2018-12-20

養命酒×テルミン(電子楽器) 「エレクトロ養命酒ヨーミン」をVRで体験‼

養命酒製造株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:塩澤太朗)は、12月20日(木)より、「VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン」をブラウザ上で提供いたします。「VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン」は、電子楽器「テルミン」を養命酒のボトル型にした「エレクトロ養命酒 ヨーミン」をスマートフォンでどこでも演奏できるというコンテンツです。
「エレクトロ養命酒 ヨーミン」は、2月28日(木)まで実施している「GOOD NIGHTおやすみ養命酒キャンペーン」の景品。楽器に直接触れずに音色を奏でる電子楽器「テルミン」を養命酒のビン型にし、「テルミン」の特徴をそのままに、浮遊感のある独特な音色が眠りを誘います。また、テルミン奏者30人の演奏による「エレクトロ養命酒ヨーミン ベートーヴェン交響曲 第9番〜第9ブギ」の動画を併せて公開いたします。総勢30名の奏者の膝の上に、養命酒が置かれているシュールな光景や、後半に行くにつれて盛り上がりを見せるアレンジは必見・必聴です。
新コンテンツや動画に加え、「エレクトロ養命酒 ヨーミン」ができるまでの行程もサイト内で公開します。

【エレクトロ養命酒ヨーミン ベートーヴェン交響曲 第9番〜第9ブギ】
https://www.youtube.com/watch?v=zUDFXUXqZIA
【VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン】
https://www.yomeishu.co.jp/sp/oyasumi-yomeishu/yomin/vr
【GOOD NIGHTおやすみ養命酒キャンペーンURL】https://www.yomeishu.co.jp/oyasumi-yomeishu

「VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン」について
12月20日(木)より、「VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン」を提供いたします。「エレクトロ養命酒 ヨーミン」は、誕生から100周年を迎える電子楽器テルミンを養命酒のビン型にした斬新な楽器。実際に「キャンペーンの賞品が斜め上過ぎてどんな楽器なのか想像がつかない」といった声にお応えし、当選された方もされてない方も皆で一緒に演奏を体験できるように、この度「VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン」を開発いたしました。スマートフォンがあれば、どこでも演奏することが可能です。是非、第9や子守唄のピアノ伴奏に合わせてヨーミンを演奏してみてください。

テルミン:ロシアのレフ・セルゲーエヴィチ・テルミンが発明した世界初の電子楽器で、楽器に直接触れずに空間で手を動かして演奏するというのが大きな特徴。楽器に触れていないという点で、演奏風景は独特だが、その音色は美しく癒し効果があるといわれている。
【VRエレクトロ養命酒 Let's enjoy ヨーミン】
https://www.yomeishu.co.jp/sp/oyasumi-yomeishu/yomin/vr

「エレクトロ養命酒 ヨーミン動画」について
12月20日(木)より、Web限定動画「エレクトロ養命酒ヨーミン ベートーヴェン交響曲 第9番〜第9ブギ」を公開いたします。「テルミン演奏の面白さ、奥深さを一人でも多くの人と分かち合いたい」をモットーに創業した「マンダリンエレクトロン」主宰の竹内正実氏に師事するメンバー30名で、「エレクトロ養命酒 ヨーミン」を演奏いたします。“ベートーヴェン交響曲 第9番〜第9ブギ”の印象的な旋律を、総勢30名の女性たちが養命酒を膝に置き、手をかざし、美しい音色を奏でている様子は非常にシュールな光景であり、後半に盛り上がっていく展開は圧巻です。
【「エレクトロ養命酒ヨーミン ベートーヴェン交響曲 第9番〜第9ブギ」】

--------
「ベートーヴェン交響曲 第9番〜第9ブギ」
作曲:ベートーヴェン
編曲:竹内正実
ピアノ編曲:松井正樹
ヨウミン:Mable and Da
ピアノ:ただすけ

「エレクトロ養命酒 ヨーミン」ができるまで
「エレクトロ養命酒ヨーミン」は、養命酒のビン型のマトリョーシカの中にテルミンの基盤を埋め込んだキャンペーンオリジナル電子楽器です。そもそもマトリョーシカはロシアの伝統工芸であるイメージが先行しますが、もともと日本の木工技術がはじまりだったとの説もあります。
養命酒の数百年に及ぶモノづくりのこだわりを「エレクトロ養命酒ヨーミン」を通しても届けたいとの想いから、日本の職人がひとつひとつ大きな木材から削り出し、形状を加工し、塗装、基盤設置に至るまでのすべてをハンドメイドで行っています。賞品当選は20個ですが、よく見ると手造りだからこその個性がそれぞれにあり、全て同じものではありません。世界に一つだけの「エレクトロ養命酒ヨーミン」をあなたの手で奏でていただける日を楽しみにしています。

「GOOD NIGHTおやすみ養命酒キャンペーン」について
長年健康をサポートしてきた養命酒製造が、健康と密接な関わりを持つ冷えと睡眠に着目した「GOOD NIGHTおやすみ養命酒キャンペーン」を2月28日(木)まで実施しています。本キャンペーンでは、抽選で、養命酒の箱とビンを再現した抱き枕「もちもち寝落ち養命酒抱き枕」を20名様に、電子楽器「テルミン」を養命酒のボトル型にした「エレクトロ養命酒 ヨーミン」を20名様にプレゼントいたします。どちらかを選んで応募ができます。
【キャンペーン実施概要】
■特設サイトURL:https://www.yomeishu.co.jp/oyasumi-yomeishu
■期間:2018年11月15日(木)~2019年2月28日(木) 
■応募方法:特設サイトよりフォームに必要事項を入力
■当選発表:発送を持って当選に代えさせて頂きます。
■賞品
抽選で20名様 もちもち寝落ち養命酒抱き枕
真っ赤な養命酒の箱型抱き枕。抱き枕の真ん中はビン型になっており、取り外すことができる。ビンを取り外して残った抱き枕は様々な用途で使用できます。さらに安眠目隠しシートも付属しているため、自分だけの世界に没入したい方に最適。
抽選で20名様エレクトロ養命酒 ヨーミン
養命酒のビンを模ったテルミン。心地よい音色で眠りを誘う。テルミンは2019年で誕生100周年。テルミンを日本に広めるマンダリンエレクトロンと共同開発した一品。ヨーミンは一つひとつ職人の手作業で木材から削り出したマトリョーシカの中にテルミンのメカ部を組み込んだ完全限定生産品。

「薬用養命酒」について
■薬用養命酒¬第2類医薬品
薬用養命酒は、14種類の生薬が溶け込んだ滋養強壮剤。「合醸法」と言われる、薬酒本来の製法で造られています。
<効能・効果>
次の場合の滋養強壮:冷え症、胃腸虚弱、食欲不振、肉体疲労、血色不良、虚弱体質、病中病後
<用法・用量>
1回20mL、1日3回、食前または就寝前に服用する。
<容量・希望小売価格(税込)>
1000mL ¥2,376 / 700mL ¥1,674
<成分・分量(60mL中)>
日局インヨウカク 114mg、日局ウコン 36mg、
日局ケイヒ 270mg、日局コウカ 12mg、日局ジオウ 60mg、
日局シャクヤク 60mg、日局チョウジ 24mg、日局トチュウ 18mg、
日局ニクジュヨウ 48mg、日局ニンジン 60mg、日局ボウフウ 96mg、
日局ヤクモソウ 48mg、ウショウ 594mg、ハンピ 12mg

【薬用養命酒 公式URL】
https://www.yomeishu.co.jp/yomeishu

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

  エレクトロ養命酒ヨーミン 新着ニュース・インタビュー

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne