2014-04-04

Czecho No Republic、5月にAXで開催する自主企画イベントが急遽ワンマンに変更!

 5月21日にSHIBUYA-AXで行なわれるCzecho No Republicの自主企画ライヴイベントが、諸事情によりチェコ単独のワンマンライヴに変更されることが発表された。

 先日4月1日、スペースシャワーモバイルのUstチャンネル「スペースシャワーチャンネル」にて、「チェコ・ノー・リパブリックからの大事なお知らせ」と題された番組配信を行なった彼ら。番組はスーツに身を包んだメンバー全員が出演し、「チェコ・ノー・リパブリック謝罪記者発表」という形で行なわれ、5月21日にSHIBUYA-AXで開催する自主企画ライヴイベントが、諸事情によりチェコ単独のワンマンライヴに変更されることが、彼ららしい手の込んだ演出で発表された。

 このSHIBUYA-AX公演は、かつでAXでドリンクバイトをしていてクビになった経験がある武井が、
5月21日にSHIBUYA-AXで自主企画イベントを行なうことを2月のワンマン時に自らのMCで発表、ゲストを招いたイベント形式で行なうことを宣言していたもの。番組では、今年の5月いっぱいで営業が終了するSHIBUYA-AXで、結果的に最初で最後のワンマンが出来ることになった奇跡を喜びつつ、この日のライブを絶対に良いものにする意気込みが語られ、同時にゲストDJとしてthe telephonesの岡本伸明が参加することも発表された。

 なお、番組では放送中に視聴者から番組タイトルを募集。多数寄せられたタイトルの中から、「Czecho No Republicの他力本願TV」に決定し、今後視聴者からのリクエストを取り入れた内容でレギュラー番組として放送される。奇しくも同日にスタートしたニッポン放送「Czecho No Republicのオールナイトニッポン0」とともに、4月から2つのレギュラー番組が決定した彼らの今後の動きに注目しよう。

■ワンマンライヴ【AXドリンクバイトをクビになった武井がついに演者として帰ってきた!最初で最後!武井のAX帰還ギグ!?そして伝説へ?】
5月21日(水) 東京 SHIBUYA-AX
ゲスト:DJ 岡本伸明 (the telephones)

Czecho No Republic オフィシャルHPはコチラから

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию