2020-06-25
燃えこれ学園、7月に「無観客ライブ生配信」で奥原澄香と當銘菜々の「生誕祭」を開催!!!
昨年、中野サンプラザ単独公演を開催。今年1月には有吉反省会へ出演し話題沸騰に。3月には、最新シングル「Re-START」を発売と、日々の歩みを着実に未来へ繋げてきた燃えこれ学園だったが、コロナ禍の時流には逆らえず、4月7日に行った「無観客ライブ生配信」を最期に表立ったライブ活動を止めた。
ご存じの方も多いだろうか、燃えこれ学園は、6月より「無観客ライブ生配信」という形で広報委員(ファン)たちとのライブに於けるコミュニケーションを再開した。これまでに、6月9日と23日に「無観客有料生ライブ配信」を行った。その理由や反響について、燃えこれ学園の新任教師である熊野はる、生徒の奥原澄香と當銘菜々が以下のように答えてくれた。
熊野はる 4月7日に活動自粛前最後のワンマンライブを行って以降、6月9日に披露した「無観客ライブ生配信」でのワンマン公演が、燃えこれ学園として約2ヶ月ぶりのライブになりました。
4月7日の配信ライブのときは、複雑な心境でした。でも6月9日の配信公演では、私たちはもちろん、広報委員の方々からも力強い応援の声をたくさんいただけました。あの言葉の数々は、本当に嬉しい力になったよね。
奥原澄香 久々にライブができる楽しさと、待ってくれていた広報委員の方々の書き込みを観て嬉しさが込み上げてきたように、めちゃくちゃ嬉しかったです。
當銘菜々 あのときは、本当に幸せな時間でした。ライブが出来るのは当たり前ではなく、1本1本のライブすべてが特別なんだと改めて感じましたし、ライブを通して伝わるパワーの凄さも改めて実感しました。何より、「やっぱこれだなぁ」「生きてるなぁっ」て改めて感じていたのも覚えています。
熊野はる ライブ中は、数多くの書き込みを知ることで、わたしたちも広報委員の方々を近くに感じながらライブを行うことが出来ていましたからね。
當銘菜々 ライブ中も、みんなのコールが本当に聞こえてくるみたいな感じでした。
熊野はる 4月の「無観客ライブ生配信」のときは、私たちも、広報委員の方々も、寂しさのほうが勝っていましたけど。6月からの「無観客ライブ生配信」公演では、毎回「待ってたぞ」という声が聞こえた感じがしていました。それくらい、燃えこれ学園にとっても大きな一歩を踏み出せた公演になれたなと感じています。
6月23日の「無観客ライブ生配信」公演では、7月も2本同じスタイルで公演を配信することを発表。嬉しいのが、7月7日の配信を奥原澄香、7月14日の配信を當銘菜々の生誕祭として行うこと。それぞれの公演の主役となる奥原澄香と當銘菜々に、「生誕祭」へ向けての想いを伺った。
奥原澄香 それまで「今年は生誕祭の開催は出来ないだろうなぁ」という気持ちでいたぶん、「生誕祭」をライブ配信という形で出来るのを聞いたときには純粋に嬉しかったです。しかも、燃えこれ学園の「無観客ライブ生配信」という形を通した「生誕祭」は、わたしがトップバッター。正直、ドキドキな気持ちでもいるんですけど。今年しか出来ない形での「生誕祭」だと思うからこそ、最高のライブにして、2週連続で続く「生誕祭」へ向けた最高のスタートを切れるように頑張りたいです。
「生誕祭」恒例、ドレス姿は見どころになります。昨年は3分から5分の間と言われていたトークの時間の中、卒業公演でもないのにメンバー一人一人へ伝えたい気持ちがめちゃくちゃ出てしまい、15分以上しゃべってしまいました。今年のトークは短めにしながら、でも、しっかり想いを伝える気持ちでいます。
當銘菜々 コロナが流行りだしたとき、「夏前には終息するだろう」と言われてたんですけど。わたし自身「夏までの終息は難しいだろうな」と思っていたし、「今年の生誕祭の開催は無理だろうなぁ」と覚悟はしていました。そうしたら、開催が決定。めちゃくちゃ嬉しかったです。すぅちゃんも言ってたように、今年にしか出来ない内容の生誕祭をぜひ形にしようと、今、いろいろ考えています。しかも2週とも配信という形だから、全国各地の人たちに…全世界のみなさんに生誕祭をお届けしながら、直接会えない寂しさを感じさせないくらい最高のライブにしたいなと思っています。
わたし、毎年ドレスにはひまわりの花をいっぱいつけて、ひまわり感を出しています。今年も、そこはどうなるのか…。
熊野はる めちゃくちゃセクシーになるかも知れないですよ(笑)。
當銘菜々 大人の姿を見せちゃうかも?(笑)。今年も、なぁなにしか作れない生誕祭をみんなと作りたいなと思ってます。具体的な内容は「ひ・み・つ…ですっ!!」。でも、今までとは違う環境だからこそ、今年にしか出来ない最高に楽しすぎるライブにします。出来ることなら、画面から飛び出たいです。もしかしたら、3D風の生誕祭になるかも知れません(笑)。
奥原澄香 そこは、みんなの気持ちに3Dメガメをかけて、観てください。
現状、ライブハウスの環境が落ち着くまで、燃えこれ学園は「無観客ライブ生配信」を軸としたライブ活動を行う形を取っている。とはいえ、感染防止策など広報委員たちが安心して楽しめる環境が見え次第、「集客ライブ」にも柔軟に対応してゆく意識でいるように、そこは逐次彼女たちの動きを追いかけて欲しい。最期に、3人からのメッセージもお伝えしよう。
熊野はる みなさんもそうでしょうが、わたしたちも今は初めての経験ばかりのように、手探りの面も正直あります。しかも、私たちは中野サンプラザの収容人数と同じ2000人を目標に、シングル「Re-START」を制作し、「2000人に届けよう」という想いでスタートを切ったばかりの時期に自粛期間に突入してしまいました。当初は、正直「マジかー」という気持ちでしたけど。この自粛期間の中、「無観客ライブ生配信」も含め、いろんな可能性を含めたうえで様々なことへ挑戦出来ている実感を覚えています。それに配信ライブを行いだしたおかげで、1000人のライブハウスだったら1000人しか観れないけど、「無観客ライブ生配信」を通すことで、もしかしたら100万人の方に観てもらえる可能性だってあるわけですよね。そういう、いろんな可能性を秘めてるチャレンジを今、燃えこれ学園はやらせていただいてるんだなという風に私たちは捉えています。もちろん、早くみなさんに会いたい気持ちが一番ですけど。今は、広報委員のみんなと一緒にいろいろチャレンジしていきたい気持ちがすごくあります。
奥原澄香 「Re-START」が発売になってすぐに自粛期間に入ったんですけど。その期間だったからこそ、「Re-START」が心にぐっとくるものがありました。それこそ、みんなに送る歌みたいにね。まずは、この曲を聞いてください。今は、そういう強い気持ちが強いです。
當銘菜々 燃えこれ学園は、6年間ライブアイドルとして活動をしてきました。でも、ライブが出来ない状態は今回が初めての経験です。そんな中でも、ずっと私たちのことをアイドルとして居させてくれたのは広報委員のみなさんのおかげです。みんなには「ありがとう」の気持ちでいっぱいだからこそ、これからもいろんな形でみんなへの恩返しというか、笑顔をたくさん届けていきたいなと思っています。
TEXT:長澤智典
「Re-START」MV
★インフォメーション★
無観客ライブ配信
7/7 奥原澄香 生誕祭
7/14 當銘菜々 生誕祭
燃えこれ学園 Web
http://moecore.com/
燃えこれ学園 twitter
https://twitter.com/moecoregakuen
燃えこれ学園 BLOG
https://ameblo.jp/moecoregakuen/
燃えこれ学園 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/moecoregakuen
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
燃えこれ学園 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
DEZERT、『Sacchan Birthday Halloween Live 〜さっちゃんの仮装大賞2025〜』ラ...2025-11-04 -
霜月はるか、「メジャーデビュー20周年記念展 & コラボカフェ」を11月4日より開催!2025-11-04 -
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









