2016-12-06
                    
                まさかの未緒父登場!ユナイト椎名未緒誕生日イベントレポ
 
		11月23日、24日の2日間に渡ってユナイトのリーダー、ギタリストである椎名未緒の誕生日を祝うフィーチャーイベントが、表参道GROUNDで開催された。両日ともソールドアウト、多くのU’sが椎名未緒の誕生日を祝うハッピーな空間となった。
初日は「第二回 パンチ選手権 ~地獄に一番近い男達~」。このライヴのパンチとは〈全力を尽くす〉という意味で、「立ち位置にこだわらない」「コロダイOK」など、通常とは違うハードモードになっている。
それ故にユナイトのバンドTシャツとクロックスという〈ドレスコード〉と、激しいモッシュやダイブが発生しても後から文句を言わないという「椎名未緒がルール」な同意書を提出するという〈パンチコード〉が儲けられている特別仕様となっている。
開演前の影アナでは「仲良く死んでください」という未緒。
横浜銀蝿の「ぶっちぎりRock’n Roll」に乗せてメンバー全員が特攻服で登場。
胸には〈拳〉と刺繍が施され、結(Vo)の背中には〈蘇魔威縷(※スマイル)〉、未緒は〈地獄〉、LiN(G)は〈前言撤回〉、ハク(B)は〈椎名爆誕〉、そして莎奈(Dr)は〈我等友情不滅〉という文字が。
気合十分なヤンキースタイルにU’sも大きな歓声を送る。 
1曲目の「HELIOS」から始まり、「粛清とチョコレート」では早くもコロダイが発生し、〈パンチ〉の名にふさわしい展開をみせてくれた。 
激しいライヴのため、「軽いケガは仕方ないにしても重傷者は出さないように、つらくなったら周りで助け合って」とフロアをきづかう結。
そして「休憩タイム」としてこの二日間の主役である未緒のMCへ。「神と呼んでくれ〜」と手を振り、「パンチがあっていいと思います!俺らキラキラ系じゃん? ユナイトのライヴは暴れられないというイメージがあるかもしれないけど、今日は下品なユナイトのライヴをしよう! (フロアを動画撮影しているから)世の中のやつらに”やばくない”?と思わせよう!」とU’sたちを激励した。
その言葉でライヴは激しさを増し、モッシュやヘドバン、拳が飛び交い、熱気あふれる空間となった。
「world wide wish」ではコロダイが続出し、ステージ中央でカオスとなったフロアを見ながら満足そうな未緒。
そして最後はミラーボールの煌めく中「starting over」で締めくくられ、熱狂の初日は未緒の「では第三回地方大会でお会いしましょう!」という言葉を残して終幕となった。
そして2日目は「祝典:パープルレシオ」。通常スタイルのユナイトのライヴとなる。
とはいえこの日は未緒の誕生日当日、なんと全員扇形のヘアスタイルにメガネの「未緒スタイル」で登場。
結いわく「今日はスタンダードなユナイトのライヴ」のことで、「原典:パープルレシオ」からはじまり、ポップな「プログルーミー」「マイ アイ ロニカル」からシックな「約束」「君は知らない」と、前半から新旧問わず多彩な楽曲でU'sを魅了した。
中盤には「未緒さんがやってみたかったことをやるコーナー!」と称して、「こう見えて多才なので、まずはドラムを……」と未緒。
莎奈と交代して未緒がドラムを叩く「鳥籠好餌責務 -TORIKAGO like obligation- 」、続いてハクと交代し「ディストリー」、そして未緒がボーカルを担当し、代わりに結がエアギターをやりきる「universe」と、この日ならではの貴重なステージをみることが出来た。
そしてサプライズはまだ終わらなかった。未緒が「ギターを始めたのは元は父親の影響で、一緒に思い出を作りたい」と呼び込むと、なんと大きな花束を手にした未緒の父親本人が登場。未緒とは対象的に饒舌なキャラクターで和ませる。
「俺が無口になったのは親父の影響」と未緒がポツリ。そしてそのまま「starting over」をユナイトのメンバーと共に熱唱し、堂々としたステージングをみせた(なお、未緒の「755」によると未緒父はのど自慢大会優勝経験があるとか)。
そして結の呼びかけにより、フロアから一斉に「パパー!」と咲かれると「死んでもいい!」と、満足げにステージから去っていく未緒父であった。
後半戦はこの夏のツアーで重要な役割を果たした「くくる」、「アンハッピータイムリーパー」、「粛清とチョコレート」、そして「ラストスパート決めていこう!」と結。おなじみの「いただきます!」から「ice」へ。
そして「絶望クリエイター」では昨日の〈パンチ選手権〉さながらのコロダイが発生し、莎奈もフロアへダイブするほどヒートアップした。
そんな興奮さめやらぬまま、結が「ヴィジュアル系を始めて10年以上立ちますけど、今も目の前で応援してくれる人がいることが嬉しいので、この場を借りてお礼を言いたいと思います」とU’sへの感謝を述べ、「最後に僕たちからアイを届けます、受け取ってください」と、「アイ  -‘ation-」を歌い上げた。
恒例の記念撮影を終えた後、突如未緒コールと共にフロアに広がる紫のサイリウム。U’sから未緒への嬉しいプレゼントとなった。
「今日まで生きてこれたのは、とても幸せなことだなと思いました。
これからも一緒に生きていきましょう!」という未緒の言葉で終演を迎えた。
そして、この日の夜に9thシングル「A Little Picture」のリリースも発表された。
2017年1月27日から始まる6周年イベントツアーに向けて、ますます加速するユナイトから目が離せない。
【LIVE情報】
■6th Anniversary oneman live [U&U's -PICTURES-] at EX THEATER ROPPONGI
・2017年3月29日(水)EX THEATER ROPPONGI ※ワンマン
【チケット】 ・レギュラーシート 5,000-
◆一般発売日:2016年12月10日(土)
■ユナイト6周年記念主催イベント 「トモダチコレクティブ」
・2017年1月27日(金)福岡DRUM Be-1  / w: Chanty / Develop One's Faculties / SHARE LOCK HOMES
・2017年1月31日(火)大阪MUSE ※莎奈バースデー / w: カメレオ / HERO
・2017年2月14日(火)仙台MACANA ※LiNバースデー / w: HERO / SHARE LOCK HOMES
・2017年2月25日(土)金沢AZ / w: SHARE LOCK HOMES / CHISA&将吾feat.ユナイト
・2017年3月18日(土)名古屋M.I.D ※結バースデー / w: カメレオ / ダウト
・2017年3月28日(火)EX THEATER ROPPONGI / w: A9 / カメレオ / ダウト / HERO / CHISA&将吾feat.ユナイト / 他
【チケット】1/27(金)~3/18(土):前売4,800、3/28(火):前売5,500-
◆発売中
■リリース情報
9th single 「A Little Picture」
・会場&通販限定盤
2017年1月18日(水)発売 / 2,000(税込) / DCUN-08
【収録曲】
1.A Little Picture
2.くじらのゆめ
3.チュリップ
4.A Little Picture(off vo.)
5.くじらのゆめ(off vo.)
6.チュリップ(off vo.)
・通常盤
2017年1月25日(水)発売 / 2,000(税込) / DCCL-214
【収録曲】
1.A Little Picture
2.瞼に残光、
3.チュリップ
4.A Little Picture(off vo.)
5. 瞼に残光、(off vo.)
6.チュリップ(off vo.)
■会場&通販限定CD・リリースイベント
●1月19日(木) 青山RizM
・【第一部】ミニライヴ(新曲発表&振付講座) OPEN 16:30 / START 17:00
前売¥2,000 / 当日¥2,500(税込・全立見・ドリンク代別)
・【第二部】CD購入者限定イベントOPEN18:45 / START19:00(予定)
内容:私物サイン会&握手会
※当日会場でCDをご購入の方のみ参加券配布
●2月26日(日) 長野the Venue
内容:ミニトーク&6ショットチェキ撮影会&握手
※当日会場でCDをご購入の方のみ参加券配布
●ライヴ会場購入イベント
・1月27日(金) 福岡DRUM Be-1
・1月31日(火) 大阪MUSE
・2月14日(火) 仙台MACANA
・2月25日(土) 金沢AZ
・3月18日(土) 名古屋M.I.D
の5会場で会場&通販盤CDをご購入の方を対象にライヴ終演後握手会あり(各会場100名限定)
■通常盤・購入者対象インストアイベント
・1月26日(木) 福岡ミュージックプラザインドウ
・1月28日(土) 広島マジカルスクエア
・1月30日(月) ライカエジソン大阪店
・2月01日(水) 大阪ZEALLINK
・2月05日(日) little HEARTS.新宿店
・2月05日(日) ライカエジソン東京店
・2月11日(祝・土) 高田馬場ZEALLINK
・2月12日(日) Like an Edison.com ラフォーレ原宿店
・2月15日(水) little HEARTS.仙台店
・2月19日(日) 渋谷ZEALLINK
・3月04日(土) 池袋Brand X
・3月17日(金) 名古屋fiveStars
・3月19日(日) 名古屋ZEALLINK
ユナイト オフィシャルサイト
http://www.unite-jp.com/
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
ユナイト 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												 READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29
- 
												 DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29
- 
												 SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28
- 
												 SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28
- 
												 共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25
- 
												 「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25
- 
												 geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25
- 
												 MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25
- 
												 世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22
- 
												 ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22
- 
												 10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
- 
												 「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
- 
												 MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
- 
												 vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
- 
												 MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
- 
												 Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
- 
												 変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
- 
												 Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                   









