2014-09-20
ゲスの極み乙女。、バンドの未来を感じさせたツアーファイナルで1stアルバム『魅力がすごいよ』発売を発表
今夏、様々なフェスで入場規制を連発させるなど、今最もライヴを見たいバンドであることを実証した、4人組バンド、川谷絵音率いるゲスの極み乙女。。1stシングル「猟奇的なキスを私にして」もオリコンウィークリーチャート初登場9位と(2014年にデビューしたーアーティストの中で初登場にしてオリコンウィークリートップ10 に入ったのはゲスの極み乙女。のみ)破竹の勢いで快進撃を続ける彼らの、2012年5月からの結成以降、最大キャパシティでのワンマンライヴとなる『ゲスなパーティー ~東京編~』がZepp Tokyoで開催され、2500人の観客を集めた。
彼らのワンマンライヴとしては過去最大規模となるZepp公演だったが、名古屋編も合わせ、見事に両日ソールドアウト。満員のオーディエンスを前に、熱いパフォーマンスを繰り広げた。
バンド名の書かれた大きなバックドロップが張られたステージにメンバーが登場すると、軽快かつポップな「だけど僕は」からライブがスタート。「市民野郎」では大合唱が巻き起こり、休日課長(B)のコール&レスポンスから始まる「ドレスを脱げ」で、早くも会場全体が一体となった盛り上がりを見せる。曲の途中で寸劇の入る「ゲスな三角関係」や、“ゲスの4か条"を読み上げる「ホワイトワルツ」など、その後も独特な世界観が展開されていく。
最初のMCでは川谷絵音(Vo/G)が、先日初出演を果たした『ミュージックステーション』出演時の緊張した裏話を語り、そこで演奏した1stシングル「猟奇的なキスを私にして」を披露。彼らのレパートリーの中でも特にプログレ指数の高い「アソビ」に続き、「スレッドダンス」ではアウトロで川谷とちゃんMARI(Key)がステージから退場し、リズム隊の2人で演奏を終えると休日課長も退場。一人残されたほな・いこか(Dr)が物販紹介を終え、「いこかなでしこ」を始めると、休日課長とちゃんMARIはハンドマイクを持って、それぞれ歌いながらステージに戻ってきたが、なんとサプライズで、川谷が客席に登場して、フロアは騒然とした雰囲気に。オーディエンスで揉みくちゃになりながらも、その場で「いこかなでしこ」と「jajaumasan」を歌い切った。
ほな・いこかが「初めてZepp Tokyoでライヴを見たのは、写真家の橋本塁によるイベント『SOUND SHOOTER』だった」というエピソードを語り、その橋本に今日自分が写真を撮ってもらっているということの感慨を述べると、川谷が「やっと今日言います。10月29日(水)に1stアルバム『魅力がすごいよ』を発売します!」をアナウンスし、完全生産限定ゲスなトート盤のトートバックは、ゲスの極み乙女。の名前の由来になったトートバックを完全再現しているとエピソードを話した。また、初回限定魅力的なプライス盤は、たくさんの人にゲスの極み乙女。の音楽に触れて欲しいという思いを込めて発売するスペシャルプライスだから聴いてほしいと今回のアルバムの意気込みを見せた。そして、そのアルバムの中から「crying march」、「デジタルモグラ」という2曲の新曲を披露。疾走感あふれるナンバーは今のゲスの極み乙女。の勢いを表すかのようだ。ライブは終盤に向けて再び勢いを増し、文字通りのダンサブルなキラーチューン「キラーボール」でオイコールが起こると、ラストの「餅ガール」では3人のダンサーが登場して見事な振り付けで踊り、メンバーと共に恒例の餅撒きを行って、賑やかに本編が幕を閉じた。
鳴り止まないアンコールの声に応えて再び4人が姿を現すと、川谷はバンド名で色物扱いされることに悩み、一時は“音楽をやめたい"とさえ思ったが、この日の最初に演奏された「だけど僕は」で初めて自分の弱さをさらけ出したことによって、何とかその時期を乗り越えることができたと告白。そして、改めてオーディエンスに対する感謝を伝えると、「パラレルスペック」と「ノーマルアタマ」を披露し、アンコール含む全20曲を演奏し、この日のステージを締めくくった。
今までのゲスの極み乙女。のライヴで最も最高のライヴであり、これからもっとバンドは大きくなると見せつけたライヴだった。
尚、10月29日(水)1stフルアルバム『魅力がすごいよ』発売後には、バンド史上最大規模の全国ツアー『ゲスな魅力?』が決定しており、アルバムを引っさげ、再び、全国でゲス旋風を巻き起こすであろう。
Text by.金子厚武
Photo by.橋本塁
■セットリスト
01.だけど僕は
02.市民野郎
03.ドレスを脱げ
04.ゲスな三角関係
05.ホワイトワルツ
06.ハツミ
07.ぶらっくパレード
08.猟奇的なキスを私にして
09.アソビ M10.スレッドダンス
11.いこかなでしこ
12.jajaumasan
13.crying march (新曲/ 10/29発売1stフルアルバム「魅力がすごいよ」収録)
14.デジタルモグラ (新曲/ 10/29発売1stフルアルバム「魅力がすごいよ」収録)
15.ユレルカレル
16.キラーボール
17.song3
18.餅ガール
EN1.パラレルスペック
EN2.ノーマルアタマ
■アルバム『魅力がすごいよ』
2014年10月29日(水)発売
【完全生産限定ゲスなトート盤】
WPCL-12024/¥3,780(tax in)
【初回限定魅力的なプライス盤 】
WPCL-12025/2,300(tax in)
【通常盤】
WPCL-12018/3,024(tax in)
<収録曲>
01.ラスカ
02.デジタルモグラ
03.crying march
04.星降る夜に花束を
05.列車クラシックさん
06.猟奇的なキスを私にして
07.サリーマリー
08.ruins
09.アソビ (isai FL TV-CMソング)
10.光を忘れた
11.bye-bye 999
■『全国ワンマンツアー“ゲスな魅力?" 』
11月03日(月・祝) 新潟LOTS
11月05日(水) 仙台 Rensa
11月08日(土) 札幌Sound lab moll
11月11日(火) 長崎DRUM Be-7
11月13日(木) 鹿児島CAPARVO HALL
11月14日(金) 福岡DRUM LOGOS
11月16日(日),17日(月) 広島CLUB QUATTRO
11月22日(土) 名古屋CLUB QUATTRO
11月23日(日) 大阪・梅田CLUB QUATTRO
11月25日(火) 高松オリーブホール
11月29日(土) 赤坂BLITZ
12月03日(水) 札幌 Zepp Sapporo ※追加公演
12月07日(日) 豊洲PIT
12月09日(火) 名古屋DIAMOND HALL
12月11日(木) 大阪・味園ユニバース
12月13日(土) 金沢EIGHT HALL
12月14日(日) 松本Sound Hall a.C
12月20日(土) 沖縄 音市場
<一般発売>
9月27日(土)
<12月3日札幌Zepp Sapporoのみオフィシャル先行販売>
9月13日~9月21日 先行受付URL http://eplus.jp/gesu14sp/
ゲスの極み乙女。 オフィシャルサイトはコチラから
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ゲスの極み乙女。 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









