2015-11-07
LAMP IN TERREN、新体制での初ワンマンライブが大盛況
LAMP IN TERRENが10月30日(金)よりスタートしている初のワンマンライブツアー「LAMP IN TERREN THE FIRST ONE MAN TOUR “BLUESYARD ~landing probe tour 2015~"」。全箇所ソールドアウトとなっている本ツアーの東京公演が、11月5日に渋谷CLUB QUATTROでにて開催された。
ワンマンとしてはバンド史上最大規模の会場・SHIBUYA CLUB QUATTROで行なわれた、LAMP IN TERRENの『THE FIRST ONE MAN TOUR “BLUESYARD~landing probe tour 2015~』東京公演は超満員。開演前から今にも破裂しそうな高まりをみせていた。
ゆるやかなアンビエントのSEの中登場した「4人」。そう、このツアーから大屋真太郎(G)が正式に加入し、LAMP IN TERRENは4人体制となった。松本大(Vo/G)が静寂の中に「スーッ」と息を吸い込む音を響かせて歌い出したオープニング・ナンバー。曲中に「ただいま」と一言告げたのち絶叫する松本に呼応するように、オーディエンスも溜め込んだ熱を解放する。大きなアクションでベースを奏でながら煽る中原健仁(B)、時折笑みを見せながらうなずく大屋、迫力の重低音を叩き出す川口大喜(Dr)。4人となった彼らは、3 人編成時の一丸となってぶつかってくるようなアグレッシヴさはそのままに、より幅と奥行きを感じさせるサウンドを展開していく。当然ながら、ギターが2本になったことで従来とは違うアレンジが施されていたり、楽曲によっては音源の再現性も高まっている。
彼らにとって一つの目標であったQUATTROでのワンマンは、終始とんでもない熱量を秘めつつ、静寂と激情と歓喜とが目まぐるしくその色を変えていった。松本のがなり立てるようなハイトーンもいつも以上に荒々しくエモーショナルで、大屋の加入によってギターを弾かなくても良くなった箇所では、巧みなジェスチャーで導き、盛り上げるようになっている。「林檎の理」や「ボイド」など、静けさと激しさのコントラストが存分に発揮される楽曲では、観客たちも手を大きくかざしともに歌う。弾んだリズムが楽しい「王様のひとり芝居」では盛大なハンドクラップが巻き起こり、「multiverse」でのコール&レスポンスは強烈な一体感で会場を満たしていく。一転、MCでは同級生同士ならではの気のおけないトークで楽しませてくれる。また、この日は新曲も披露され、「時の旅人」と題された、繊細で美しいメロディと語りかけるようなボーカル、スケールの大きなアンサンブルに乗せて、<歩いていく>と真っ直ぐに歌われる同曲は、今の彼らを象徴するかのように力強く響いた。
松本は「僕は『ついてこい』とは言えない、一緒に歩くことしかできないんですよ」「だから、みんなが僕の手を掴んでいてくれるうちは、絶対に離さないって誓いました」と決意を表した。盛大な拍手に包まれ、まばゆい光の中で放たれた「メイ」を高らかに歌い上げる姿は、彼らがオーディエンスとともにどこまでも進んでいくことを予感させるに十分すぎる。
「微かな光」は、いま確かに輝きを増しながら、ファイナルの長崎へ、そしてその先へと、道を照らしている。
■【ライブ情報】
「音エモンpresents 『OTOEMON FESTA EXTRA 2015』」
11月25日(水) OSAKA MUSE
「SPACE SHOWER TV CARNIVAL WEEK 2015 開幕戦~あきらかにGENかつがナイト!~」
11月29日(日) 渋谷WWW
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY」
12月27日(土) インテックス大阪
12月28日(日) インテックス大阪
※出演日未定
「COUNTDOWN JAPAN 15/16」
12月28日(月)~31日(木) 幕張メッセ国際展示場
※出演日未定
【関連リンク】
LAMP IN TERREN オフィシャルHP
LAMP IN TERREN、初ワンマンツアーの追加公演として「SCHOOL OF LOCK!」で生放送ライブ!?
LAMP IN TERREN、バンド結成記念日にサポートギターの大屋真太郎が正式加入
スピッツ、豪華メンバーが集結する名盤『ハチミツ』トリビュートアルバム発売決定
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
LAMP IN TERREN 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









