2021-04-21

シド Shinji、ソロプロジェクト始動! Rayflower 田澤孝介と新ユニット「fuzzy knot」を結成!

ロックバンド・シドのShinji(Gt.)がソロプロジェクトを始動することが決定した。
ヴォーカルにRayflowerの田澤孝介(ex. Waive)を迎えて新ユニット「fuzzy knot」を結成!
デビュー作となる1st Single「こころさがし」が4月26日(月)に配信限定でリリースされる。

田澤孝介は、SOPHIAの都啓一が中心となり結成したRayflowerのヴォーカルとしても活動しており、そのメンバーはドラムにZIGZOのSakura、ベースにBULL ZEICHEN 88のIKUO、ギターにAcid Black Cherryのサポートとして活躍したYUKI、と名だたるミュージシャンが勢ぞろいしたスーパーバンド。
まさに超実力派シンガーと、シドのギターShinjiという夢の共演がfuzzy knotで実現されることとなる。

“fuzzy knot”の意味は「曖昧な結び目」。Shinjiが最も影響を受けた90年代のサウンドを織り交ぜつつ、ギターロックだけではなくジャンルに“縛られない”音楽を発信する、として名付けられた。
曲の解釈、“最後の締め”は聞き手次第という2人からのメッセージでもある。

作曲は全てShinji、作詞は田澤と楽曲の全てを2人で担っている。

「ソロプロジェクトだからシドと違うことをやろう、というわけではなく、『自分のやりたいことはこれ』と明確にすることがfuzzy knotをやる理由」と語るShinjiとそれに共鳴する田澤。
そんな2人の曲は、シドで培われたShinjiのキャッチーなメロディーと、ハイトーンヴォイスを自在に操る田澤の突き抜けた歌声によって織りなされる。

配信限定でのリリースとなる1st SINGLE「こころさがし」のテーマは春。
軽快なロックサウンドから感じられるポジティブさとは裏腹な憂いを帯びた歌詞が、変化に対する期待と不安に揺れ動く心情を歌う春らしい一曲となっている。
また、90年代の要素も各所に散りばめられており、どこか懐かしくも新しさを感じる妙にそそられる楽曲だ。

この曲を皮切りに、2人は世界に新たな糸口を広げる衝撃のデビューとなるだろう。

デビューに先駆け、本日4月21日(水)よりオフィシャルサイト、公式Instagramを開設。

是非チェックしてほしい。
「こころさがし」の音源は、4月23日(金)のNACK5「BEAT SHUFFLE」にて初OAされる事も決定している。

また、「こころさがし」配信日当日の4月26日(月) 19時30分よりMAVERICK DC GROUPの公式YouTubeチャンネルにてデビュー特別番組を生配信する。
「fuzzy knot」として姿を現すのはこの番組が初めてで、「こころさがし」のMusic Videoを番組内で初解禁する。お見逃しのないようにしていただきたい。

≪配信シングルリリース情報≫
■こころさがし
 2021年4月26日 Release
 品番 DCCA-1050
【収録曲】 01. こころさがし
 作詞 田澤孝介 / 作曲 Shinji / 編曲 fuzzy knot

≪fuzzy knotデビュー特別番組≫
■「fuzzy knot デビュー&1st SINGLE「こころさがし」リリース記念特別番組」
【配信日時】 2021年4月26日(月) 19:30~
 MAVERICK DC GROUP公式YouTubeチャンネル 
 

fuzzy knot オフィシャルサイト https://www.fuzzyknot.com/ 
fuzzy knot オフィシャルInstagram 
https://www.instagram.com/fuzzyknot_official/ 

Shinji オフィシャルTwitter https://twitter.com/shinji_sid 
シド Shinjiのオンラインギタースタジオ https://lounge.dmm.com/detail/3121/ 
シド オフィシャルサイト http://sid-web.info/ 
シド オフィシャルTwitter https://twitter.com/sid_staff 
シド オフィシャルWeibo https://www.weibo.com/sidofficial 

田澤孝介@STAFF Twitter https://twitter.com/tazawa_staff

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne