2017-05-11
川谷絵音、FOD「ぼくは麻理のなか」劇中音楽を担当
川谷絵音がFOD(フジテレビオンデマンド)「ぼくは麻理のなか」の劇中の音楽を担当することが決定した。川谷絵音自身、劇伴を担当するのは今回が初となる。
また、オープニングテーマにはindigo la Endの新曲「鐘泣く命」が決定している。
『ぼくは麻理のなか』は押見修造の大人気コミックであり、実写版が3月31日に1夜限りの全8話一挙ライブストリーミング配信されたが、大好評につきFODにて本配信されることが決まった。
また、6月10日(土)に東京キネマ倶楽部で行なわれるDADARAY presents 「DADAPLUS ~SPECIAL PARTY~」のスペシャルゲストにenon(川谷絵音)の出演が決定! こちらも見逃せない公演となりそうだ。
■【川谷絵音コメント】
「ぼくは麻理のなか」という作品を読んで思い浮かんだのは、すごく危ない感情でした。それが具体的に何なのかは劇中音楽を聴いてください。僕のもう一つの顔が見れます。
■【ドラマあらすじ】
友人作りに失敗したことが原因でまともに大学にも行けなくなり、ゲームなど自堕落な生活に明け暮れる日々を送る青年・小森功(吉沢亮)。ある朝、功がいつものように目を覚ますと、ある<異変>が。
鏡に映っていたのは、自分とは 似ても似つかない美少女。彼女の名前は吉崎麻理(池田エライザ)。
麻理は、功が行きつけのコンビニで度々遭遇して いた女子高生。功にとって、彼女を尾行することが唯一の楽しみとなっていたのだ。だが、いつものように彼女の後をつけていたその日、麻理は足を止め、功の方を振り返った。途切れる功の記憶─。
そう、彼はひそかに「コンビニの天使」と呼んでいた女子高生、麻理のなかに入ってしまったのだ。
「麻理」としてなんとか日常を過ごそうと奮闘する功。しかし、クラスメイトの柿口依(中村ゆりか)にだけは、外見は麻理だが中身は別人であることがバレてしまう。
功と依は真相を突き止めるため、功の家を訪れる。しかし、そこには確かに「小森功」が存在し、麻理の意識が入ってなどいなかったのだ。「じゃあ、麻理さんはどこに行ったんだ......?」麻理のなかの功と依は麻理を探すため行動を共にするようになるが、謎は深まるばかりで......?
果たして、麻理はどこに行ってしまったのか? そして、ふたりは元の体に戻ることができるのか───?
■【番組情報】
配信日時:2017年6月6日(火)0時〜(隔週)
視聴方法:FOD(フジテレビオンデマンド)にて配信
※FOD プレミアム会員(月額888円(税抜))のみ視聴可能です。
配信形式:隔週0時 配信
話数:全8話
原作:押見修造「ぼくは麻理のなか」(双葉社刊)
脚本:田悠子
出演:池田エライザ、吉沢亮、中村ゆりか、西岡健吾、八十田勇一、西田尚美
主題歌:Shiggy Jr.「僕は雨のなか」
OP曲:indigo la End「鐘泣く命」
音楽:川谷絵音
監督:スミス、横尾初喜、戸塚寛人
企画:村上正成 加藤達也(フジテレビ)
プロデュース:櫻井雄一(ソケット)
制作:ソケット
制作
著作:フジテレビ
■「FOD プレミアム」サービス概要
フジテレビのドラマやバラエティをはじめ、アニメや映画、配信オリジナル番組など、1,000 作品以上の対象作品を見放題で楽しる定額制の動画配信サービスです。
利用料金:月額 888円(税抜)
対象端末:PC(WIN・MAC)、スマートフォン、タブレット(iOS 対応端末・AndroidTM 対応端末・Kindle Fire)
URL:http://fod.fujitv.co.jp/s/premium/
※本文中に記載の会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
■DADARAY presents「DADAPLUS ~SPECIAL PARTY~」
6月10日(土) 東京キネマ倶楽部
OPEN 17:30 / START 18:30
出演:DADARAY & enon(川谷絵音)※スペシャルゲスト
お問い合わせ:ディスクガレージ 050-5533-0888
チケット一般発売:SOLD OUT
【関連リンク】
indigo la End オフィシャルHP
DADARAY、REISが踊る「WOMAN WOMAN」MVを公開
ゲスの極み乙女。がニューアルバム『達磨林檎』より「影ソング」MV公開
ゲスの極み乙女。ニューアルバム『達磨林檎』より新曲3曲の先行配信がスタート
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
indigo la End 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









