2017-04-06

BREAKERZ主催対バンシリーズ『10番勝負』で超特急と激突!

4月2日、Zepp Nagoyaにて開催されたBREAKERZ主催の2マンライヴ『BREAKERZ 10周年 10番勝負 -VS-』に超特急が出演した。

『BREAKERZ 10周年 10番勝負 -VS-』もいよいよ第6戦目。史上初メインダンサーバックヴォーカルグループを名乗る超特急とJ-ROCK界の風雲児BREAKERZ、芸能界とJ-POP&ROCK界を縦横無尽に渡り歩く2組のまだ見ぬ異色のバトルマッチ。再びZepp Nagoyaへ向かった。

今宵もまた男前グループ2組の共演とあって満員の会場内は女子率ほぼマックス。定刻きっかり、このバトルライヴですっかりお馴染みになったスカルの映像MCが高らかに開戦宣言。すると暗転して電車の発車音&荘厳なるオーケストレーションのSE、間もなくサウンドが一転、EDMな四つ打ちに変化、それが途切れた瞬間、バックライトに浮かぶ7人のシルエット、超特急の登場だ。
 
会場中が色とりどりのペンライトで埋め尽くされている。それもそのはず、超特急のメンバーはカラー別に、1号車コーイチ(黒、Vo)、2号車カイ(青、ダンサー以下D)、3号車リョウガ(紫、D)、4号車タクヤ(緑、D)、5号車ユーキ(赤、D)6号車ユースケ(黄、D)、7号車タカシ(白、Vo)と役割分担が決まっているのだ。そして、その鮮やかなペンライトをかざしているファンを彼らは8号車と呼び、自らのグループの一員としてチームを作っているというわけだ。

オープニングからきらびやかな場内、しかし今夜の超特急の衣装はBREAKERZとの戦いを意識してか全員がロックテイストな黒で統一。インナーはこの日のコラボグッズTシャツ、手にはDAIGOばりにロック手袋まで装着という念の入りようだ。

そんな彼らが1曲目に持ってきたのは、リリース目前のピッカピカの新曲「超ネバギバDANCE」。BPM高めのビートに乗って、センター5人がキレッキレのダンスをビシバシ繰り広げ、後方左右でコーイチとタカシがボーカルを務める。そう、超特急は今まで既存のグループでは当然だったメインボーカルがセンターでその周囲をダンサーが取り囲むといったタイプのグループではない。あくまでメインはダンサー5人、そこにボーカルが彩りを添えるといったニュージェネレーション・スタイルなのだ。

「次の壁も破りたい」と歌うがごとく彼らのダンスもクールかつコミカルな要素も一曲内にあり、しかもダンサーのセンターもどんどん移り変わるスタイル。スピーディーかつ斬新、人の目を釘付けにさせる魅力に溢れている。そしてまたコーイチとタカシのボーカル力も確かなもの。このグループの実力にはわずか一曲目にしてTEAM BREAKERZの心も虜にしたに違いない。

間髪入れずユースケが『いっちょやりますか~』と叫び、曲はさらに速さを増したビートの「バッタマン」へ。シリアスとパロディーを折り重ねたようなカンフー歌謡ナンバーは、もはや超特急ならではの独壇場。目を丸くする間もなく弾丸のようなダンスとグルーヴの波が途切れないユーロディスコ調の「Drive on week」へ。まるで最初から絶頂クライマックス連続の展開、これはものすごい運動量だ。そしてZepp Nagoyaはすでに巨大なダンスフロアへと変貌していた。

黄色い歓声の中で3曲を終えて初MC、リョウガがまず『BREAKERZの皆さん、10周年おめでとうございます』と口火を切った。雑談めいた7人の会話の中でもメンバー間とファンとの距離の密接さ、そして礼儀正しさが際立つ印象、さすがにこの辺り全員が20代前半とは言え芸能界で鍛えられているショーマンシップが発揮されていた。

『2ndアルバム『Dramatic Seven』のリード曲です。手でハートを作るだけのふりつけなので皆さんも一緒に』と紹介されたのは「Seventh Heaven」。この曲もオープニングは悠久の時を感じさせるドラマティック&メロディー豊かなナンバー、ここでのダンスはまるでミュージカルのそれだ。それが中盤から突如エレクトロなサウンドに変貌するプログレッシヴな展開、そこでオーディエンスとハートの振り付けで一体になり、エンディングで決める止め技、そしてたたみ込むように彼らの代表曲でもあるこれまた四つ打ちグルーヴなポジティヴナンバー「Kiss Me Baby」。ハートビートが止まらない。

二度目のMCではクールダウンしてメンバーがDAIGO節=DAI語を連発。和ませたところで突如BREAKERZ「幾千の迷宮で 幾千の謎を解いて」の曲とともにコナン衣装を着たタクヤが躍り出た。そう、彼はこの曲のMusic Clipに実際にコナン役で出演していたのだ。そんな両者の接点も披露しつつ、続いては『BREAKERZの皆さんにこの曲を届けたい』その一心で「Yell」。バラード調、王道のハートフルなJ-POPソング、さすが超特急、振り幅の広い素晴らしい楽曲ばかり。もちろんコナン姿でセンターを飾るタクヤの姿も印象的な一曲だった。

ホッと和んだのもつかの間、『それでは行きましょ~か!』のかけ声と共にまたもやハイテンションな「越えてアバンチュール」。ディストーションギターとロックグルーヴ全開、歌謡メタル&ラップもごった煮のサウンドがもの凄いテンションで迫ってくる。

『最後まで盛り上がって行くぜ!』とジャケットを脱ぎ捨てた7人が明るくポジティヴなナンバー「Burn!」で限界を振り切る。さらにここではDAIGOのお家芸、うぃっしゅポーズの応酬で会場と一体になって披露。その連帯感を最後までキープして最終曲「fanfare」へとなだれ込む。会場中をアタマから最後まで飽きること無く興奮のるつぼへと落とし込んでいったそのエンターテインメントの権化のようなステージング、アゲアゲのショーマンシップは、新世代のスターの登場を予感させてくれた。
 
さぁ、そしてこのバトルライヴの仕掛け人、続いては迎え打つBREAKERZの登場だ。いつものようにSEに導かれておもむろに登場するメンバー。だが、今夜はいつも以上にド頭から気合いが入っている。オープニングに激しいギターサウンドのアップな曲をもってくるのは常套手段だが、さすがに一回り以上も年齢差のある若手のエネルギーに触発されたのか、今夜は鋭く激しくワイルド感が増していた。

『今日はCTK、超楽しんでキラキラ行こうぜ!』というDAIGOの言葉が裏付けるように、今日はビート感溢れるナンバー、さらに大人のBREAKERZならではのセクシーな情熱が溢れ出るナンバー、そしてもちろんバラードもあり、と余すところなくバンドサウンドの魅力を伝えていく。

ロックがもつ骨太いサウンドときわどい演出、そしてワイルドな佇まい…、詳細を伝えられないのが歯がゆいが、今回の10番勝負では毎回、BREAKERZ側はセットリストを変更、また気の利いた演出も随所に施されている。何度足を運んでも必ずサプライズがあるその日限りのプレミアムライヴの看板に偽り無しのセットリスト&MC、その姿勢を貫いて双方のファンを納得させる10年選手BREAKERZの力量も相当なものだった。

中でも特に注目は、やはりアンコールで双方の楽曲を全員でコラボレーションし合うコーナー。ここではお互いのファン垂涎の状況が再現されているのは間違いない。
 
今宵はまた見るからにしてステージのセッティングも興味深い。両脇にBREAKERZの楽器隊が分かれ、センターは超特急のダンス・スペースとして空いている。そこでまずは超特急のナンバーから「Beautiful Chaser」。サビ部分でのコーイチとタカシ、DAIGOによるトリプルVoはグッとくる。そして、ダメ押しの最終曲はBREAKERZ曲「SUMMER PARTY」。夏にはまだ少し早いけれど、そのひと夏の仲間達の青春を詰め込んだような和気あいあいの仲睦まじさがそのステージにはあった。最後に全員をお立ち台に乗せてジャンプするDAIGO。いやぁ、本当にライヴって良いですね(笑)。
 
このBREAKERZ 10周年 10番勝負も残すところあと4本、まだまだ強力な対戦相手が控えている。アーティスト同士がお互いをリスペクトし合いながら綴っていくこのVSライヴ。毎回、一夜だけのプレミアムライヴにしておくには勿体なさ過ぎると感じているのは、そろそろ僕一人だけではなさそうだ(笑)。次回はこの勝負初の女性アーティスト、倉木麻衣。こちらの戦いにも注目したい。

Text by 斉田 才
Photo by 新澤和久/MASA

■BREAKERZ 10周年10番勝負 -VS-

【-VS- 倉木麻衣】
4月08日(土) EX THEATER ROPPONGI
【-VS- VAMPS】
4月14日(金) Zepp Tokyo
【-VS- ゴールデンボンバー】
4月16日(日) Zepp Tokyo
【-VS- GLAY】
4月29日(土) Zepp DiverCity(TOKYO)
※各会場限定の「-VS-」ステッカー付き
※未就学児入場不可
※終了分は割愛

【関連リンク】
BREAKERZ オフィシャルHP
超特急 オフィシャルHP
超特急・ユースケ、アキラ100%とTBS『珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー』出演決定
超特急からタクヤもテレビ朝日『なら≒デキ』に出演決定

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France