2018-03-01
がらくたロボット、2018年4月25日(水)に発売する1st FULL ALBUM『ツキノアリカ』が遂に完成
2012 年神戸で結成。横並びの同世代バンドとは一線を画するアプローチで一部のマニアの間では話題 になりつつあった<がらくたロボット>が「本格始動宣言」と銘打って2017 年10月から2018年2月までの間、2カ月おきにライブ会場を主戦場として挑んだ限定リリース企画<シングルカセット3部作>は彼らのライブに足を運んだファンの間でも珍しい目玉企画としてそれぞれの意識の中でこれまで 以上に<がらくたロボット>を特別な存在として認識させる結果をもたらしたようだ。 そして、その本格始動宣言・シングルカセット 3 部作リリース告知と同じタイミングで制作開始を告知 した1st FULL ALBUMがついに完成した!アルバムタイトルは『ツキノアリカ』。過去作品にも収録したことのある「産叫」のリメイクverから始まる全12曲はいずれの曲もこれまでとは明らかに異なる魅力を放ち、力強くその意思を伝えようとしている。「今見えてる月って太陽に見せられてる月であって、角度によっても全然違う。人それぞれ違う月が見 えてるんだよね。俺らの曲も同じだよ。全ての答えを月に隠してきたんだ。見つけたら全部解るさ。さ ぁー、ホントのツキノアリカを探しに行こうぜ!若いのに!ガキの癖に!色んな事言われて、それを振り切ろうと必死で走ってきた。まるで影を振り切るかの様にね。やっと影と身体がくっついた感じがして、メンバー、スタッフ皆んなでよっしゃ行くでーって本格始動!」とヤマモトダイジロウ。 果たしてここに至るまで<がらくたロボット>はどこを向き、宣言した本格始動はこれまでとどう異なり、進んでいくのか。1st FULL ALBUM『ツキノアリカ』の発売まで2ヶ月あまり、きっと時代をかけあがる最高のBGMになるに違いないアルバムの完成だ!
=1st FULL ALBUM『ツキノアリカ』を作り終えて=
・嫌な事も楽しい事も詰め込んだんだ。全部吐き出すようにね。このアルバムが俺たちを色んな所へ連 れてってくれるだろう。〈Vo & G ヤマモトダイジロウ〉
・アルバムの曲順でライブやったりしたらおもろいなと思いました!そんなバリエーションに富んだ全12曲、通して聴いてもすぐ1周すると思いますー!!〈Ba & cho ムラカミフウタ〉
・3人の過程が詰まった「今」を表す作品になりました。あとは音を思う存分楽しんで下さい。 〈Dr & cho イノウエタカヒロ〉
□がらくたロボット PROFILE
神戸在住の3ピースガレージロックバンド。 2012年10月、当時高校1年生だったVo. & G.のヤマモトダイジロウを中心に地元:神戸にて結成。2014年、現メンバーであるムラカミフウタ(B)・イノウエタカヒロ(Dr)が加入し現体制になる。2016年5月、1st MINI ALBUM「GOOD BYE-THE SUN」で全国デビュー!初期衝動をそのままに破壊力抜群の独自のロックンロールスタイルを時代に叩きつけた2nd MINI ALBUM「BREAK OUT」でその独特な存在感が話題に。2017年10月よりカセット3部作としてシングルカセットをライブ会場限定販売開始とともに活動本格化宣言!
[Member]
Vocal & Guitar ヤマモトダイジロウ (1996.07.03 生 21 歳)
Bass & Chorus ムラカミフウタ (1997.03.28 生 20 歳)
Drums & Chorus イノウエタカヒロ (1991.05.14 生 26 歳)
□【NEW RELEASE】 1st FULL Album 「ツキノアリカ」 2018年4月25日発売
BZCS-1159 定価¥2,315+TAX
<収録曲>
1 産叫
2 Heartful Murder
3 Runaway
4 My Way
5 Oh Yeah
6 君を待ってる
7 STOP
8 Lazy Crazy Sunday
9 Strawberry Dreamers
10 Andy’s Trying (Andy’s Crying)
11 トンネル
12 ツキノアリカ
3月16日(金)よりアルバム収録曲「ツキノアリカ」「Heartfull Murder」を【Spotify】【Apple Music】【itunes Store】【mora】他各配信サービスにて先行配信開始!
【iTunes Store】 https://itunes.apple.com/jp/album/id1352222725?l=ja&ls=1&app=itunes
【Apple Music】https://itunes.apple.com/jp/album/id1352222725?l=ja&ls=1&app=music
【mora】http://mora.jp/package/43000014/BZCS-1159/
1st FULL ALBUM「ツキノアリカ」最新 MV SPOT
□[DISCOGRAPHY] <ライブ会場限定販売 シングルカセット3部作>
◆第1弾: SIDE A:1.「STOP」 SIDE B:1.「One Hundred Guns」2.「トンネル」
※全3曲収録 ¥1000 /カセットテープ100本限定発売
◆第2弾:SIDE A:1.「Strawberry Dreamers」 SIDE B:1.「Oh!Yeah」2.「君を待ってる」
※全3曲収録 ¥1,000 /カセットテープ100本限定発売
◆第 3 弾:SIDE A:1.「Heartfull Murder」 SIDE B:1.「Andy‘s Trying」2.「サナギ」
※全3曲収録 ¥1,000 /カセットテープ100本限定発売
◆『GOOD-BYE THE SUN』 (初回プレス完全限定盤アナログ 12inch LP) 2016年6月10日発売
BZJS-1002/定価:¥1852+(税)
<収録曲>
M-1:ディストーション
M-2:Stand by Me
M-3:リケルトン・ブック
M-4:街
M-5:Morning glory
M-6:塗りつぶせ
M-7:GOOD-BYE THE SUN
発売元:Bellwood Records
___________________________________________
◆1st MINI ALBUM『GOOD-BYE THE SUN』 2016年5月25日発売
BZCS-1137/定価:¥1500+(税)
<収録曲>
M-1:ディストーション
M-2:Stand by Me
M-3:リケルトン・ブック
M-4:街
M-5:Morning glory
M-6:塗りつぶせ
M-7:GOOD-BYE THE SUN
発売元:Bellwood Records
_________________________________________________
◆2nd MINI ALBUM『BREAK OUT』 2017年3月8日発売
BZCS-1151/定価:¥1389+(税)
<収録曲>
M-1:Lonely It’s Alright
M-2:Bye Bye Baby
M-3:キングコング
M-4:リンダ
M-5:BREAK OUT
M-6:ハネル
発売元:Bellwood Records
___________________________________________
□EVENT LIVE
<熊本> 「KUMAMOTO LOVERS」熊本を愛するアーティストが集結! HAPPY JACK 2018
日時 2018年3月18日(日) 15:00〜
会場 Django http://www.kkt.jp/event/happy_jack/
<東京> 「冷静と情熱の面影橋 2018 弥生」(※ヤマモトダイジロウのソロ公演になります)
出演 ヤマモトダイジロウ(がらくたロボット) / サトウリュースケ
日時 2018年3月21日(水・祝) OPEN 17:30 / START 18:30
会場 西早稲田 BlahBlahBlah
【チャージ】 adv¥2000 / door¥2500 (+1DRINK)
【予約方法】 BLAH BLAH BLAH 予約フォームで受付https://www.blah-blah-blah.tokyo
<東京> LIVEHOLIC presents "Back Slider"
日時 3月23日(金)下北沢 LIVEHOLIC OPEN 18:00 / START 18:30
ACT:Outside dandy / The cold tommy / がらくたロボット / The Doggy
Paddle / HONGKONGETEMONKEY(O.A)
【チケット】 前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000(D 別)http://liveholic.jp
<大阪> SHOUT OUT LOUD! THANKS FOR EVERY THING!
日時 2018年3月25日(日) OPEN12:30/START13:00
会場 アメリカ村 KINGCOBRA & KINGCOBRA SQUAT
□INFORMATION がらくたロボットオフィシャル HP garakutarobot.com/ がらくたロボット twitter https://twitter.com/GaraRobo
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
がらくたロボット 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









