2016-07-07

タカハシマイ(Czecho No Republic)、スピッツのニューアルバムにコーラスで参加

7月27日にリリースされるスピッツ15作目のニューアルバム『醒めない』 の3曲目に収録されている「子グマ!子グマ!」に、Czecho No Republic(チェコノーリパブリック)タカハシマイがコーラス参加していることが明らかになった。


敬愛しているスピッツからのお誘いに大感激のタカハシマイ本人は、「スピッツさんからコーラスのお話を頂いた時は本当に本当に信じられず、人生で一番驚いた出来事でした。今もまだ実感が湧いておらず、CDを買って初めて聴くその時がとても楽しみです!レコーディング現場でご一緒した時間はほんの一瞬でしたが、多くのことを学び、感じることができて、改めてスピッツさんが大好きになりました。今回、作品に携われた事を誇りに、これからもバンド活動頑張って行きたいと思います。」と感想を語っている。

また、スピッツを尊敬し、小学校の卒業アルバムにも思いの丈を綴っていたというベース・ボーカル武井優心もレコーディング現場に参加。武井は「愛してやまないスピッツのレコーディングにCzecho No Republicのタカハシマイが参加しました。当日、関係ない俺も付いて行ったら「武井くんも絶対来ると思ったよ」とマサムネさんが笑ってくれました。子供の頃から何回聴いたか分からないくらい聴いてるスピッツのCD達。そんなCDの制作現場に自分がいる事が本当に夢みたいで永遠にソワソワしていました。(まさしく"醒めない") 素敵な楽曲にCzecho No Republicを関わらせて頂きありがとうございました!」と喜びあらわにしている。

【関連リンク】
Czecho No RepublicオフィシャルHP
チェコ、アルバム『DREAMS』収録曲&ジャケット写真を公開 
Czecho No Republic、アルバムリリースツアー開催決定
Czecho No Republic 武井優心が選ぶプレイリスト。「夏をさらに熱くしてくれる曲」

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию