2013-08-19

【ソライアオ】9月に1stアルバムリリース決定&UVERworldのTAKUYA∞からコメントも!

 小田原発のロックバンド・ソライアオが9月25日に自身初となる全国流通音源1stアルバム『[b]luest』(ブルースト)をリリースする。
 
 本作ではライブでおなじみの曲から、リリースにあたって書き下ろした新曲を含む計12トラックを収録。結成5周年という節目にふさわしい、ベスト盤ともいえる内容になった。ジャケットアートワークはボーカル木部が担当している。 
 また、アルバムをいちはやくを聴いたUVERworldのTAKUYA∞からは
 「掻きむしるような激しい演奏、そして突き刺さるような直球で入り込んでくる歌詞。しかし彼らの楽曲からは荒々しさより先に、音楽に対して真っ直ぐ過ぎる彼らなりの情熱が伝わってきたのが印象的でした。今回記念すべき1stアルバムの発売となりましたが、まだまだ勢いある彼らの今後の活動を楽しみにしております」と絶賛するコメントが届いた。
 
 リリース前にはウラニーノ、nano.RIPEと共に、関西を中心としたスプリットツアーを敢行さらに発売後の11月には木部主催のフェス“小田原イズム2013"を皮切りに全国ツアーを実施予定。小田原から出現した脅威の新人に目が離せない。


■アルバム『[b]luest』
2013年9月25日発売
CCTD-001/¥2,310(税込)
<収録曲>
01.# 
02.アナザワールド 
03.ファイター 
04.ノスパシクス 
05.フルール 
06.キミイロ
07.エムポピン 
08.アイソスマイル 
09.リスク 
10.レッスン 
11.ワルツ 
12.タグ


■「フルール」MV


■ライブ情報』
「ソライアオ×ウラニーノ×nano.RIPEスプリットツアー」
8月30日(金) 
岡山CRAZYMAMA KINGDOM
8月31日(土) 
神戸STAR CLUB/MERSEY BEAT /兵庫BACKBEAT
9月01日(日) 
京都MOJO
9月03日(火) 
大阪LIVE SQUARE 2nd LINE

「水都音楽祭」
9月29日(日) 大阪府枚方市岡東町中央公園
w: Self-Portrait/ラックライフ/bradshaw/waybee/FIRE ARROW/and more

「小田原イズム2013」
11月02日(土)   
神奈川 LIVE HOUSE 小田原姿麗人
11月03日(日)   
神奈川 LIVE HOUSE 小田原姿麗人
11月04日(月・祝) 
神奈川 LIVE HOUSE 小田原姿麗人

ソライアオ オフィシャルサイトはコチラ

(OKMusic)


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  ソライアオ 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию