2014-12-06
the GazettE、結成13周年記念日の2015年3月10日に武道館公演開催決定

2014年は1年間をファンクラブの為にすべてを注いできたthe GazettE。ファンが彼らに一番求める「ライヴ」を"再定義"をテーマとして、ファンクラブ会員限定ライヴハウスツアー『STANDING LIVE TOUR 14 HERESY LIMITED 再定義』を行い、そのツアーファイナルが12月3日に豊洲PITにて行われた。
今年1年間ライヴのみに没頭してきたthe GazettEは、SCENE01、SCENE02、SCENE03と計32公演の3本のツアーを行ってきたが、この公演が今年最後の公演となった。2014年ラストライヴは、真新しい会場である豊洲PIT。この日はSOLD OUTという事もあり、約3000人で埋め尽くされ、壊れんばかりの熱気と人の波に包まれた。
2012年リリースアルバム『TOXIC』と『DIVISION』の楽曲を"再定義"する内容となっており、セットリストはこの2つのアルバムで固められた。
「DIVISION」のSEから始まり、1曲目「DERANGEMENT」ですでに会場は一体となり、2曲目「GABRIEL ON THE GALLOWS」、3曲目「VENOMOUS SPIDER'S WEB」と、the GazettEのライヴらしい激しい楽曲が続き、オーディエンスは楽曲とメンバーに負けじと暴れ狂い、the GazettEのライブの真髄と化する。
12曲目「SLUDGY CULT」ではメンバー全員でシャウトし、会場中が再び一体となる。13曲目「TOMORROW NEVER DIES」を聴くオーディエンスの表情は様々で、終止ジャンプをしている人、笑顔で聞き入る人、中には涙を流す人もいた。ツアーに対するオーディエンスの気持ち、思い入れを強く感じることができ、the GazettEのライヴがバンドだけではなくファンと共に作り上げているということを強く象徴している景色となった。
その後に14曲目「ATTITUDE」15曲目「PSYCHOPATH」と続き、バンドの定番曲でもある「関東土下座組合」で本編は幕を閉じた。
「死にものぐるいで作ってきたアルバムを改めて見直すことで、また新たな良さを引き出せたらと思って回った今年の3 本のツアーです。1曲1曲、再度バンドが突き詰めていくと同時に、みんなの顔も1年前と比べて変わっていったように見えました。みんなと成長できた1年になりました。このツアーは本当に大切なものになったなと」アンコールでそう語ったボーカルのRUKI。
来年には13周年を迎える彼らだが、まだまだ止まることなく成長を続けている。
今年1年、ファンと共に過去の楽曲を"再定義"し、自分たちを見直す期間となったわけだが、終演後には、来年2015年3月10日、バンド結成13周年記念日に日本武道館公演を実施することがサプライズ映像で告知された。
[13-T H I R T E E N-]という不吉な数字を象徴とするティザー映像は、ホラー映画の1シーンのようで、あえて[13-T H I R T E E N-]という不吉な数字をタイトルに付けるあたりがthe GazettEらしい。
2015年は、果たして彼らにとってどんな13周年になるのだろうか? 先日公開となった「FILM BUGIII」のジャケット画像もぜひチェックして頂きたい。
■TEASER SPOT MOVIE
■セットリスト
SE [DIPLOSOMIA?XI]
01 DERANGEMENT
02 GABRIEL ON THE GALLOWS
03 VENOMOUS SPIDER'S WEB
04 REQUIRED MALFUNCTION
05 RED
06 影踏み
07 籠の蛹
08 RUTHLESS DEED
09 THE SUICIDE CIRCUS
10 MY DEVIL ON THE BED
11 VERMIN
12 SLUDGY CULT
13 TOMORROW NEVER DIES
14 ATTITUDE
15 PSYCHOPATH
16 関東土下座組合
<ENCORE>
EN1 Ride with the Rockers
EN2 HEADACHE MAN
EN3 COCKROACH
EN4 DISCHARGE
■『the GazettE 13TH ANNIVERSARY [13-T H I R T E E N-]』
2015年3月10日(火) 日本武道館
開場 17:30 / 開演 18:30
チケット一般発売日:2月21日(土)
■DVD『FILM BUGIII』
2014年12月24日発売
SRBL-1641/¥5,500+税
■LIVE DVD『STANDING LIVE TOUR14 HERESY LIMITED - 再 定 義 -』
2015年3月11日発売
【FC限定盤】(COMPLETE BOX)
SRB8-1~3/¥13,800+税
【通常盤】
RBL-1642/¥5,500+税
【関連リンク】
the GazettEオフィシャルHP
the GazettE、ミュージッククリップ集とライブDVDのリリースを発表
the GazettE、ライブDVDリリース&ファンクラブツアー詳細発表
the GazettE、ツアーファイナルでライブDVD発売&FCツアー開催を発表
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
the GazettE 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
