2016-03-25
「アニメソング×クロニクル(年代記)」を1980年代から2010年代までの名曲たちをELISAらしいプログレッシブ・エレクトロ+オペラなスタイルでカバー!!
3月23日(水)にアニメソングのカバー曲を収録した初のカバーアルバム『ANICHRO』をリリースしたELISA。
『ANICHRO』とは、「アニメソング×クロニクル(年代記)」の略称。収録した4曲も、1980年代/1990年代/2000年代/2010年代と、10年単位で選出。選ばれたのが、「天空の城ラピュタ」の挿入歌『君をのせて』(井上あずみ)/「カードキャプターさくら」のオープニングテーマ『プラチナ』(坂本真綾)/「交響詩篇エウレカセブン」のエンディングテーマ『秘密基地』(高田梢枝)/「ジョジョの奇妙な冒険」のオープニングテーマ『ジョジョ〜その血の運命〜』(富永TOMMY弘明)。
それぞれの楽曲を原曲の魅力を最大限生かしたうえでELISAらしい歌唱法が映える形でアレンジ。辿り着いたのが「プログレッシブ・エレクトロなスタイルでカバー」することだった。別の言い方をするなら、「オリジナル×シンフォニック/エレクトロ+オペラヴォイスの融合」という、ELISAの歌声の魅力を何よりも生かした形で構築されている。心惹かれるカバー曲が必ず持っている「原曲の良さ×歌う本人らしさ=2つの要素が対等に混じり合い、魅力を倍加してゆく」法則。ELISAの『ANICHRO』にも、その法則がたっぷりと生かされている。以下へ、本人が語った楽曲解説を記そう。
「天空の城ラピュタ」挿入歌『君をのせて』(井上あずみ)
「私が得意としている「おおらかに歌い上げるメロディラインを持った曲」や「ELISAの持ち味でもあるソプラノ系の歌声」と「プログレッシブ・エレクトロ」という音楽性をミックスしたときに似合う1980年代の楽曲として浮かんだのが『君をのせて』でした。
『君をのせて』をカバーして改めて感じたのが、30年経っているのに、今聞いても強い存在感を放つ楽曲の魅力ですね。ここまで大胆にアレンジを変えたのに原曲らしさがまったく色褪せない・・・長く支持を得続けてきた歌の持つ力強さを感じることが出来ました」
「カードキャプターさくら」のオープニングテーマ『プラチナ』(坂本真綾)
「私、ピアノを習っていた事もあって、楽曲を歌う際にはかならず楽譜をいただき、細かい音符の動きまで理解したうえで歌入れに望むんです。だから今回も、事前に『プラチナ』の楽譜を用意していただき、譜面を読みながら改めて原曲を聞いたんですね。そのときに気づいたのが、真綾さんは楽譜では表せない音符も歌に折り込みながら昇華していたことなんです。そのニュアンスを、声色も含めELISA流にどうアプローチしてゆくのかが私の課題でした。
冒頭♪I’m a dreamer♪という歌声が響いた時点で宇宙空間にも似た広がりを感じていただけると思います。アレンジもクラブミュージック風テイストも取りいれていて、一度CLUB EVENTで歌ったときズシンと響く低音に躍動感を感じて、とても心地好かったです」
「交響詩篇エウレカセブン」エンディングテーマ『秘密基地』(高田梢枝)
「今回収録した4曲の中で、一番オケの音数を減らして歌ったのが『秘密基地』でした。この楽曲では、水面に波紋が広がるような声色をイメージして歌いました。
初めてこの曲の歌詞を読んだときに涙したくらい『秘密基地』の歌詞が気に入ってしまって。一番に詰め込んだのが、幼い頃、心に想い抱いてた気持ち。二番では主人公が成長し、大人になっているんですけど。でも、まだまだ大人になりきれてない自分に悔しさを感じていたり。歌うたびその心模様に強く感情移入し、気持ちがこみ上げてくるのを感じていました。歌うときは細かい感情のニュアンスを大事にしたので、1曲通して感情の変化に合わせた私の声色の変化も味わっていただけると思います」
「ジョジョの奇妙な冒険」のオープニングテーマ『ジョジョ〜その血の運命〜』(富永TOMMY弘明)
「私自身「気持ち滾る男性ナンバーも歌いたい」と思っていたのでこの歌を選びました。富永TOMMY弘明さんの歌声が本当に力強いじゃないですか。私も、負けないように!と、レコーディングのときに手にしていたペンが折れるくらい力を込めながら、ある種、戦っていましたね。歯医者さんで歯を抜くときに痛みをグッと我慢するときのような心境で歌っていたせいか、歌い終わったら汗だくでした(笑)。とくに一番最後の♪ジョジョ♪のロングトーンは、歌いきった後に倒れそうになったくらい。まさにこの歌は、期待を嬉しく裏切れた楽曲になったと思います」
黒ELISAの姿が意味したのは「時空を超えて歌い継ぐ魔術師」!?
普段は、「いろんな歌の魅力にELISA自身を染め上げてゆく」想いから白い衣装を好んできたELISAだったが、今回は黒い魔術師のような装いで登場。『ANICHRO』のCHROに絡めた洒落心も含んではいるが、一番の理由が「時空を超えて歌い継ぐ姿」を投影してのこと。ジャケットに映し出された白い煙の中にたたずむELISAは、いろんな年代を行き交い、姿を現したときの姿。裏ジャケットやスリーブ、『君をのせて』のMVの中でもELISAが手にした時計の部品は「時空を超える」意味を象徴したもの。ELISAが「クロニクル」をテーマにした理由は、ヴィジュアル要素のあちこちにも反映されている。
現在、ELISAは『ANICHRO』のリリースイベントを数多く開催中。今回は、「ミニライブ」+「私物サイン会」か「2shot撮影会」という形で実施。中でも「2shot撮影会」は、ELISA自身も新鮮に感じているとのこと。一緒に新鮮さを感じあってはいかがだろうか。
誕生日当日となる4月14日(木)には、六本木クラップスで「ELISA BIRTHDAY PARTY 414"2nd"」を開催。さらに、6月25日(土)には、代官山LOOPでワンマンライブ「ELISA Live 2016"ANICRO"」の開催も発表になった。次はぜひ、直接ELISAと触れ合い、共に時空を超えたトラベルを楽しんでいただきたい。
TEXT:長澤智典
ELISA Web
http://www.elisa-smile.com/
http://www.sonymusic.co.jp/ELISA/
ELISA twitter
https://twitter.com/elisa_0414
ELISA facebook
https://www.facebook.com/elisa.smile.official/
ELISA Official YouTube Channel
https://www.youtube.com/user/elisaSMEJ
★CD情報★
New Mini Album
「ANICHRO」
2016.3.23 Release!
【初回生産限定盤A】CD+BD
SECL1865-6 1,852+税
「ELISAオリジナル・メッセージカードA」封入
【初回生産限定盤B】CD+DVD
SECL1867-8 1,667+税
「ELISAオリジナル・メッセージカードB」封入
【通常盤】CD
SECL-1869 1,389+税
初回仕様特典
「ELISAオリジナル・メッセージカードC」封入
【収録曲】 1.君をのせて
(アニメ映画「天空の城ラピュタ」挿入歌)
作詞:宮崎 駿 作曲:久石 譲 編曲:大久保薫
2.プラチナ
(TVアニメ「カードキャプターさくら」オープニングテーマ)
作詞:岩里祐穂 作曲:菅野よう子 編曲:前口 渉
3.秘密基地
(TVアニメ「交響詩篇エウレカセブン」エンディングテーマ)
作詞・作曲:高田梢枝 編曲:前口 渉
4.ジョジョ〜その血の運命さだめ〜
(TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」オープニングテーマ)
作詞:藤林聖子 作曲:田中公平 編曲:Mish-Mosh
【Disc 2 [DVD / Blu-ray] ※初回生産限定盤のみ】 1.君をのせて (Music Video)
2.The Making of“君をのせて (Music Video)”
★LIVE情報★
「ELISA BIRTHDAY PARTY 414 “2nd”」
【日時】4月14日(木) OPEN 19:00 / START 20:00
【会場】六本木クラップス
【料金】8,000円(税込)[お食事と1ドリンクを含みます]
※整理番号付・全席着席
※4歳以上有料・4歳未満入場不可
「ELISA Live 2016 “ANICHRO”」
【日時】6月25日(土) 開場 17:30 / 開演 18:00
【会場】代官山LOOP
【料金】4,000円(税込・ドリンク代別途)
※整理番号付・オールスタンディング
※4歳以上有料・4歳未満入場不可
★イベント情報★
「ANICHRO」リリースイベント
【日時】 2016年3月25日(金) 19:00開始
【即売開始&入場開始時間】18:00~
【会場】アニメイト横浜 (神奈川)
【内容】2shot撮影会
【対象店舗】アニメイト横浜
【日時】 2016年3月26日(土) 14:00開始
【会場】イオンモール名古屋茶屋 (愛知)
【内容】ミニライブ+私物サイン会
【対象店舗】バンダレコード イオンモール名古屋茶屋店
【日時】 2016年3月27日(日) 12:30開始
【会場CD即売開始時間】 2016年3月27日(日)11:30~
【会場】イオンモール土浦 (茨城)
【内容】ミニライブ+私物サイン会
【対象店舗】アニメイトイオンモール土浦
【日時】2016年4月9日(土) 13:00開始
【即売開始&入場開始時間】12:00~
【会場】第3太閤ビル (愛知)
【内容】2shot撮影会
【対象店舗】アニメイト名古屋
【日時】2016年4月9日(土) 17:30開始
【即売開始&入場開始時間】16:30~
【会場】アニメイト天王寺 (大阪)
【内容】2shot撮影会
【対象店舗】アニメイト天王寺
【日時】2016年4月10日(日) 14:00開始
【会場】イオンモール鶴見緑地 (大阪)
【内容】ミニライブ+私物サイン会
【対象店舗】銀座山野楽器 イオンモール鶴見緑地店
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









