2015-08-07
                    
                Anny、ギターのJr.(ジュニア)が脱退を発表
		神戸を拠点に活動しているロックバンド、Anny(アニー)のギタリストであるJr.(ジュニア)が、11月7日(土)に地元神戸のホームタウンである神戸ARTHOUSEで開催するワンマンライヴをもって脱退することが発表された。
Jr.はAnnyを結成した当初からのオリジナルメンバーであり、熱く激しくも繊細なギタープレイには多くのファンやミュージシャンから支持されていた。また、ベースの竹田まさるとは似てなさすぎる兄弟として親しまれてきた。
11月のワンマンライヴまでに決定しているLIVEについては現在のメンバーで活動し、その後の活動については決定次第、Annyよりお知らせすることとなる。 
AnnyとJr.から今回の件についてコメントが発表されているので、こちらもチェックして最後の勇姿を是非ライブハウスで見届けてほしい。
■【Annyから大切なお知らせ】
いつも、いつも、応援ありがとうございます。 
この度、結成当時からAnnyのギタリストとしてバンドを支えてくれていたJr.がAnnyを脱退することとなりました。 
長くなっちゃうけど、お時間ある時に最後まで読んでいただけたら幸いです。 
いつも応援してくれているアニキチ(ファン)、仲間、関係者、家族の皆様には、とてつもない感謝を感じながら日々バンド活動をさせて貰っています。本当にありがとうございます。 
そんな中、このような報告をする事を心よりお詫び申し上げます。 
本当にごめんなさい。 
今回Jr.が脱退する事になった理由は、一言で言えるようで言えない音楽性の違いです。 
脱退の話にまで進んでしまったのはつい最近なんですが、ぶっちゃけ数年前から4人が描く音楽、バンド、Annyへの思いでのズレで衝突する事が何度かありました。それでもなんやかんや4人それぞれがメンバーの意見を尊重し、自分の気持ちや本当にやりたいAnnyを押し殺したりして今日まで活動を続けてきました。 
プライベートやツアーの移動中とかは本当に仲の良い兄弟姉妹のような、昔からの親友のような関係で仲良くやってきたんですが、音楽やバンド活動に対しては日に日に感性も感覚も違う方向に向いていました。そして今回4人がAnnyを命がけでやっているのに対して、中途半端な遠慮は良い結果に繋がらないと、何度も真剣に、嘘偽りなく本音で話合いました。 
そしてこの決断となりました。 
この決断で悲しませる人が沢山いる事は重々承知です。 
ほんとごめんなさい。 
ただ、この決断がAnnyにとって最良だと悩みに悩み抜いて4人で決めました。 
この決断に疑問を持たれる方もいると思いますが、今後を見ていてくれたら幸いです。 
現在決まっているライブ、イベントはJrを含めた4人のメンバーで出演します。 
そしてJr.から「産まれ育った神戸ARTHOUSEで、Annyのギタリストとして最後の音を鳴らしたい!」との強い要望がありまして、神戸ARTHOUSE、関係者の協力の元、2015年11月07日に神戸ARTHOUSEで【Anny presents.アニキチ祭〜ジュニア卒業ワンマン〜】を開催することになりました。 
150人キャパのライブハウスとなっております。 
チケットの確保はお早めにお願いします。Anny物販席先行チケットは8/26〜ライブ会場にて発売開始予定で、一般発売は9/6〜各プレイガイドでの発売となっております。 
また各ライブ、ワンマンの詳細はAnnyオフィシャルサイトで随時更新していきますのでチェックよろしくお願いします。 
ワンマン後のAnnyの活動ですが、1日でも早くステージに帰ってくる為に3人で猛烈ミーティング中です。 
また報告させていただきますね。 
最後に本人からメッセージがあります。 
■Jr.からのコメント 
いつも応援してくれる皆様にご報告です。 
Annyを脱退します。 
沢山、沢山、皆さんに伝えたい事、分かってもらいたい事、勘違いしてほしくない事、どうにもならない事。 
脱退決まった時からずっと考えてました。 
ちゃんと理由を全部伝えないといけないと思って、自分自信もちゃんと伝えたくて考えまくってました。 
でもどれもこれも文章じゃちゃんと伝えられる自信がありません。 
伝えられる訳がないと思ってます。 
でも1つだけ。理由はこれだけではないのですが、最大の理由は音楽性の違い。 
ではなく俺はAnny性の違いを感じました。 
俺が想うAnnyの音楽。 
メンバーが想うAnnyの音楽。 
正解はそこにはなく沢山悩んで、話し合いを繰り返して出した答え。 
自分の力不足に悔しさは凄くあります。 
でも、それと同じくらいなんとも言えないスッキリ感もあります。 
11月7日ART HOUSEワンマン。 
バンドを音楽を教えてくれたART HOUSE。 
Jr.の名付け親はART HOUSE店主昇平さん。 
俺の最後のわがままで立たせてもらえるようになりました。 
メンバー、スタッフ、ART HOUSEに感謝しかありません。 
このタイミングの発表も俺のわがままです。 
1本でも多く残りのLIVE全てで伝えたい。 
これもメンバー、スタッフに感謝してます。 
人は1人では生きていけない=1人でAnnyは出来なかった。 
こんな最高なバンドできる訳がなかった。 
心も身体も俺の全部、全てを支えてくれたアニキチ、先輩、後輩、アニキチ、仲間、友達、アニキチ、家族、アニキチ、スタッフ、メンバーにAnnyの音楽で、俺のギターで俺のAnnyを伝えたいです。 
何かを返したいです。伝えさせてください。 
俺も昔からアニキチです! 
マー君とは10年間一緒にAnnyを演ってきて、サキとは5年間、タツミとは2年間。 
脱退以降はAnnyを違った角度でこれからも応援します! 
本当に心の底から全ての人に、環境に、ありがとうございました。 
本当にお世話になりました!! 
ラストまでどうかよろしくお願いします。 
下手くそな言葉、文章になってしまいすみません。 
ライブハウスで全て出し切ります。 
心の底からありがとうございました。 
PS、タツミとサキの不仲説は嘘ですよー。 
あいつらほんま兄弟みたいですよー。 
長男のハゲ兄がどっしり構えてるし。 
Annyは兄弟みたいな関係でもっとも家族に近い存在。 
俺は不良やから飛び出しちゃうけどまだまだ続く大事なAnnyをどうかよろしくお願いします!!
■『Anny presents.アニキチ祭〜ジュニア卒業ワンマン〜』
11月07日(土) 神戸ARTHOUSE
開場開演:18:00 / 18:30 
ACT:Anny
前売:¥2,200/当日:¥2,700(共に+1drink ¥300) 
チケット:8/26(水)~ ライブ会場物販先行発売 / 9/6~ 一般発売
【関連リンク】
Anny オフィシャルHP
Annyの2ndアルバムレコ発ツアーが大盛況のうちに終了
Anny、レコ発ツアー東京編第2弾にFLiPの出演が決定!
Anny、レコ発ツアー初日にファイナルワンマンを発表
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Anny 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 - 
												
												vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 - 
												
												MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









