2025-09-18

世界を目指す4人組グローバル女性メタルバンド、Zilqyデビュー

日本から世界に向けて、「Metal」という世界共通言語を武器に、新バンドZilqy(ジルキー)が旗を揚げる。
11月5日(水)には1st EP「Vacant Throne」をリリース、12月10日(水)にはお披露目ライヴ「Start The Fire」の開催を発表。
合わせて同EPより「Carry On」のMVティザー映像を公開した。

ZilqyはAnna(Vo.)、Toki(Gt./ex. Aldious)、Miho(Ba./ex. LOVEBITES)、Kano(Dr.)からなる4人組新バンド。
洋楽のサウンドに邦楽のメロディーを織り交ぜ、エレクトロミュージックとのグルーヴによる“ポスト・メロディック・ニューメタル”をアイデンティティに世界への路を切り拓く。
バイリンガルシンガーAnnaの伸びやかかつ表現力豊かな歌声が、Toki、Miho、Kanoの放つヘヴィかつラウドなサウンドに乗り、海を超え世界を轟かせる。

ギターのTokiは、先月8月13日に東京・豊洲PITで無期限活動休止ライヴを行ったAldiousにて日本のガールズメタルシーンを切り拓いたパイオニア的存在。
ベースのMihoは2021年までLOVEBITESのメンバーとして活動し、世界最大のメタルフェスと呼ばれる「Wacken Open Air」や、英国「Download Festival」へ出演をするなど、こちらも世界への路を切り拓いた存在だ。
ドラムのKanoは、全身を駆使した圧巻のドラミングで観る者を魅了し、ラウド系にとどまらず、ラテン音楽やジャズ、ポップスなど多彩なバックグラウンドに裏打ちされたダイナミクスを持ち味とする。
ヴォーカルのAnnaは幼少期には海外での生活を経験し、ネイティブな英語力と幅広い音楽経験を持つバイリンガルシンガー。
そのバックグラウンドを活かし、洋楽・邦楽を越境する世界基準のシンガーとして、グローバルシーンへその声を響かせる。

11月5日(水)にリリースされる1st EP「Vacant Throne」は、そんなバンドの新たな挑戦が結晶となった作品集。
サウンドプロデュース、アレンジには元TOTALFATのKuboty、Crystal Lake のドラマーGaku、NYにて音楽活動を開始し幅広いジャンルのアーティストへの楽曲提供を行うToshi-Fj、次世代メタルコアを牽引するギタリストMackyを迎え、グローバル・スタンダード、メタル、新しい音楽性を具現化。
また、ミックス、マスタリングはオーストラリア・メルボルンを拠点にするLance Prencが担当。
メタルコア、ヘヴィメタルに特化したエンジニアであり、Polaris、Alpha Wolf、Thornhillら多くの世界水準のメタルコアバンドを手掛け、日本発のアーティストでは、PaleduskやPrompts、Crystal Lakeなども担当しており、現代メタルサウンドの基準を形成する一人である。

また楽曲の配信は、SLAYER、ANTHRAX、TESTAMENTら世界的に著名なメタルアーティストを取り扱うエクストリームミュージックにおける世界最大のレコードレーベルのNuclear BlastとディストリビューションのリーディングカンパニーであるBelieveとの連携による、世界中のインディペンド・メタル、ハードコア、パンク、エクストリーム系の楽曲の配信を専門とする「BLOOD BLAST」より全世界に向けて配信を行う予定だ。
そしてマネジメントは、ジャパニーズメタルバンドの数々を輩出してきたインディーズレーベル、デンジャークルーレコードを前身とし、後に数多くのアーティストを世界へと放ったMAVERICKへの所属となる。

12月10日(水)に代官山Space Oddにて開催されるライヴ「Start The Fire」は、バンドにとって初のステージ。
プレミアムチケット化必須の本ライヴは、メディアを招いた公開記者会見を含むお披露目イベントになる。世界への階段を駆け上がるZilqyが踏み出す第一歩をお見逃し無く。

11月5日(水)にリリースされる1st EP「Vacant Throne」の予約、ならびに12月10日(水)に代官山SpaceOddにて開催されるライヴ「Start The Fire」のチケットオフィシャル最速先行は本日正午より受付開始。
Zilqyの蜂起が幕を開ける。



■Zilqy「Carry On」ティザー動画


≪RELEASE≫
■Zilqy 1st EP「Vacant Throne」
2025年11月5日(水)発売
【完全限定盤】DCCA-165  4,950円 (税込)
 ・特殊スリーブ仕様
 ・24P ブックレット付き
【一般流通盤】DCCA-166  2,750円 (税込)
※完全限定盤はMAVERICK STORE のみにて購入可能
・MAVERICK STORE https://www.maverick-stores.com/zilqy/
※一般流通盤は、全国CD ショップにて発売
<CD収録曲> ※完全限定盤/一般流通盤 共通
01. Carry On
 Written by Zilqy, Toshi-Fj
 Arranged by Toshi-Fj, Kuboty, MACKY, Gaku (Crystal Lake)
 Produced by Toshi-Fj
02. Disguise
 Written by Zilqy, Toshi-Fj, URU
 Arranged by Toshi-Fj, URU, Gaku (Crystal Lake)
 Produced by Toshi-Fj
03. Bleeding Love
 Written by Zilqy, Toshi-Fj
 Arranged by Toshi-Fj, Kuboty, Gaku (Crystal Lake)
 Produced by Toshi-Fj
04. Cannonball
 Written by Zilqy, Kuboty
 Arranged by Toshi-Fj, Kuboty, Gaku (Crystal Lake)
 Produced by Toshi-Fj
05. Realize
 Written by Zilqy, Toshi-Fj
 Arranged by Toshi-Fj, MACKY, Kuboty, Gaku (Crystal Lake)
 Produced by Toshi-Fj

≪LIVE≫
■Zilqy 1st LIVE「Start The Fire」
2025年12月10日(水)東京・代官山SpaceOdd
Open 18:15 / Start 19:00
【チケット料金】5,500円(税込み・整理番号付・ドリンク代別)
【オフィシャル最速先行】2025年9月16日(火)12:00〜
 <イープラス> https://eplus.jp/zilqy

◆ZilqyオフィシャルWeb https://www.zilqy.com
◆ZilqyオフィシャルX https://x.com/zilqy_official
◆ZilqyオフィシャルYouTube Channel  https://www.youtube.com/@Zilqy
※リンク先はhttps://www.youtube.com/@Zilqy?sub_confirmation=1にてお願いします。
◆Zilqyオフィシャルinstagram https://www.instagram.com/zilqy_official/
◆Zilqyオフィシャル Facebook https://www.facebook.com/Zilqy
◆Zilqyオフィシャル TikTok https://www.tiktok.com/@zilqy_official

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  Zilqy 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne