2015-12-07
SPYAIR、4秒で即完した韓国ワンマンは大成功に!

SPYAIRが12月6日(日) 、2015年2度目となる韓国ワンマンライブ『SPYAIR LIVE in SEOUL 〜I'M A BELIEVER 2015 AGAIN!』を新町・MuV Hallにて開催した。
2010年のデビュー以来、MVの撮影やライブ、フェスで訪れたりと、SPYAIRにとって馴染み深い国となった韓国。2ndアルバム『Just Do It』発売時は、同日発売のマイケルジャクソンやOWL CITY、BEN FOLDSFIVEを押えて、韓国洋楽チャート1位を獲得、また韓国最大のロックフェス「Jisan valley rock festival 2012」ではRADIOHEAD、THE STONE ROSES、JAMES BLAKEと共にメインステージに立ち、さらに「CITY BREAK 2013」では初めてのスタジアム公演でメタリカ、THE MUSEなどビッグネームと並んでメインステージに立つなど、その人気は実証済み。チケットは発売と同時に4秒で完売、この半年間で韓国におけるSPYAIR熱は更なる高まりを見せている。
BGMが静かに消えると同時に客電が落とされ、4人がステージに姿を現すした。すると彼らの登場を今か今かと待ちわびていた客席からは大歓声が沸き起こった。「オセオセヨ(ようこそ)SPYAIRのライブへーーーー!」とライブの幕開けを告げるボーカル・IKEの声が響き渡り「ジャパニケーション」のイントロが始まると、場内は割れんばかりの大合唱に包まれた。この楽曲は、2011年にMV撮影のため初訪韓、当時その密着取材の模様が現地の人気テレビチャンネルM-netで放送され大きな話題となり、SPYAIRと韓国をつなぐきっかけとなった大切な一曲となっている。他にも「My World」「サクラミツツキ」「現状ディストラクション」といった、韓国でも放送され大人気の日本のアニメの主題歌を織り交ぜた人気ナンバーを畳みかけるように熱唱すると、終始、韓国ならではの場内大合唱となった。
MCでは「韓国ライブは、前回もここでやったんですけど、今日2回目。前回来られていると若干困ることがあって…カミングアウトしていい? 俺、あんときと服一緒だよね?別にお金がなくて服買えないとかじゃないからね(笑)」(IKE)と砕けたトークでフロアをあたためると、「チェゴ〜(最高だぜ)!今年2回目だからね。一年のうちにこうやってまたこうやって足を運べて、こうやってまたみんなに会えることができて本当にうれしく思っております。ありがとうございます!」(UZ)、「ハングサランヘヨ〜!!(みんなを愛してます)」(MOMIKEN)と、韓国のファンへの感謝の気持ちを伝えた。
そして日本と同タイミングで発売された最新アルバム『4』のくだりではIKEが「先日アルバム『4』をリリースしました。アルバム『4』を買った人!」と問いかけると場内からは大声援が沸き起こる。「海を渡った、海外に俺らの音がこれだけ届いているというのは本当にうれしいです。どうもありがとうございます!そんな『4』の中から1曲やりたいと思います。」と告げ、スカ調のアッパーチューンの新曲「EZ Going♪」を披露。
さらには「今日ライブが始まる前に、スタッフにわがまま言ってスンドゥブを食べさせてもらって。食べたらすごく辛くって…。でもすごい今日声出るな! 今日はスンドゥブで頑張ってます! 韓国の食を堪能してライブをやってるわけですけど。ライブやって、いい飯食って、日本にまた帰っていい音楽作って届けたいと思います!」(IKE)と、アルバムリード曲「アイム・ア・ビリーバー」を届けた。
本編が終わりアンコールに応えて、再び4人がステージに姿を現すと誕生日を間近に控えたUZへのサプライズが! 韓国語版「ハッピーバースデイ」に合わせ、砂糖でつくられたUZのトレードマークでもあるフライングVがデコレーションされたピック型のケーキが運び込まれ、一足早い誕生日を祝った。この日、アンコール含め全18曲を披露。近いうちに必ず韓国に戻ってくると約束し、2015年2度目の韓国ライブは大団円のうちに幕を閉じた。
続けてアジア圏では来年1月に初の台湾でのワンマンライブ『SPYAIR LIVE in Taipei 〜I'M A BELIEVER 2016』を台北・ATT SHOW BOXで開催する。今夏台湾で開催された野外フェス『Rock In Taichung Festival』では初出演にも関わらずトリをつとめ5,000人のファンを集客、大きな話題となった。今回は初のワンマンにもかかわらず、1000枚を超えるチケットは発売と同時に即完売、台湾での人気も確実なものとなっている。
そして日本ではいよいよ今週末よりSPYAIR初の2大アリーナツアーSPYAIR ARENA TOUR 2015 『DYNAMITE〜シングル全部ヤリマス〜』を開催! 初日12月13日(日)に地元・名古屋で行なわれる日本ガイシホールはチケット一般発売と共に即完売、12月22日のさいたまスーパーアリーナも残すところあとわずかとなっている。また2016年1月16日からは東京・府中の森芸術劇場を皮切りに全国ホールツアーSPYAIR TOUR 2016『4 -for-』も開催するなど、SPYAIRの国内外での今後の活躍にも期待が高まる。
【関連リンク】
SPYAIR オフィシャルHP
SPYAIR、約2年ぶりのアルバム発売日にSPフリーライブを開催
SPYAIR、ニューアルバム『4』を携えての全国ホールツアーが決定
SPYAIR、地元・名古屋ZIP-FMを1日ジャック!
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
SPYAIR 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
-
Petit Brabancon、1年半ぶりとなる全国ツアー2026年3月に開催決定2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(後編)2025-09-26
-
「20s~Twenties~」イベントレポート(前編)2025-09-26
-
『いじくりROCKS!』#67 ゲスト情報解禁!冠徹弥(THE 冠)&CHAQLA.よりkaiとBikk...2025-09-24
-
『BEYBLADE X』オープニングテーマ、L’Arc-en-Ciel「YOU GOTTA RUN -English ver...2025-09-24
-
MAMA.の渾身のアルバム詳細発表&アルバムツアー決定! 新ビジュアルも公開!2025-09-19
-
シドのマオ、ツアーファイナル渋谷WWW X ライブレポ2025-09-19
-
世界を目指す4人組グローバル女性メタルバンド、Zilqyデビュー2025-09-18
-
Ta_2/ex OLDCODEX(鈴木達央)による音楽プロジェクト「SHINKIRO&Co.」の音源リリ...2025-09-18
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
MUCC / 『ニルヴァーナ』
Присоединяйтесь к уникальной папке с группами объявлений в телеграмм для лучшего продвижения вашего бизнеса по
всей России!
В этой папке собраны только самые актуальные и перспективные группы объявлений, где Вас ждет целевая аудитория, готовая узнать о вашем продукте
или услуге.
Закажите рекламу своего бизнеса в наших группах, чтобы привести новых клиентов, усилить продажи и укрепить позиции вашего бренда на рынке.
Не упустите возможность расширить Вашу аудиторию
и достичь новых высот! Присоединяйтесь к папке групп объявлений в телеграмм прямо сейчас и дайте вашему
бизнесу сильный толчок к успеху!
доски объявлений
#реклама #Telegram #бизнес #продвижение #Россия #доскиобъявлений #доски_объявлений
