2022-10-31
燃えこれ学園「つうしんぼユニットSP(8•9月度)」公演。
燃えこれ学園が月2回、有観客で行なっている「ライブ配信」。10月18日(火)に新宿Key Studioで行ったのが、「つうしんぼユニットSP(8•9月度)」公演。この日は、マスク越しなら声出しOKのライブとして行われた。
「つうしんぼランキング」とは、その月の頑張り度をポイントとして換算。毎月、誰が広報委員(ファン)から支持を得たかをランキング化している制度のこと(詳しくはhttps://moecore.com/tsuushinbo/を参照)。
今回の公演では、2022年8月度と9月度の月間ランキングの中、「つうしんぼ選抜」「フォトガチャ選抜」「トークポート選抜」各上位5人にランクインしたメンバーたちと、月間ランキング第一位に輝いたメンバーのソロコーナーを用意。この日は、「マスク越しならコールOK」。当日の模様を、ここにお伝えしたい。
フロアから飛び交う熱い声。この日の燃えこれ学園のライブは、これからの季節に似合う物語を描いた『オルゴール』から始まった。コロナ禍の時期、会いたくても会えないメンバーたちの心模様を届けようと、この曲は誕生している。同時に、会いたくても会えなくなった愛しい人との思い出を振り返る切ないラブソングとしての支持も得ている。クリスマスのような誰もが幸せを求めたがる日でも、クリスマスを舞台にした切ない歌が世の中では多く支持を集めている。この曲も、その仲間入りをしたら…。そんな妄想も覚えていた。
ここからは、「つうしんぼユニットSP(8•9月度)」ランキングのコーナーへ。まずは、「8月度」の「つうしんぼ選抜」「フォトガチャ選抜」「トークポート選抜」各上位5人に選ばれた5人によるユニットライブと、月間ランキンク1位のメンバーによるソロライブへ。
「つうしんぼ選抜」ユニット(佐々木千咲子・當銘菜々・成田麻穂・熊野はる・高未悠加)は、『Melodious Revolution』を力強く歌唱。パワフルなライブ姿を見せれば、フロアからも熱い声が飛び交っていた。
「フォトガチャ選抜」ユニット(成田麻穂・熊野はる・當銘菜々・三浦千鶴・高未悠加)は、この場へ夏を連れ戻すように、爽やかな歌声を魅力に『夏恋♡LOVE』を届けてくれた。ステージの上を歌いながらわちゃわちゃと走りまわるメンバーたちの愛らしい姿にも視線が釘付けだった。
「トークポート選抜」ユニット(成田麻穂・當銘菜々・佐々木千咲子・高未悠加・熊野はる)が歌ったのは、『恋の魔法』。メンバー一人一人が、恋の魔法にかかった乙女に心を染め上げ、恋にときめく思いを可愛らしく歌っていた。その姿に向け、フロア中から熱した熱い声が飛び交っていたのも、印象的な場面。可愛らしい歌声が響く中、可愛さの中にも力強さの見える声を響かせていた熊野はるの歌声も、楽曲にインパクトを与えていた。
月間ランキング1位に輝いた佐々木千咲子は、ソロ曲の『Starry Sign』を歌唱。燃えこれ学園の歌姫こと佐々木千咲子には、やはりバラードが似合う。胸にそっと右手を添え、歌詞のひと言ひと言をしっかり噛みしめるように彼女は歌っていた。その姿を、ジーッと見つめながら、佐々木千咲子の歌声を胸にしっかり受け止めていた。
続いては、「9月度」の「つうしんぼ選抜」「フォトガチャ選抜」「トークポート選抜」各上位5人に選ばれた5人によるユニットライブと、月間ランキンク1位のメンバーによるソロライブへ。
「つうしんぼ選抜」ユニット(當銘菜々・佐々木千咲子・成田麻穂・熊野はる・高未悠加)は、凛々しい声で『時の砂』を歌唱。歌いだしを、佐々木千咲子が担当。先の表情からガラッと変わった歌声が、嬉しいインパクトを与えていた。5人が気持ちを一つに力強く歌いあげる姿も嬉しく心を奮い立てれば、叫び声を上げるパートを當銘菜々が担当。身体を大きく折り曲げ、叫んでいた。いつもは、熊野はるが担当しているが、こういう意外性を持った面を見ることができるのも選抜ユニットだからこそ。
「フォトガチャ選抜」ユニット(成田麻穂・熊野はる・仲川つむぎ・當銘菜々・三浦千鶴)は、メンバーみんながポンポンを手に、『明日へ』を爽やかに歌っていた。彼女たちは、パフォーマンスを通して青春の香りを運んでくれた。
「トークポート選抜」ユニット(成田麻穂・當銘菜々・仲川つむぎ・熊野はる・佐々木千咲子)は、張り上げるような声で『again』を熱唱。力強い歌声が、胸を熱く騒がせる。凛々しい表情で、ダイナミックな動きを見せるパフォーマンス姿も嬉しい見どころになっていた。
月間ランキング1位を手にした當銘菜々は、ソロ曲の『虹色✩Dreamer』を、会いたい気持ちをキミ(ファン)へ届けるように、元気いっぱいに歌っていた。「大好きなキミに会えるまで」と歌う場面で、カメラ越しにウィンクしながら指を指すなど、会場の人のみならず、配信を通して見ている人たちにも、しっかり「大好き」をアピール。最後に伝えた「大好きなキミとずっと一緒だよ」の言葉も、ファンには嬉しい胸キュンの場面になっていた。
終盤は、ライブでお馴染みの楽曲を立て続けに歌唱。メンバーたちの凛々しい歌声やパフォーマンスを味わえる『夢幻華』。ライブ現場では、そこに臨場感という迫力が加わる。この日も、フロアから熱く沸いた声が飛び交っていたのも、納得だ。最後は、武道館へ向けた物語を紡ぐように『Re-START』を歌い、未来へ、夢の続きを繋いでいった。
この日も、会場に足を運んだみんなと一緒に歌いながらライブの幕を閉めようと『校歌』を斉唱。次回は、11月1日(火)「あわてんぼうのサンタクロース公演」。とても気になるタイトルだ。最後に、次回がどんな公演になるのか、メンバーを代表し、佐々木千咲子からコメントをいただいた。
「あわてんぼうのサンタクロース公演」へ向けて。
ハロウィンの次の日、どこよりも早くやってくる今年の燃えこれ学園クリスマス公演!!笑
普段衣装の制服にプラスして、それぞれが用意したクリスマス衣装を着ます。
サンタクロースや、雪だるま、トナカイさんなどなど…
各々が気合いを入れてピッタリな衣装を纏っているのでより個性が際立ち華やかなステージになりそうです!
各メンバーのクリスマス衣装に大注目!!
一足早く聖なる夜を迎える燃えこれ学園と一緒にクリスマスを楽しく過ごしましょう♪
(佐々木千咲子)
PHOTO:平島理
TEXT:長澤智典
【配信ライブスケジュール】
11月1日(火)「あわてんぼうのサンタクロース公演」
https://tiget.net/events/209344
11月15日(火) 「仲川つむぎ生誕祭」
https://tiget.net/events/211001
12月6日(火) 「成田麻穂生誕祭」
12月29日 (木)「年末SP!」
【ライブスケジュール】
10月30日(日)上野動物公園 弁天門外特設ステージ ※入場無料
11月20日(日)万代シテイパーク(新潟県新潟市) ※観覧無料ライブ
12月10日(土)広島県広島市
その他のライブについてはこちらをご覧下さい
https://ameblo.jp/moecoregakuen/entry-12748043927.html
voonにてグッズ販売!
ヴィレッジヴァンガード発のショッピングプラットフォームvoonにてグッズ販売中。
ピンバッジ、缶バッジ、スマホキーリング、うちわの4点が出品
グッズ購入はこちら
https://voon.shop/users/602c33a1-27bb-4b3c-9031-af0a331278f3
CD情報
New single「Peeeace!!!」1000円
*限定全員サイン入り、限定個人ジャケットあり!
『オルゴール』 1000円
「オルゴール」MV
『Re-START』 1000円
「Re-START」MV
*2000人の方へ「Re-START」CDお届け企画達成!
New!ソロSingle 1000円
「Happy♡Merry-go-round」(成田麻穂)
「虹色☆Dreamer」 (當銘菜々)
「Starry Sign」(佐々木千咲子)
各種CDは、購買部よりお買い求め下さい。
https://movingexpress.syncsell.jp
『燃えこれ学園なぁなり〜ラジオ』
・毎週火曜日 25:00〜放送中!
放送局:FM那覇(78.0Mhz)
パーソナリティ:成田、當銘
※ラジオはアプリListenRadio等で、全国でもお聴きいただけます!!
燃えこれ学園校外学習 @ http://Akiba.TV
Moecoregakuen Tik Tok
燃えこれ学園【公式】毎日20時投稿!
https://www.tiktok.com/@moecoregakuen
燃えこれ学園 Web
http://moecore.com/
燃えこれ学園 twitter
https://twitter.com/moecoregakuen
燃えこれ学園 BLOG
https://ameblo.jp/moecoregakuen/
燃えこれ学園 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/moecoregakuen
燃えこれ学園さぶちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UCZnN9L9Apmp3I8M6VdibpQQ
セットリスト
『オルゴール』
MC
映像
『Melodious Revolution』(佐々木千咲子・當銘菜々・成田麻穂・熊野はる・高未悠加)
『夏恋♡LOVE』(成田麻穂・熊野はる・當銘菜々・三浦千鶴・高未悠加)
『恋の魔法』(成田麻穂・當銘菜々・佐々木千咲子・高未悠加・熊野はる)
『Starry Sign』(佐々木千咲子)
映像
『時の砂』(當銘菜々・佐々木千咲子・成田麻穂・熊野はる・高未悠加)
『明日へ』(成田麻穂・熊野はる・仲川つむぎ・當銘菜々・三浦千鶴)
『again』(成田麻穂・當銘菜々・仲川つむぎ・熊野はる・佐々木千咲子)
『虹色✩Dreamer』(當銘菜々)
MC
『夢幻華』
『Re-START』
MC
『校歌』
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
燃えこれ学園 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









