2016-06-08

浜田麻里、ニコニコ生放送に初登場

25枚目のオリジナルアルバム『Mission』を引っ提げた全国ツアー『Mari Hamada Tour 2016 "Mission"』を満員御礼で終了したばかりの浜田麻里が、ニコニコ生放送に初登場することが決定した。

先日急きょ発表した7月18に東京国際フォーラム ホールAでおこなわれる東京追加公演の開催を記念して、4時間のライヴ映像特番を放送。前ツアー『30th Anniversary Mari Hamada Live Tour -Special-』(2014年・東京国際フォーラム ホールA )のライヴ映像を中心に、過去ライヴ映像をあわせて4時間に渡って放送することになっている。

「Return To Myself」「Heart And Soul」をはじめとする数々のヒットソングのオンパレードに加え、盟友「高崎晃(LOUDNESS)」がゲスト参加した近年の代表曲「Historia」「Stay Gold」も放送。 そして番組内では浜田麻里本人のコメント映像も流れるということなので楽しみにしていてほしい。

■ニコニコ生放送「浜田麻里 ニコ生初登場『Mari Hamada Tour 2016 “Mission"』追加公演記念ライブ 映像SP 」

6月18日(土)20:00〜24:00
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv265482277
※本番組の後半はプレミアム会員限定視聴となります。
番組全編を視聴するにはプレミアム会員のご登録が必要となります。
※本番組には本人の生出演はございません。
※番組視聴ページは17時公開になります。

■『Mari Hamada Tour 2016 “Mission" <東京追加公演>』

7月18日(月・祝) 東京 東京国際フォーラム ホールA
OPEN 17:00 / START 18:00

【関連リンク】
浜田麻里 オフィシャルHP
浜田麻里、己の“mission”を固く誓った白熱の東京公演に幕
寒い季節だからこそ、超HOTになれる5曲
浜田麻里、ニューアルバムの全曲ダイジェスト試聴がスタート

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию