2016-09-09
かなでももこが9月11日に行うワンマンライブは、「葛藤」をテーマにした物語仕立てのロックな舞台劇
現在スマホゲームとして配信中、"狂気のサスペンスAVG"作品こと「NOeSIS~嘘を吐いた記憶の物語~」。同ゲームの主題歌『OSeINS』を担当しているのが、アニソン/ゲーソンシンガーのかなでももこ。同ゲームの続きを成す「NOeSIS~羽化~」が、9月下旬頃に配信になる。こちらの物語でもかなでももこは、主題歌の『Damask Rose』を担当。2曲とも、激しさの中へ哀切さを秘めたサスペンスホラーナンバーとして完成。何より、『OSeINS』はNOeSISの世界観のなかで決定的に重要なキャラクターである鷹白千夜の、『Damask Rose』は、NOeSISの主人公、鹿倉時雨の心模様に焦点を当てた歌詞のように、ゲームに触れた人ほど魅了される歌になっている。
「NOeSIS~羽化~」の発売や、『Damask Rose』の配信リリースに先駆ける形で、かなでももこは9月11日に新宿MARZを舞台に「かなでももこROCKPROJECT LIVE VER.A」と題したワンマンライブを開催する。この日は、本編を物語仕立てに構成。テーマに据えたのが、昨年彼女が追求し続けた「かなでももこROCK PROJECT」の軸を成した「心の葛藤」。ライブはダーク/ラウドな楽曲を中心、幻想的な歌や心泣き濡らす表情、感情を嬉しく解き放つ歌まで、多彩な曲調を提示してゆく予定だ。
今回のライブの特色としてあるのが、先にも触れた「物語仕立てのライブ」。楽曲の合間には、かなでももこみずからセリフ(モノローグ)を語りROCKPROJECTでもテーマでもある「葛藤」というテーマをもとに、歌と語りがどんな風に融合を見せてゆくのかも楽しみだ。
この日のライブ演奏を担うのが、ヴィジュアル系バント「A(エース)」として活動してきたメンバーたち。バンドメンバーの奏でてきた音楽を9月11日のライブを機会にかなで自身のファンの皆さまにも体感してもらいたい、そんな想いからバンドメンバーの楽曲をカバーしてライブの中にくみこんでいく。
もちろん、彼女のライブの魅力となる明るく弾けた楽曲を通し、会場中の人たちが一緒に大騒ぎしてゆく場面も組み込んでいる。壮大な音楽舞台劇を味わう感覚とライブ特有の一体化した熱狂、その2つの表情を、この日は一気に味わっていただきたい。涙もろく、すぐに感動のあまり舞台上で号泣してしまうかなでももこのように、この日も、彼女の涙が止まらなくなるのか??。それとも、みずから物語を進行するヒロインでもあるように、感動の涙をグッと堪えながらライブを展開してゆくのか、そこも楽しみとして見ていただきたい。
最後に,かなでももこからメッセージが届いたので記そうか。
「今回の私のワンマンライブは、「本編を一つの物語」として構成します。具体的な内容は当日のお楽しみにはなりますけど。私がROCK PROJECTを通して描いてきた「葛藤」という感情を、私がこれまで歌ってきた楽曲を通して物語化をし、私がストーリーテラーとしてセリフも加えます。 「葛藤」をテーマにしているように、軸になるのはROCK PROJECTの中に描いたダークな表情ですが、『fragment』のような、物語の世界観を一気に塗り替えてゆく幻想的な歌も私は好きだし、ライブだからこそ明るく弾けた表情だって入れてくように、しっかり幅広さも描き出したライブにしていくつもりです。さらに、9月11日のワンマンライブの日に『Damask Rose』を初披露したいなとも思っています。
最後に、全体的な話になってしまうんですけど。『NOeSIS』を通し声優をやらせていただけたことで、私、「演じることで見えてくるキャラクターを通した物語の世界観」という視点を得ることが出来ました。そこで得た感覚が、結果的に『Damask Rose』にも表現の深みを与えてゆく経験にも繋がっています。まずは、かなでももこのロック魂を全開にしたワンマンライブに触れてください」(かなでももこ)
TEXT:長澤智典
かなでももこオフィシャルHP
http://www.kanademomoko.com/
かなでももこレーベルサイト
http://king-cr.jp/artist/kanademomoko/
かなでももこオフィシャルtwittter
https://twitter.com/momoko_kanade
NOeSIS(ノエシス)HP
http://noe-sis.jp/
★LIVE情報★
「かなでももこROCKPROJECT LIVE VER.A 」
【日付】2016年9月11日(日)
【会場】Shinjuku Marz(http://www.marz.jp/)
【開演】18時30分(開場 17時45分)
【料金】4000円(別途1ドリンク代)
チケット好評発売中
http://l-tike.com/
Lコード:70602
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
かなでももこ 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









