2020-04-27
悠(ex:ゆとり)とsakiyamaがふたたび手を組み最新曲「カルマ」のMVを制作し、配信リリース。
4月27日に、悠というアーティストが配信シングル「カルマ」をリリース。同時に、イラストレーターsakiyama氏の手がけたMVが公開になった。
人によっては、"悠"よりも"ゆとり"という名前のほうが耳に馴染んでいる方も多いだろうか。これまで中川翔子やVTuberのミライアカリへ楽曲提供を行なえば、自身でもマルチクリエイター/ヴォーカリストとしてウェブ上をベースに活動を続けてきた。同時に、本名の悠としても様々なアーティストのサポート・ドラマーとしてミュージシャン活動を行なっていた。
本人曰く「アーティスト活動と作家活動、それぞれがひと段落したので、かねてから自分の音楽活動の起点であり節目になっている4月27日を前に、今後の動きを集約するために統一しました」という言葉を寄せてくれた。4月27日は悠の生まれた日。大切な記念日に、改めて生まれ変わりを宣言したというわけだ。
エッジ鋭くも乾いたギターの音色が心を切り刻むようにカッティングしてゆく。人の心をこじ開けるように鳴り響くギターへ導かれるように届いたのが、「屋上から黙ってテイクオフ 天国に着地なら成功」という衝撃的な一節。そこから「カルマ」は、主人公の深層心理をえぐり取るように物語を描き出す。
「カルマ」とは"人の業"のこと。主人公(悠自身?)は、時に人を拒絶し、時には人に理解を求めてと、裏腹な心模様を、コインの表と裏を何度も裏返すように歌いかけてゆく。同曲について、悠はこんな言葉も寄せてくれた。
「音楽人生には、良くも悪くも「業が深い」部分があります。音楽は夢を届ける仕事であり、また自分自身も夢を強く描かなければいけないお仕事ですが、最終的に夢を終わらせるかどうか、その決断を下すのも必ず自分自身だと思っています。その判断はとても辛いものでありますから、自害を迫られるようなものだなと感じる時があります。その一方で、表面では華やかに夢を演じ続けているわけです。そこから「カルマ」には、「ゲームに興じているが敗者は自害する」という情景を連想し描きました。
サウンド面に於いても、自分の好きなディミニッシュを多用するギターロックを作りたいというのが先にあり、そこからネバーランド症候群的な歌詞にしたいという着想が生まれ、サーカスのような、古びたテーマパークのような雰囲気が欲しいという連想へと繋がりました。ハープシコードやアコーディオンが登場するのはそのためですね。楽曲の着想時点から、歌詞・編曲・歌唱・ドラムプレイに至るまで自分で世界観を構築出来るのも、悠としての一つの個性かなと思っています」
先にも触れたように、「カルマ」のMVを手がけたのが、イラストレーターのsakiyama氏。じつは、ゆとりとして配信リリースした前シングル「雨恋」でも、悠はMVでイラストレーターのsakiyama氏とコラボレートしている。「雨恋」「カルマ」共に、登場する主人公がsakiyama氏の描く絵ではお馴染みのキャラクターのように、そこもsakiyamaファンには嬉しいこと。
sakiyama氏は、「カルマ」のMVについて、「曲を聞いてまず、レトロでダークな色味と世界観がパッと浮かびました。色味と主人公とキリンは第一印象のものです。あとは、悠さんからざっくりと世界観などを伺ったので、そこから肉付けしました。作品は自由に解釈して楽しんでいただきたいですが、主人公狂ってるなー感が伝われば良いなと思います。制作は純粋に嬉しかったです。ただ、ものすごく自由に作らせていただいたので、自由に作りすぎたかなと、少し申し訳ない気持ちにもなりました(笑)。
sakiyama:曲が何より素敵なので、曲の世界観を少しでも彩ることができていたら幸いです。ぜひご自由に楽しんでください」とも、コメントを寄せてくれた。 その言葉も参考にMVをご覧になっていただきたい。
今回のリリースをきっかけに、今後は、悠としてすべての活動を統一。これから、どんな風に悠の描き出す世界観が広がってゆくのか、楽しみにしていようか。
TEXT:長澤智典
「カルマ」MV
悠 twitter
https://twitter.com/u_moratorium
悠 Instagram
https://www.instagram.com/u_moratorium/
悠 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCkfsHUQdxvxTzJvmIM_Ba4Q
sakiyama twitter
https://twitter.com/sakiyama8ma
sakiyama Instagram
http://instagram.com/sakiyama8ma
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
かわいいは最強!星名美怜、ワンマン公演を持ってアーティスト活動をスタート!2025-11-09 -
Azavana、初の海外公演となった中国・上海でのワンマンライブ「白夜~上海~」が...2025-11-09 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP「Vacant Throne」...2025-11-09 -
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









