2013-11-04
【SEKAI NO OWARI】早稲田祭でニューシングル「スノーマジックファンタジー」のリリースを発表

SEKAI NO OWARIが本日11月2日に東京・早稲田大学の学園祭に出演。このステージ上にてニューシングル「スノーマジックファンタジー」のリリースを発表した。
本日のライブは「AGESTOCK2013 in 早稲田祭 Age×SEKAI NO OWARI」と題して、早稲田大学戸山キャンパス記念会堂にて開催された。チケットは前売ですべてソールドアウトし、会場には早稲田の学生以外にも多くのファンが詰めかけて、動員は約4000人に上る盛況ぶりを見せた。
SEKAI NO OWARIのステージは、きらめくようなサウンドがパーティのスタートにぴったりな「スターライトパレード」で幕を空け開け、4つ打ちのリズムと7色の照明が観客を踊らせた「虹色の戦争」、Fukase(Vo)とNakajin(Leader, Sound Produce, G)が交互に歌うメロディラインが楽しい「ファンタジー」、イジメと因果応報を描いたアニメーションを受け始まった「天使と悪魔」と、人気曲を惜しみなく演奏。 続くMCではNakajinが「SEKAI NO OWARI、これが初めての学園祭出演です!」と煽りオーディエンスを沸かせる。また昔、7号館教室で出演者公募によるライブに出演したという意外な告白に続き、Fukaseが「僕、早稲田祭大好きなんです。毎年来てるんです。だからここでライブができて嬉しいです」と話すと、場内はさらに興奮の渦に。続けてFukaseは「こんなに長くMCするつもりじゃなかったんです(笑)。早稲田大好きだから話しすぎちゃった」というぐらい、早稲田大学に対する愛情が明かされるひとときとなった。
「Death Disco」では思わぬ機材トラブルに見舞われたが、それすら吹き飛ばすようなダークな世界を現出させ、観客を惹き付ける。そして「不死鳥」では軽やかなギターのカッティングにあわせ飛ばされた無数のシャボン玉がファンタジックな雰囲気を紡ぎ、「幻の命」ではSaori(Piano, Show Produce)の奏でる透明感あるピアノとFukaseの柔らかな歌声でしっとりと聞かせる。バンドの持つさまざまな色をすべて見せるような、サービス精神あふれるステージとなった。
ここでFukaseが「MCです、告知します。2014年1月22日に「スノーマジックファンタジー」という曲をリリースします」と言うと、場内のあちこちからは歓迎の拍手が起こる。しかし「でもね、まだできてないんですよ(笑)」と続けられると、観客からも笑い声が。「珍しくラブソングを書きました」とのことなので、 楽曲が聴ける日を楽しみにしておこう。 そして「じゃあライブ終盤です、盛り上がっていきましょう!」という煽りから「RPG」へ。さらにSEKAI NO OWARIのライブでは欠かせない「インスタントラジオ」を演奏。この曲では、DJ LOVE(SoundSelector, DJ)がシャープなスクラッチを聞かせNakajinが熱いギターソロをかき鳴らすなど、終わりにふさわしい盛り上がりを作り上げ、メンバーは颯爽とステージを降りていった。
アンコールを求め観客が歌う「スターライトパレード」の歌声を受け、舞台に再登場した4人は本公演の主催団体が作ったSEKAI NO OWARI Tシャツに身を包んだ姿だ。さらに学園祭への初出演を記念し、スクリーンで自分たちが20歳だった頃にclub EARTHを作っていた過程を追った写真を紹介するというスペシャルな時間となった。これら写真を見終わると「僕たちは20歳の頃は夢を作ってました」というFukase。さらに「僕たちにとっての“夢"を歌った曲を演ります」といい、「yume」を披露。彼らが歩んできたこの8年間を凝縮したようなアンコールで、スペシャルなライブの幕を下ろした。
ニューシングル「スノーマジックファンタジー」は2014年1月22日リリース。冬という季節からイメージされる寂しさ、キラキラ感、ワクワク感を詰め込んだ壮大なスケールのウィンターソングとなる。シングルは3仕様準備され、初回限定盤Aには限定CDが、初回限定盤BにはDVDが付属。通常盤の初回生産分には、シングル「眠り姫」以降恒例となっている「スクラッチカード」が特典として封入される。そのほか収録曲などの詳細は後日発表されるので、気になる方はご確認を。
■【セットリスト】
01. スターライトパレード
02. 虹色の戦争
03. ファンタジー
04. 天使と悪魔
05. Death Disco
06. 不死鳥
07. 幻の命
08. RPG
09. インスタントラジオ
<ENCORE>
EN01. yume
■シングル「スノーマジックファンタジー」
2014年1月22日(水)発売
【初回限定盤A】(CD+限定CD)
TFCC-89476/¥1,890(税込)
※限定CD:「炎と森のカーニバル at 富士急ハイランド(2013.10.12)」よりセレクトしたライブ音源を収録予定
【初回限定盤B】(CD+DVD)
TFCC-89477/¥1,890(税込)
※DVD:「スノーマジックファンタジー」ミュージックビデオ、「炎と森のカーニバル」ダイジェストムービー収録予定
【通常盤】(CD)
TFCC-89478/¥1,260(税込)
<収録曲>
「スノーマジックファンタジー」含む全3曲収録
※初回生産分にのみ“謎のDVD"が当たるスクラッチカードを封入
■SEKAI NO OWARI 全国ARENA TOUR 2014「炎と森のカーニバル-スターランド編-」
4月12日(土) 大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
4月13日(日) 大阪府 大阪城ホール
OPEN 16:00 / START 17:00
4月14日(月) 大阪府 大阪城ホール
OPEN 17:30 / START 18:30
4月25日(金) 新潟県 朱鷺メッセ
OPEN 18:00 / START 19:00
4月28日(月) 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 18:00 / START 19:00
4月29日(火・祝) 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
4月30日(水) 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
5月06日(火・祝) 福岡県 マリンメッセ福岡
OPEN 17:30 / START 18:30
5月10日(土) 広島県 広島グリーンアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
5月11日(日) 広島県 広島グリーンアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
5月17日(土) 宮城県 セキスイハイムスーパーアリーナ
OPEN 16:00 / START 17:00
5月27日(火) 愛知県 日本ガイシホール
OPEN 17:30 / START 18:30
5月28日(水) 愛知県 日本ガイシホール
OPEN 17:30 / START 18:30
6月14日(土) 徳島県 アスティとくしま
OPEN 17:00 / START 18:00
6月21日(土) 北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
OPEN 17:00 / START 18:00
SEKAI NO OWARI オフィシャルサイトはコチラ
(OKMusic)
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
SEKAI NO OWARI 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
