
リリースイベントも決定している斉藤朱夏。日程は、2月24日(金)AKIHABARAゲーマーズ、2月28日(火)HMV&BOOKS SHIBUYA、3月7日(火)アニメイトアネックス4Fの全3か所で開催され、イベント内容は、ミニライブかトークショーとなっている。
「僕らはジーニアス」がオープニングテーマとなっているTVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」は現在、AT-X・TOKYO MX他にて絶賛放送中。斉藤朱夏は「水の聖女」役の声優としても出演している。声優、アーティストとして活動の場を拡げる斉藤朱夏から今後も目が離せない。
記
■YouTube Live
斉藤朱夏 4th Single「僕らはジーニアス」発売記念 YouTube Live!
配信日:2023年2月21日(火)20:00~
■限定特典について
2月21日(火) 20:00~、『斉藤朱夏4th Single「僕らはジーニアス」発売記念 YouTube Liveの放送を記念して、2月22日(水)発売の「僕らはジーニアス」 (3形態のうちいずれか)を、Sony Music Shopにて下記対象期間中にご購入いただいた方に、<複製サイン&メッセージ入りミニポスター(A3サイズ)>をプレゼントいたします。
<ご購入対象期間>
2023年2月15日(水)18:00 ~ 2月21日(火)23:59までに注文・入金完了の方
その他、購入に関する詳細は、斉藤朱夏オフィシャルサイトをご確認ください。
https://www.saitoshuka.jp/info/archive/?549553
■リリースイベント開催について
2023年2月22日(水)発売 斉藤朱夏 4th Single「僕らはジーニアス」の発売を記念した、リリースイベントの開催が決定いたしました!※今後の新型コロナウイルス感染拡大の状況等により、急遽イベント内容が変更・延期・中止等となる可能性がございますので予めご了承ください。
<日時/対象店舗・会場>
■2月24日(金) 東京都:AKIHABARAゲーマーズ本店19:30~ (集合時間 19:00)
※混雑緩和の為、整理番号により集合・入場の時間が異なります。詳細は参加券記載の内容をご確認ください。
■2月28日(火) 東京都:HMV&BOOKS SHIBUYA 19:30~ (集合時間 19:00)
■3月7日(火) 東京都:アニメイトアネックス4F(池袋) 19:30~ (集合時間 19:00)
<イベント内容>
・アニメイトアネックス4F:トークショー
・その他会場:ミニライブ
その他、イベントの参加方法などは、斉藤朱夏オフィシャルサイトをご確認ください。
https://www.saitoshuka.jp/info/archive/?549555
■楽曲情報
「僕らはジーニアス」
作詞・作曲:ハヤシケイ(LIVE LAB.)
編曲:黒須克彦
「はじまりのサイン」
作詞・作曲・編曲:ハヤシケイ(LIVE LAB.)
「最強じゃん?」
作詞・作曲:ハヤシケイ(LIVE LAB.)
編曲:小松一也
■リリース情報
斉藤朱夏 4th Single「僕らはジーニアス」
(TVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」オープニングテーマ)
発売日:2023年2月22日(水)
■予約はこちらから
https://saitoshuka.lnk.to/0222_pkg
■斉藤朱夏「僕らはジーニアス」Music Video
■「僕らはジーニアス」先行配信URL
https://saitoshuka.lnk.to/Genius
[ 全3形態にて発売 ]
① 初回生産限定盤<CD+BD>2,273(税抜)/2,500(税込)
特製スリーブケース仕様
品番:VVCL-2210~2211
<収録内容>
僕らはジーニアス
はじまりのサイン
最強じゃん?
僕らはジーニアス -Instrumental-
はじまりのサイン -Instrumental-
最強じゃん? -Instrumental-
<BD収録内容>
僕らはジーニアス -Music Video-
はじまりのサイン -Music Video-
② 初回仕様通常盤<CD>1,500(税抜) /1,650(税込)
品番:VVCL-2212
<収録内容>
僕らはジーニアス
はじまりのサイン
最強じゃん?
僕らはジーニアス -Instrumental-
はじまりのサイン -Instrumental-
最強じゃん? -Instrumental-
③ 期間生産限定盤<CD+DVD>1,818(税抜) /2,000(税込)
アニメ絵柄描き下ろしジャケット
品番:VVCL-2213~2214
<収録内容>
僕らはジーニアス
はじまりのサイン
最強じゃん?
僕らはジーニアス -TV size-
僕らはジーニアス -Instrumental-
<DVD収録内容>
TVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」ノンクレジットオープニングムービー
■補足
声優、アーティスト、そして声優グループ「Aqours」のメンバーとしても活躍中の斉藤朱夏(さいとう・しゅか)。声優界のポップアイコン、斉藤朱夏の4枚目となるニューシングルは、2023年1月クールのTVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」オープニングテーマに決定!僕らは誰もが天才(ジーニアス)なんだから、誰と比べるでもなく、好きなことを好きなだけやっちゃおうぜ。勘違いや思い違いから生まれる並外れた力に引き寄せられるようなエネルギッシュな1曲に!
2023年4月からは、愛知・大阪・神奈川の3か所を巡るライブハウスツアーの開催も決定。
■作品情報
TVアニメ「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」
番組HP:https://soushokudragon.jp/
<放送情報>
AT-X:2023年1月6日より 毎週金曜日22:30〜
※AT-Xリピート放送:毎週火曜日10:30~/毎週木曜日16:30~
TOKYO MX:2023年1月6日より 毎週金曜日25:50~
BSフジ:2023年1月10日より 毎週火曜日24:45〜
<配信情報>
ABEMA:2022年12月30日より 毎週金曜日25:50~
dアニメストア:2023年1月6日より 毎週金曜日25:50~
その他配信サービス:2023年1月9日より 毎週月曜日25:50~
<スタッフ・キャスト>
原作:榎本快晴
(「齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定」
角川スニーカー文庫刊)
キャラクター原案:しゅがお
監督:劉思文
シリーズ構成:劉思文、李家傑
キャラクター制作:丸子
製作:bilibili
アニメーション制作:LAN STUDIO 澜映画
版権協力:角川青羽(上海)文化創意有限公司
日本版制作:株式会社スターリーキューブ
草食ドラゴン:大塚芳忠
レーコ:悠木碧
ライオット:南條愛乃
アリアンテ:宮世真理子
水の聖女:斉藤朱夏
■朱演2023 LIVE HOUSE TOUR/ライブ情報
タイトル:朱演2023 LIVE HOUSE TOUR
※ライブタイトルは後日解禁いたします。
4月22日(土)ダイアモンドホール(愛知)
OPEN 17:00 / START 18:00
4月23日(日)BIGCAT(大阪)
OPEN 17:00 / START 18:00
4月30日(日)CLUB CITTA’(神奈川)
1部 OPEN 14:00 / START 15:00
2部 OPEN 18:00 / START 19:00
チケット料金:立見 7,000円(税込/ドリンク代別)
※未就学児入場不可
※枚数制限 2枚(複数公演申し込み可能)
Information
斉藤朱夏公式Twitterアカウント:@Saito_Shuka
斉藤朱夏スタッフ公式アカウント:@Shuka_staff
斉藤朱夏オフィシャルサイト http://www.saitoshuka.jp
斉藤朱夏 Official YouTube Channel https://www.youtube.com/channel/UCNZixANYOD3NyepS2lsAArg
PROFILE
斉藤朱夏(さいとう・しゅか)
埼玉県出身、8月16日生まれ。
2015年『ラブライブ! サンシャイン!!』の渡辺 曜役で本格声優デビュー。
同作品のスクールアイドルユニットAqoursとしても活動。
2018年11月に開催されたAqoursの東京ドーム公演(2days)では、国内外ライブビューイング含め、15万人の動員を記録。「第69回 NHK紅白歌合戦」への出場も果たすなど、今注目の女性声優。
2019年8月14日(水)にミニアルバム『くつひも』でアーティストデビューを果たした。
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
斉藤朱夏 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









