2012-08-20
                    
                【Civilian Skunk】シベスカしかできない、シベスカだからこその曲
		 いよいよCivilian Skunkがシングル「DRAGON BOY」でメジャーデビューを果たす! 同曲のポジティブな歌詞は、現在の彼らの心境そのもの。そんな「DRAGON BOY」を紐解いていこう。
──デビューシングル「DRAGON BOY」はアニメ『探検ドリランド』のエンディングテーマでもあるのですが、タイアップありきで作った曲になるのですか?
ジュンタ「曲を作っている時にお話をいただいたって感じですね。歌詞も半分ぐらい書けていたんですけど、偶然にも曲が目指すものと一緒だったので、そこから寄せていったっていうか。」
──その目指していたものを具体的に言うと?
チカラ「自分たちはメジャーデビューを機に沖縄から飛び出すんですけど、この先に待っているであろう高い壁を飛び越えていこうっていう想いや、“負けないぞ!”や“上にいくぞ!”っていう気持ちを曲にしようと思っていました。」
ジュンタ「僕らはまだまだぴよっこなんですけど、絶対に頂点を目指していこう!…っていう覚悟を決めた曲ですね。」
──まさしく、そんな心境が歌詞に投影されていますね。
チカラ「そうですね。“Lev.1”ってところとか(笑)。もともと冒険っていうか、RPG的なイメージがあったんで、『探検ドリランド』の話をもらった時に世界観がほぼ一致していたから、ほんとびっくりしました(笑)。」
──曲作りはどのようにして?
ジュンタ「アレンジャーのシライシ紗トリさんのスタジオにお邪魔して、自分とチカラとシライシさんの3人で作っていきました。“勉強させてもらいつつ、一緒に作っていく”をコンセプトに(笑)。」
──ダンサブルなグルーブだったり、疾走感だったり、いろいろ展開する個性的な楽曲なのですが、どんなものを作ろうと?
チカラ「ノリがいいものにしたかったので、4つ打ちのリズムが踊りやすくていいかなっていうのはありましたね。あと、レコーディングの時にドラムの音にもこだわりました。ひとつひとつ別々に録って工夫して。」
ユウイチ「レコーディングの前日にお風呂に入ってて思い付いたんです(笑)。最初にキックとスネアとハットの3点で録って、後からタムを入れたんですけど、タムの入れ方を間違えたり、力の抜きどころとかが難しかったです(笑)。この曲は基本はタイトにって感じなんですけど、自分のグルーブだったり、シベスカに合うリズムのノリが出せるようにも工夫して…この曲に限らず、そこは意識していますね。」
マーサー「ベースはめちゃくちゃ簡単なんですけど、ドラムとかと合わせるのが難しいんですよ。微妙なズレが出る。そういうところをすごくこだわりました。」
チカラ「この曲は1曲の中でいろんなグルーブがあるから楽器隊はそういうところを意識している…んだろうってヴォーカルは思います(笑)。」
マーサー「(笑)。レコーディングではきれいに聴かせて、ライヴでは自分たちの荒削りの部分を見せていきたい…曲ってライヴでやってどんどん進化していくものだと思っているので、CDではきれいに聴かせたいんですよね。」
ジュンタ「ギターは試行錯誤しながら組み立てていった感じですね。イントロでワウワウってやってるところがあるんですけど、エフェクターから出ているチューブをチカラが口にくわえて、僕のギターに合わせて息を吐くとああいう面白い音が鳴るんですよ。そうやっていろいろ音で遊びましたね。」
──歌に関しては?
チカラ「あまり使ったことのない中間域のキーだったんで、最初は不安定なところがあったんですけど、シライシさんや周りのスタッフにディレクションしてもらって、この曲のための歌い方とかを学べましたね。曲に勢いを付けるためにも歌の強弱を意識していて…ところどころ感情を抑えて、サビの前でドンと上げるみたいな。」
──そのサビでは《走れ走り転び走り》と歌っているわけですが、“走りながら”ではなく、“走り転び”なのが印象的でした。
チカラ「順調に事が運ぶメンバーじゃないんで(笑)。簡単なことばかりじゃないってことは分かっているけど、それでも諦めずに走っていこうってことで、サビの歌詞は前向きに…そんな歌詞になるってのは、自信があるからなんですよ。このメンバーだと勝てるっていう。あと、歌詞には沖縄っぽさを出そうってのもありましたね。首里城とかの地名も入っているし、Aメロにある《たっくるすんど》って沖縄の方言なんですよ。沖縄のバンドだからできる言葉使いや言葉遊びを入れたかったっていうか。そういう意味でも、「DRAGON BOY」はシベスカしかできない、シベスカだからこその曲ですね。」
──この曲は6月13日のShibuya duo MUSIC EXCHANGEでのライヴで初披露されましたが、その手応えはどうでした?
ジュンタ「成長していく曲だと思いましたね。結構、技量が必要になるし…自分たちが“DRAGON BOY”になれるかっていう曲なんで(笑)。ライヴは楽しかったです。初めて披露したんですけど、前のほうのお客さんが飛び跳ねてくれたんで、もっともっとイケるんじゃないかっていう感触がありました。」
──では、このデビューシングルが完成してみての感想は?
ユウイチ「レコーディングしている時は全然実感がなかったんですけど…“デビューシングルってマジ?”って(笑)。この一枚からスタートするって考えると、いろんな思いがあふれてきて頑張ろうってなりますね。」
マーサー「雑誌とかを見ているといろんなアーティストさんがジャンルにとらわれたくないっていうようなことを言ってますけど、自分もそう思いますね。このシングルでも「DRAGON BOY」はキメキメのカッコ良い曲、カップリングの「青空PUNK」はさわやかで、「らびゅん」はポップでかわいい曲で、ほんといろいろだし。今まで作ってきた曲を振り返ってみても偏ってないし、今後出すシングルとかもそういうものを出していきたいですね。」
チカラ「全国のみなさんに向けてドカンと出す一発目なんで、どれよりもこだわりたいし、どれよりもいいものにしたい…っていろいろ考えすぎて悩んでしまったんですけど(笑)、完成したものを聴いたら、今の自分ができることを全てやっていると思えるので、期待して聴いてもらいたいですね。“よろしくお願いします。これから頑張っていきます”っていうメッセージが「DRAGON BOY」で出せたと思ってます。」
取材:土内 昇 
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Civilian Skunk 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 - 
												
												霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 - 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









