2018-07-02
Blue Vintageが7/4発売「IVORY」の特設サイトをオープン! 豪華アーティストからのコメントが多数掲載!
7月4日(水)今注目を集めているBlue Vintageが、自身初のEP「IVORY」を発売する。夏にぴったりのアッパー・チューンでライブでは必ず盛り上がるリード曲「渚のハニー」は、4月にiTunesのワールドチャートで1位を獲得したBTS・AIのハピネス・三浦大知などを手がけるUTAがプロデュース。その他の楽曲も、トータルセールスCD6000万枚・配信1億DL越えのクリエイティブチーム「Tiny Voice」がプロデュースしている。
そしてYoutube再生回数が27万回を超えた「名前を呼んで」も収録。この楽曲は彼らが毎週日曜日Instagramへ投稿しているカバー楽曲や個人的に気に入ったものでCMを作るという勝手にCMシリーズを見た里親情報サイト「ペットのおうち」からのオファーにより書き下ろした作品だ。
これから始まる彼らのキャリアは、どんな音楽の色にも染まる白(ホワイト)、しかしながら海や自然を喚起させる音楽性やテクスチャーも相まって「IVORY」というタイトルになった。
そして彼らが注目される理由の一つとして、様々なアーティストからの支持がある。以前から親交の深いTeeやMicro(Def Tech)、そして彼らの音楽が好きだというKURO(HOME MADE 家族/eNBAND)、CLIEVY(C&K)など多数のアーティストが「IVORY」の発売を祝い、コメントを寄せている。
————説明は要りません。Blue Vintageは聞けば分かる!ライブを見れば分かる!Ms.OOJA
————まるで一夏の喜怒哀楽を詰め込んだような一枚。KURO(HOME MADE 家族/eNBAND)
————「Blue Vintage」 その音楽を初めて聞いたあの瞬間から僕は彼等の虜です。TEE
————Blue Vintageのフィールドに持ち込まれちゃった音楽はすべてGood Musicになっちゃうからアーティストとしてはほんとずるいなあ(笑)って心底思う。Micro From Def Tech
————Blue Vintageとの出会いは、SNSで何気なくタグを手繰っていた深夜2時くらいだった。素敵だった。声とギターから景色が見えた。CLIEVY(C&K)
————シンプルなギターサウンドがとっても気持ちイイ、Blue Vintage。聴いているとどんどん優しい気持ちになります。AISHA
————どんな時も一瞬で心を海に連れて行ってくれる。Leola
————6曲という曲数の中に、溢れ出す程に詰まってるBlue Vintage感がもう最高です。俳優・鈴木貴之
(アーティストコメント一部抜粋)
そんなBlue Vintageに魅了されているアーティストからのコメントが掲載された特設サイトが本日公開された。(http://bluevintage.jp/ivory)特設サイトでは、全楽曲の視聴が可能で、リード曲「渚のハニー」のミュージックビデオも7/4に公開予定である。今後、間違いなく夏を代表するアーティストへの仲間入りをするであろうBlue Vintage。彼らの音楽をじっくりと堪能できる日が来月に控えている。8/11(土)に渋谷eggmanで行われる「IVORY」のリリースパーティーだ。2018年夏、Blue Vintageがどんな夏を感じさせてくれるのか期待していよう。
「IVORY」特設サイト
http://bluevintage.jp/ivory
8/11(土)「IVORY」リリースパーティー
場所:SHIBUYA eggman
詳細はオフィシャルサイト bluevintage.jp まで
7/4発売 Blue Vintage初のE.P「IVORY」
DDCZ-2211 1,500(税込)
【収録曲】
1,渚のハニー
2,月明かりの下で
3.No Man Japanese ver.
4.Too Much
5.名前を呼んで
6.Lost in Paradise
発売元:株式会社Natural Voice Promotion / スペースシャワーミュージック
販売元:株式会社スペースシャワーネットワーク
名前を呼んで
Blue Vintage プロフィール
フィリピン生まれサイパン育ち、ハワイで学生時代を過ごし自然と身に付いた多国籍な感性と日本人離れした歌唱力が魅力のJ.Speaks。一方、音楽業界に関わる父親の元に生まれ、ギターと共に人生を歩んできた生粋のギタリストTaiga。二人が愛してやまない“海”のエッセンスが自然とにじみ出し、唯一無二の音楽を形成。大海の如く無限に広がるその音楽には喜怒哀楽、様々な感情が盛り込まれ、聴くものをときに心地よく包み込み、ときに心弾ませ踊らせる、大きな魅力を備えている。
Blue Vintage Official Web http://bluevintage.jp
Blue Vintage Instagram http://instagram.com/bluevintage_official
Blue Vintage Youtube https://www.youtube.com/channel/UCASrjbPiQHTQB1fSraGEp4g
Blue Vintage Facebook https://www.facebook.com/bluevintagemusic/
Blue Vintage Twitter https://twitter.com/_bluevintage_
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









