2014-08-31

グッドモーニングアメリカ、自主企画フェス出演バンド第2弾解禁!

8月20日に自身の企画コンピレーションアルバム『あっ、良い音楽ここにあります。その四』を発表したばかりのグッドモーニングアメリカが、自身の企画フェス「あっ、良いライヴここにあります。2014」の出演バンド第2弾を解禁した。

大阪には気鋭の「さよなら、また今度ね」、名古屋には今もっとも勢いのあるバンドの「KEYTALK」、東京にはグドモが敬愛してやまない「LOST IN TIME」が追加発表された。既に発表されている豪華出演バンドと合わせてチェックしてほしい。

さらに、チケット一般発売が8月30日(土)10:00から開始になる。売切必至のプレミアムチケットを忘れずにゲットしよう。

■「あっ、良いライヴここにあります。2014」
11月15日(土) 大阪BIG CAT
開場 13:00/開演 14:00

<出演>
グッドモーニングアメリカ
KIDS
QOOLAND
go!go!vanillas
さよなら、また今度ね(New!)
TheSpringSummer
NECOKICKS
BUZZ THE BEARS
My Hair is Bad
etc.

11月22日(土) 名古屋Diamond Hall
開場 13:45/開演 14:30
<出演>
グッドモーニングアメリカ
KEYTALK(New!)
DIRTY OLD MEN
nothingman
HaKU
paionia
ポタリ
ミソッカス
etc.

11月24日(月) TSUTAYA O-EAST
開場 11:00/開演 12:00
<出演>
グッドモーニングアメリカ
赤色のグリッター
asobius
GOOD ON THE REEL
ザ・チャレンジ
SHIT HAPPENING
JELLYFiSH FLOWER'S
04 Limited Sazabys
ネコグスパブリッシング
ヒトリエ
LOST IN TIME(New!)
忘れらんねえよ
etc.

■「あっ、良いライブここにあります。2014」オフィシャルサイト
http://goodlive.tv

■アルバム『あっ、良い音楽ここにあります。その四』
発売中
FIVER-025/¥800+税
※7,777 枚限定/タワーレコード全店、ヴィレッジバンガード、indiesmusic.comにて販売予定
<収録曲>
01. グッドモーニングアメリカ
「コールアップ」
02. THE ORAL CIGARETTES
「Mr.ファントム」
03. NECOKICKS
「1秒先の未来」
04. LOST IN TIME
「ジャーニー」
05. 赤色のグリッター
「ハナミズキ」
06. ミソッカス
「マッドシュリンプス」
07. QOOLAND
「白夜行」
08. JELLYFiSH FLOWER'S
「本当のこと」
09. ネコグスパブリッシング
「人生」
10. asobius
「starlight」
11. ザ・チャレンジ
「キラキラ」
12. TheSpringSummer
「Summer」
13. SHIT HAPPENING
「透明人間」
14. paionia
「11月」
15. ドラマチックアラスカ
「リダイヤル」
16. My Hair is Bad
「彼氏として」
17. Suck a Stew Dry
「世界に一人ぼっち」
18. nothingman
「幸せの順番 -The day we be happy-」

■「あっ、良い音楽ここにあります。その四」特設サイト
http://fiveratrecords.com/

グッドモーニングアメリカ オフィシャルサイトはコチラから

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию