2018-01-15
かなでももこ と いとうかなこ、互いの看板シリーズNOeSISと科学アドベンチャーをテーマに掲げ2月4日にLIVE A.N.D Vol.3を通しコラボライブ

ゲーム「NOeSIS」シリーズなど、アニソン/ゲームソングを歌うシンガーとして活動中のかなでももこ。彼女が昨年よりスタートさせたコラボイベントが、「LIVE A.N.D」。それぞれが持ち時間の中でライブを行い、最期に出演者全員でセッションを行うという通常のコラボイベントとは異なり、このイベントは、同じバックバンドによる生演奏を背景に、出演するアーティストが1-2曲歌うごとに入れ代われば、その合間にも、MCを担うお笑い芸人"こにわ"氏とのトークを繰り広げてゆくスタイルで進行。 昨年5月に行われた「LIVE A.N.D Vol.1」では、YURiKAさんと大原ゆい子さん2人のアニソンシンガーを招き入れ、3人のアニソンシンガーたちが1-2曲歌うごとに舞台上で入れ代わる華やかなライブを描けば、最期に『残酷な天使のテーゼ』をセッション。11月に行われた「LIVE A.N.D Vol.2」では、アイドルユニットのDorothy Little Happyを迎え、『ようこそジャパリパーク』をコラボレート。加えて、ギタリスト/声優の小原莉子とも共演。ジャンルの垣根を超え、ともに一つの想いを共有し繋がりあう”アンド”なステージを見せてくれた。
このたび、第三回目となる「LIVE A.N.D Vol.3」を発表。今回アンド(コラボ)するのが、同じアニソン/ゲームソングシンガーであり、かなでももこ自身がデビュー前から憧れを抱いていた、いとうかなこ。2人は、今回のアンドなライブを行うに当たり「お互いの看板作品である「NOeSIS」シリーズと「科学アドベンチャー」シリーズを掲げてコラボします」(かなでももこ)と発表。具体的にシリーズ作品を題材に据えたことで、さらに期待値が高まった。「LIVE A.N.D Vol.3」に向け、2人はこんな会話をしていた。
いとう 「LIVE A.N.D Vol.3」の面白さってさ、「NOeSIS」シリーズと「科学アドベンチャー」シリーズの曲を中心に、お互いが歌っていくところになるのかな?
かなで そうしていきたいです。掲げたシリーズ作品の中、お互いにどの曲を歌うのかはアンドする私たちも楽しみにしていること。かなこさんとは、それぞれの持ち歌の中、一緒に歌うとしたらどれがいいかな?みたいなお話もしているように、そういう形も取れそうですかねぇ。
いとう どうでしょう(笑)。ただ、お互いに看板シリーズを掲げてのライブですから、そこは戦いやすいなと思う。
かなで でも、倒す相手はお客さんですけどね(笑)。今回も、曲ごとにわたしとかなこさんが交代で歌うんですけど、それが1曲ごとなのか、2曲歌ってなのかなど、その辺の組み合わせによって出てくる楽曲の面白さも見どころの一つになりそうです。
いとう その入り乱れてくところが、この「LIVE A.N.D」シリーズならではの面白さなんだもんね。
かなで そうなんです。今回は、それぞれのシリーズ曲をメインにしてますが、他にも、いろんな歌を披露していく形を取るつもりです。
「LIVE A.N.D」シリーズの特色である、1-2曲歌うごとに入れ代わり進むスタイルを今回も軸に据えながら。そのライブの中、それぞれの人気曲を互いにカバーしあうのか、お互いの持ち歌の中で一緒にコラボレートするのか。それとも、前2シリーズとは異なる新たなアプローチを見せるのか。そこは、当日までの楽しみにしていただきたい。間違いなく言えるのは、かなでももこの「NOeSIS」シリーズナンバー、いとうかなこの「科学アドベンチャー」シリーズの曲たちを予習して行くと、よりアンドなライブを楽しめるということ。
さらに、幕間にはMCこにわ氏とのトークコーナーを用意。そこで、どんなシリーズ作品の裏話が聞けるのか。もちろん、トークコーナーでも2人は共演するように、こいわ氏の司会のもと、2人がどんな会話を繰り広げてゆくかにも期待したい。
出演者たちが次々と入れ代わり、歌いトークするスタイルのように、観る側を飽きさせないどころか、終始、熱を上げっぱなしのライブを描き続けてきた「LIVE A.N.D」シリーズ。今回、新たに生まれた「看板シリーズ対決」を通し、どんなアンドが生まれるのか楽しみだ。この日は、コラボライブ来場者記念特典としてポストカードも配布になる。(いとうかなこ / 科学ADVシリーズ * かなでももこ / NOeSISのポストカード)最期に、当日のアンドステージに期待を寄せる2人の会話を記そうか。
いとう お互いにテーマとなる作品があるおかげで、ライブ自体に統一感が出るよね。お客さんも、どんな曲を聞けそうかがわかりやすくなるから予習もしやすくなるしね。
かなで どちらのシリーズ曲も事前に知ってくださっていたら、余計に楽しめますもんね。
いとう わたし、ももこさんのようなハードな楽曲を歌ったことがないから、ちょっと興味はありますよ。実際に歌うか、わかんないですけど(笑)。だって、超高音で叫び声を出してたりするでしょ。
かなで かなこさんは、『福音-GOSPEL~』を聞いてそう感じてくださったんですよね。でも『福音-GOSPEL~』は「NOeSIS」シリーズじゃないんですけどね(笑)。
いとう 大丈夫、わたしも当日は「科学アドベンチャー」シリーズ以外の曲も歌うつもりだし。ももこさんって、本当にいろんな歌声を出せるからとても尊敬しています。
かなで わたし、ゲストでかなこさんがパーソナリティをしているラジオ番組「いとうかなこの歌声喫茶ラルゴ」に出させていただいたじゃないですか(1月15日/21日放送)。あのとき、わたしのリクエストということで、かなこさんにアカペラで、「科学アドベンチャー」シリーズの中から『F.D.D.』を歌っていただいたんですけど。番組の中でもお話しましたが、『F.D.D』って、わたしのデビューへ繋がるきっかけとして歌った楽曲なんです。だから、かなこさんと一緒に「LIVE A.N.D」をやると決めたときから、一緒にアンドしたいなぁとずっと思ってるんですよね。他にも、『スカイクラッドの観測者』や『Hacking to the Gate』など、大好きな歌がたくさんあります!!
いとう ホントに見た目も声もこんな可愛らしいのに、サウンドがゴリゴリのロックしてるじゃない。わたしは、そこへもぅギャップ萌え状態ですよ。当日、ももこさんがどんなステージを見せてくれるのか、わたしも楽しみにしています。
かなで ありがとうございまーす。
いとう 今回は、わたしとももこさん2人だけのジョイントライブ。どうなるかお楽しみにということで、よろしくお願いします。
かなで わたしも、ずっと大好きな「STEINS;GATE」だったり、この「科学アドベンチャー」シリーズと、わたしが大切に歌ってきた「NOeSIS」シリーズの楽曲がコラボ出来るということで凄く嬉しいです。なので、この日を楽しい時間になるように頑張りますから、みなさんもぜひ遊びに来てください。
TEXT:長澤智典
かなでももこ Web
http://kanademomoko.com/
かなでももこ twitter
https://twitter.com/momoko_kanade
かなでももこスタッフ twitter
https://twitter.com/info_kanade
いとうかなこ Web
https://kanataro.amebaownd.com/
いとうかなこ twitter
https://twitter.com/ito_kanako
いとうかなこ公式 twitter
https://twitter.com/info_kanako_ito
ラジオ番組「いとうかなこの歌声喫茶ラルゴ」
https://www.blue-radio.com/program/largo/
(1月15日/21日放送ゲスト=かなでももこ)
★LIVE情報★
LIVE A.N.D Vol.3
日時:2018年2月4日(日)
OPEN 17:00/START 17:30
場所:渋谷サイクロン
料金:¥4,000.- ドリンク代別
MC:こにわ
出演:いとうかなこ/かなでももこ
チケット情報はこちら https://www.funity.jp/live-and3/
★INFORMATION
●かなでももこ
3月8日(木)秋葉原GOODMAN アニソン、ゲーソンイベント『AGS-New Generation-Vol.1』
OPEN 18:00/START 18:30 チケット代 3000円(D別)
出演/かなでももこ/藤崎結朱/太田彩華/北沢綾香/大島はるな/長尾玲奈/聖奈/DelightStyle
【イベント情報】マッシュアップエンターテイメント所属アーティストが集うライブイベント
「LIVE MUE STATION」開催決定!
【出演】 太田彩華 かなでももこ 藤崎結朱 voyager ※50音順
【日程】3月17日 15時開場 16時開演
【会場】吉祥寺CLUB SEATA 詳細はこちら http://paselabo.tv/news.php?id=23
・2018.1月5日より放送中 TVアニメ「剣王朝」OPテーマ「宿業ノ剣」/ いとうかなこ
各種配信サイトにて配信中
●いとうかなこ
・東京ゲーム音楽ショー2018
日程:2018年2月24日(土)
時間:12:00~18:00(予定)
会場:大田区産業プラザPiO 1階大展示ホール
・科学アドベンチャーライブ2018 -SINGULARITY-
日程: 2018年4月30日(月祝)
時間 : 開場16:00/開演17:00
会場:中野サンプラザ
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
かなでももこ 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
マオ(シド)が今夏開催するツアーの詳細決定! タイトルは「MAO TOUR 2025 -夜...2025-04-04
-
Petit Brabancon、対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 東京2days初日、The BONEZと...2025-04-04
-
DEZERT、Miyako生誕祭ライヴレポート2025-04-04
-
膝上の美麗なVTuberのギター弾き、猫音みる。1stワンマン公演で魅せた華激な衝撃!2025-04-02
-
6月9日MUCCの日、イベント詳細解禁!恵比寿 The Garden Hall にてリクエストライ...2025-04-02
-
DEZERT、『SUMMER PARTY ZOO』が今年も開催決定!Zepp Hanedaで一夜限りの夏祭り。2025-04-02
-
メジャー2年目に突入したDEZERTが6月にニューアルバムのリリースを発表!2025-04-02
-
唯(umbrella)、ソロ初の単独ツアー【overwrite】開催決定!新アー写も公開2025-03-31
-
Petit Brabancon、死闘を繰り広げた対バンシリーズ“CROSS COUNTER” 続編2025年9...2025-03-31
-
「ARK」ツアーを深く知る鍵となるXANVALAの最新EP『ANCHOR-EP』、4月2日にDROP!!2025-03-24
-
4thワンマン公演の場で、発表!ぶっとび!パンデミック、2026年1月28日、Zepp S...2025-03-24
-
vistlip、始動記念日を当時と同じSpotify O-WESTで祝福!2025-03-24
-
Zeke Deux、新体制に。そのメンバーが衝撃だ!!!!!2025-03-19
-
New Album「fuzzy knot Ⅱ」リリース決定!ジャケ写・トレーラー映像公開と共に先...2025-03-19
-
Petit Brabanconライヴシリーズ《CROSS COUNTER -01-》開幕、初日ROTTENGRAFFTY...2025-03-18
-
シドのAKi、次なるツアー詳細が決定! タイトルは<AKi Tour 2025 『Vermillion』>2025-03-18
-
umbrella、新アー写公開、6月23日大阪BIGCATで主催イベント開催決定2025-03-17
-
6周年公演では、太田家の持ち歌をすべて披露します。2025-03-17
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
HY / 『Street Story』
Site de betting o site Pagbet
pagbet oficial
Pagbet – o lugar perfeito para quem adora apostas!
Se você curte eventos ao vivo, venha fazer suas apostas com ofertas
imperdíveis.
pag bet
HY / 『Street Story』
لماذا كازينو 888 هو الأفضل للاعبين العرب؟ casino 888 في
كازينو 888، يمكنك اللعب بثقة والحصول على مكافآت مذهلة!
لا تفوت فرصة تجربة الألعاب الرائعة والفوز بالجائزة الكبرى.
سجل الآن! كازينو 888
HY / 『Street Story』
Status elevato: diventa membro VIP su GratoWin e guadagna benefici straordinari.
gratowin casino
Vuoi un ambiente sicuro? GratoWin è la risposta! Con certificazione SSL, puoi vincere in sicurezza.
Inizia con un bonus di 7€ istantaneo.
gratowin casino
SCANDAL / 『LUMINOUS』
あああ
HY / 『Street Story』
استمتع بلعب الكازينو عبر الإنترنت من موقع 1xbet
– الخدمة المتميزة في مصر
Kudos on a great job; you motivate others! ?????? 404 Not Found
