2014-06-21
ゲスの極み乙女。、初シングル「猟奇的なキスを私にして」がドラマのタイアップに決定!
川谷絵音率いる4人組バンド、ゲスの極み乙女。の初のシングル作品「猟奇的なキスを私にして」が8月06日に発売されることが決定した。
本作品はアラサー世代の日常を通し、男女の恋愛や性に関する本音を赤裸々に描く7月クールドラマ 「アラサーちゃん 無修正」(テレビ東京・テレビ大阪ほか)のオープニングテーマとなっており、本ドラマ用に書き下した楽曲。結成して約2年強の新人バンドの破竹の勢いに、更に拍車をかけるタイアップとなっている。
ドラマのオープニングでは60秒に特別編集された楽曲に合わせて映像が制作され、楽曲と映像のマッチングが絶妙とのこと。ぜひ映像と合わせてチェックしてみよう。
【ゲスの極み乙女。 川谷絵音 コメント】
「今回初のドラマ書き下ろしということなんですが、緊張してます。これ書いてる今指震えてます(笑)というのは置いといて、この「猟奇的なキスを私にして」はアラサーちゃんを読んで僕が思った女性のゲスな部分を主に女性目線で書いた曲です。僕は女性でもなければアラサーでもないんですが、だからこそ書ける歌詞だと思っています。「猟奇的な」っていうキーワードを最初思い付いた時にアラサーちゃんにはこれだ! って思いました。だってアラサーちゃんの内容生々し過ぎるんだもん(笑)僕にとっては猟奇的でしか表現できないくらい。でも漫画の雰囲気に合わせてかなりポップでキャッチーだし、それでいて切ない。この切なさは主演の壇蜜さんに漂う哀愁みたいなものからインスピレーションを受けました。だから早く映像と合わせて曲を聴きたいです。早くドラマ見たいなぁ。ゲスの極み乙女。にとってもこの曲が新たなスタートになると思うので皆さんお楽しみに。きっと衝撃を受けると思います」
【テレビ東京 演出/プロデューサー 工藤里紗 コメント】
「祝! ゲスの極み乙女。さん「猟奇的なキスを私にして」リリース! さっそく、ドラマ「アラサーちゃん 無修正」のオープニング曲をお願いした理由ですが……まずは、そのバンド名です! 「ゲスの極み乙女。」ってまさに「アラサーちゃん」じゃない! とビビビッと(アラサー表現ですみません、、、)来たからです。恋愛なんて、恋だ愛だと書いてありますが、「ゲス」な要素がマストな所があり、基本的にはそれは見ないようにしているのが世間ですが、やっぱり「ゲス」な部分、根底にありますよね!? でも、だからといって、「ゲス」のみかと言われるとそうでもなく、「乙女」な部分があると思うのです。それは「アラサーちゃん」しかり、全ての「恋」する大人含め。(ひいては、テレビもそんなものかなとも思っております)そんな、ゲスとピュアのもどかしさ、大人のくせに上手く行かない、切ない部分全てが「ゲスの極み乙女。」というワードに集約されており感動した! というのが理由です。さらに、もちろんその楽曲やセンス。ヒップホップとジャジーな感じとプログレが混じり、調度いい案配のイケ加減。個人的には休日課長のベースもたまらんですし、演奏もいい! バンド名と同じく今までの楽曲のネーミングの付け方やMVもカッコ良いい。ドラマ自体は4コマ漫画をショートコメディにしたてたポップな世界観で演出しているため、そこでは表現しきれない部分を、ぜひOPでは魅せたいと思っておりました。ポップでかわいい部分だけではない、もどかしくて切なくて、でもカッコいい世界。たかがOP曲、されどOP曲、志を共にできる、なんか通じると感じたからという経緯で、今回お願いする運びとなりました。「猟奇的なキスを私にして」はアラサーちゃんの為に、アラサーちゃんをイメージして作って頂いた特別な曲です。歌詞からメロディーから、まさに求めていたもの以上のものに仕上げて頂き、聞いた時は感激いたしました。では、そんな曲をOPでどうするか!? ドラマベースの映像のバックに何となく曲を流すのではなく、今回は曲を主役にその曲のためのタイトルバックの映像を考え、今回その演出も担当させて頂きました。何度も何度も曲を聞いて「猟奇的なキスを私にして」の曲の物語を、ドラマの物語とリンクさせながらも、最後はとてもポップなアラサーちゃんらしいサプライズをキャスト一同で用意してます。1カットで見せる1カメショーという特別な演出もどこかにあるかも!?楽しみにしていて下さい。ドラマもOPも早く放送で見るのが楽しみになってきました! (ゲスの極みな乙女の1人より)」
【「猟奇的なキスを私にして」主演 壇蜜 コメント】
「猟奇的……異常なものを追い求めるさま、とのこと。ボタン一つで簡単に繋がって切り離せる「お手軽セカイ」は今や普通。でもこの歌の中では、その普通が通じないセカイなんです。アレがないと待ち合わせも出来ない男女、笑い事ではありません」
■シングル「猟奇的なキスを私にして」
2014年8月6日発売
WPCL-11928/¥1,200+税
<収録曲>
M1 猟奇的なキスを私にして
M2 だけど僕は
M3 アソビ
■初回プレス分のみ豪華封入特典あり(詳細後日
ゲスの極み乙女 オフィシャルHPはコチラから
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ゲスの極み乙女。 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









