2025-07-25
deadman 結成25周年ツアー初日、渋谷公演ライブレポ
長い空白期間を超えて蘇ったdeadmanは、結成25周年となる2025年、過去最高の忙しさを見せている。
年明けからツアーが続き、新たなレコーディングを終え、会場と通販限定販売EPを携えて始まるのが今回のツアー「to be and not to be -cyan blue-」である。
勿体ぶった様子はなく、不慣れな緊張感もなく、セットリストの中にはできたての新曲がすべて組み込まれていた。
オープニングBGMはA Perfect Circleバージョンの「Imagine」カバー。
いつもなら続くSEはNine Inch Nails「Starfuckers, Inc.」になるはずが、初日のSHIBUYA DIVEに響いたのは新曲「to be and not to be」、最新EP収録のインストナンバーだった。
この日から販売が始まった作品なので、まだ誰も聴いたことがなく耳馴染みもないのだが、先に登場した晁直、kazu、aieの3人は余裕の表情でSEを生演奏へと切り替えていく。
出音の迫力はもちろんのこと、いきなり深い森に迷い込んだような世界観が確立されてしまうのが凄まじい。
3人だけでも十分にdeadman。
数分後に眞呼が登場すれば、時刻が17時台であっても、ステージはすっかり漆黒の様相だ。
ただ、いくらダークな闇でも、それは作り物めいた異世界とは少し違うのである。
続いてもいきなり新曲。さらには昨年の『Genealogie der Moral』から最もアグレッシヴなナンバーで切り込んでいくところが、今の4人編成の、生身のロックバンドらしい選曲だ。
歌い終わるたび「ウェルカム!」「カモン!」と叫ぶ眞呼もフロントマンとして頼もしい。
黒い頭巾を被ってギクシャクと動いてみせるのは、いかにも見世物小屋的、珍奇な道化のパフォーマンスだが、同時にフロアを置き去りにせず、ファンへの愛情も隠さない。
異形者として世間一般とは線を引いてみせる表現と、ライブハウスで当たり前に行われる熱量の交換を、今バンドは矛盾なく成立させている。
古い過去曲と現編成での曲が混ざり合う中盤。どの曲も明るくはないが、窒息しそうなムードは感じない。
ワルツの「ミツバチ」はぎりぎりポップソングと言えるし、「猫とブランケット、寄り添い巡り逢う産声」はダンスナンバーと解釈していいだろう。
晁直とkazuによるビートの躍動と、aieのギターから放たれるノイズの鋭さが、ノスタルジーとは違う刺激を運んでくる。
また曲ごとに動きを変え、時に軽やかなステップを踏んでみせる眞呼は、メイクの禍々しさとは関係なく、なんだかキュートにさえ見える。
年齢や性別を考えれば相応しくない形容詞だが、そんな言葉が出てくる理由を突き詰めてみれば、楽しそう、というシンプルな答えに行き着くのだ。
メンバーが皆楽しそうでフロアの観客も皆楽しそう。猛烈にヘヴィ「宿主」でさえ、はっきりと楽しい。
そこからが圧巻だった。手拍子が自然に湧き起こる「the dead come walking」、コール&レスポンスもすっかり見慣れたうえ、aieが客席に身を乗り出してアドリブを魅せまくる「零」はハイライトのひとつ。
そこから間髪入れずに始まる高速ナンバーは新作EPからの「黒い耳鳴り」である。祝祭からの急加速が血を沸騰させる。
はっきりと聞き取れる歌詞は〈あなたを愛してる〉。まさに生の喜びが、この場所で気持ちを交わせる嬉しさが爆発していた。
おそらく、ここまでポジティヴなdeadmanは25年間で初めてではないか。
過去の代表曲で狂い咲く後半戦を経て、事実上の本編ラストは新曲の「鱗翅目はシアンブルー」。
メランコリックなラブソングと書いてしまえば「静かなくちづけ」なども同じカテゴリに入るのだが、
アンコールで響いたその曲に消えない悲しみが張り付いていたことを思えば、新曲「シアンブルー」はもっとロマンティックで、同時にどこか温かい。
漆黒から始まったステージが自然な水色に染まっていくのは、誰もこんなふうに続くとは思っていなかったdeadmanのキャリアにふさわしい流れだった。
8月末まで続くこのツアーの後、さらに2本の公演が決まったことも最後に発表されたトピックだ。
ひとつは9月26日、aie47歳となる新宿ロフトでの生誕祭。もうひとつは12月21日、大手町三井ホールでの全席指定ホールライブである。
その日までに、少し腹回りが気になるaieがウエストを5センチ絞ることを宣言。
特に断酒もしないと言うので成功するか怪しいところだが、それよりも興味深いのは、「さらに新曲作ろうと思っている」発言までが飛び出していたことだろう。
各メンバーがいくつかバンドを並走させ、とんでもないハードスケジュールで動いている現在、ただ予定をこなすのに精一杯というわけではない。
クリエイティヴ面もフル回転しているのが2025年のdeadman。
今が旬だと断言しておきたい。
PHOTO:マツモト "ダンプ” ユウ
TEXT:石井恵梨子
deadman 25th Anniversary TOUR 2025「tour 2025 to be and not to be -cyan blue-」
2025年7月21日(月) SHIBUYA DIVE
SETLIST
1 to be and not to be t
2 dollhouse
3 rabid dog
4 in the cabinet
5 faith head
6 25
7 blood
8 真夜中の白鳥
9 ミツバチ
10 猫とブランケット
11 ブルーベジー
12 宿主
13 the dead come walking
14 零
15 黒い耳鳴り
16 kafka
17 lunch box
18 quo vadis
19 re make
20 鱗翅目はシアンブルー
21 dawn of the dead
ENCORE
En1 雨降りの悪い夢雨降りの悪い夢
En2 静かなくちづけ静かなくちづけ
W ENCORE
En3 溺れる魚
≪ライブ情報≫
■deadman 25th Anniversary TOUR 2025「tour 2025 to be and not to be -cyan blue-」
2025年7月25日(金) 西川口Hearts
2025年7月26日(土) 川崎セルビアンナイト
2025年8月2日(土) 広島SIX ONE Live STAR
2025年8月3日(日) 岡山IMAGE
2025年8月16日(土) the five Morioka
2025年8月17日(日) 仙台ROCKATERIA
2025年8月23日(土) 長野ライブハウスJ
2025年8月24日(日) 金沢GOLD CREEK
2025年8月30日(土) 神戸VARIT.
2025年8月31日(日) 京都MOJO
【チケット料金】 前売:6,500円(税込)/当日:7,000円(税込)
オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要
【チケット発売中】 https://eplus.jp/sf/word/0000004967
■deadman 25th anniversary TOUR 2025「to be and not to be -birth of the dead-」
2025年9月26日(金) 新宿ロフト
【チケット料金】 前売:6,000円(税込)/当日:未定
オールスタンディング ※入場時ドリンク代別途必要
【チケット一般発売日】2025年9月13日(土) 10:00
【チケットFC先行】イープラス 抽選受付/ スマチケのみ(分配可) /1人2枚まで
受付期間:2025年7月29日(火)12:00~8月3日(日) 21:00
入金期間:2025年8月7日(木)13:00~8月13日(水) 21:00
※詳細はオフィシャルファンクラブ にてご確認ください
https://www.fansnet.jp/deadman
【オフィシャルHP先行】 イープラス抽選受付/スマチケ(分配可)・紙チケット併用/1人2枚まで
受付期間:2025年8月14日(木)13:00~8月24日(日)21:00
入金期間:2025年8月28日(木)13:00~9月3日(水)21:00
受付URL:https://eplus.jp/deadman25-official/
◎発券開始:公演日1週間前~
■deadman 25th anniversary TOUR 2025
「to be and not to be final -被覆する造形は人、腫れる風船の奇病-」
2025年12月21日(日) 大手町三井ホール
★詳細は後日発表
deadman オフィシャルホームページ https://davidskullnorecords.net/
deadman オフィシャルTwitter https://twitter.com/deadman_fuz
deadman official fanclub https://www.fansnet.jp/deadman
眞呼 オフィシャルTwitter https://twitter.com/maco_nightlight
aie オフィシャルTwitter https://twitter.com/thegod_aie
記事提供元:
https://www.fansnet.jp/deadman
【オフィシャルHP先行】 イープラス抽選受付/スマチケ(分配可)・紙チケット併用/1人2枚まで
受付期間:2025年8月14日(木)13:00~8月24日(日)21:00
入金期間:2025年8月28日(木)13:00~9月3日(水)21:00
受付URL:https://eplus.jp/deadman25-official/
◎発券開始:公演日1週間前~
■deadman 25th anniversary TOUR 2025
「to be and not to be final -被覆する造形は人、腫れる風船の奇病-」
2025年12月21日(日) 大手町三井ホール
★詳細は後日発表
deadman オフィシャルホームページ https://davidskullnorecords.net/
deadman オフィシャルTwitter https://twitter.com/deadman_fuz
deadman official fanclub
眞呼 オフィシャルTwitter https://twitter.com/maco_nightlight
aie オフィシャルTwitter https://twitter.com/thegod_aie
記事提供元:

記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
deadman 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 -
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









