2014-10-04
cinema staff、新曲「地下室の花」は脱獄を夢見る囚人を想像して書いた!?

現在、所属マネジメントの10周年記念イベント『残響祭 10th ANNIVERSARY』で、'te、People In The Boxなどと共に全国ツアー中のcinema staff。彼らの待望の新曲が、J-WAVE 『TOKYO REAL-EYES』の新オープンング曲に決定。10月3日(金)のオンエアで初披露されることが明らかになった。
J-WAVEの人気番組『TOKYO REAL-EYES』オープニング曲変更に伴い、メンバーの飯田瑞規(Vo&Gt)が番組内コーナー「SPEAK OUT!」を担当していたことでも縁のあるcinema staffに白羽の矢が立ち、今回のオープニング曲オファーに繋がったそう。
番組からの依頼を受けて制作された新曲のタイトルは「地下室の花」。作曲を担当したメンバーの三島想平(Ba)は、『「地下室の花」は、脱獄を 夢見る囚人を想像して書いたもので、外の世界=朝へ向かっていくというポジティブイメージが、深夜帯から朝に向かっていく番組のイメージと重 なるのではないか』と制作を進めたという。また、曲全体はcinema staffには珍しく、クールでドライな印象の中でギターの絡みを聴かせる、cinema staffの真髄なアレンジとなっているそうなので、期待が高まる。
10月3日(金)の放送では、ボーカルは入っていないインストバージョンでの初お披露目となるそう。飯田のボーカルも入った同曲のオンエアや発売に関しては現状未定とのことなので、続報を待とう。
また、現在全国で開催中で、10月19日(日)にはZepp DiverCityで千秋楽を迎える『残響祭』の熱をいち早く届ける企画として、cinema staffを始めとする残響所属アーティストも参加した楽屋インタビューや、ライヴ音源も同番組で同日放送されるそうなので、こちらもお楽しみに!
■DVD 『''Death Bandwagon 2(to) Glory'' TOUR FINAL@2014.06.26 Zepp DiverCity』 digest movie
■DVD 『''Death Bandwagon 2(to) Glory'' TOUR FINAL@2014.06.26 Zepp DiverCity』
2014年9月3日(水)発売
PCBP-52298/¥5,500+税
収録分数:計308分
Disc1・本編DVD:約122分
Disc2・特典DVD:約136分
Disc3・特典CD:約50分)
仕様:3枚組(DVD2枚&CD1枚)/DB2G(Dekai Bua2(tsu)i Gouka)スリーブBOX仕様
/ブックレット(カラ―24P)封入/オーディオコメンタリー収録(Disc1のみ)
<Disc1>
「''Death Bandwagon 2(to) Glory'' TOUR FINAL@2014.06.26 Zepp DiverCity」
01. dawnrider
02. sea said
03. 奇跡
04. borka
05. shiranai hito
06. super throw
07. unsung
08. fiery
09. 君になりたい
10. LOVE LOVE SHOW
11. sitar of bizarre
12. チェンジアップ
13. ニトロ
14. KARAKURI in the skywalkers
15. great escape
16. 西南西の虹
17. tokyo surf
18. theme of us
EN1. AMK HOLLIC
EN2. Poltergeist
W En. GATE
<Disc2> Pictures Archives(特典DVD)
「''Death Bandwagon 2(to) Glory''」のツアードキュメントに加え、過去のライブ映像を全16曲収録
■Document Of Tour ''Death Bandwagon 2(to) Glory''
■2006.??.?? 岐阜BRAVO
F.M.city
■2007.01.13 名古屋CLUB ROCK'N'ROLL
AIMAI VISION
■2008.09.21 新宿LOFT [第4回 日本浪漫派 団結せよ!~残響 4周年を祝っちゃうぞ編~]
チェンジアップ
AMK HOLLIC
■2009.09.05 渋谷O-nest [Tour AMK trip]
妄想回路
君になりたい
■2009.11.15 代官山UNIT [cinema staff presents "two strike to(2) night vol.5"]
バイタルサイン
第12感
■2010.03.22 渋谷O-nest [F.M.A.O.I]
優しくしないで
KARAKURI in the skywalkers
■2010.09.25 代官山UNIT [「Blue,under the imagination」Release Tour ~想像上の辻~TOUR FINAL]
想像力
ニトロ
■2012.07.01 岐阜BRAVO [1st E.P.「into the green」release oneman live『望郷』]
部室にて
into the green
■2013.10.26 岐阜CLUB-G [cinema staff presents ''OOPARTS 2013'']
望郷
海について
<Disc3> Live Archives (特典CD)
「''Death Bandwagon 2(to) Glory''Zeep DiverCity」公演以外のライブ音源や、過去のライブ音源を全13曲収録
01. theme of us
02. dawnrider
03. tokyo surf
04. borka
05. shiranai hito
06. sea said
07. sitar of bizarre
08. unsung
09. fiery
10. great escape
11. 待合室
12. 蜘蛛の巣
13. 錆のテーマ
※M1~M10
2014.06.08 梅田CLUB QUATTRO ''Death Bandwagon 2(to) Glory'' の音源を収録
※M11~M12
2013.07.11 渋谷CLUB QUATTRO ''僕たちの秘法'' TOUR FINALの音源を収録
※M13
2011.09.24 渋谷DUO MUSIC EXCHANGE ''残響祭 7th ANNIVERSARY''の音源を収録
■アルバム『残響record Compilation vol.4』
2014年8月20日(水)発売
PCCA-04080/¥2,500+税
<収録曲>
01.wildcard/ cinema staff
02.Reverberation / ATATA
03.ペトリコール/ 雨のパレード
04.お祭りも~ど?/ chouchou merged syrups.
05.Traumerei/ perfect piano lesson
06.So fly / Rumb
07.Illuminaire (65daysofstatic remix)/Rolo Tomassi
08.赤札 / People In The Box
09.R.O.D(stayed shell) / mudy on the 昨晩
10.変声期 / ハイスイノナサ×藤江香織
11.かける鳥 / TOKYOGUM
12.De Niro / Spielberg
13.Fuguefat/ The Octopus Project
14.引用の『妙』は深い陰影の底に在り、幽かな閃きにより趣を宿す。 / te'
15.夢見た 蒼 / tayuta
■タワーレコード購入者特典
その1:残響shop label sampler CD
その2:残響祭抽選会参加券
※「残響祭 10th ANNIVERSARY」各公演にて、残響祭抽選会へご参加いただけます。参加券1枚につき、1回のご参加が可能です。抽選でアーティスト特製グッズなどが当たります。
■『残響祭 10th Anniversary』
10月04日(土) 金沢vanvan V4
出演:te'/People In The Box/cinema staff/chouchou merged syrups./and more
10月05日(日) 新潟riverst
出演:te'/People In The Box/cinema staff/chouchou merged syrups./ハイスイノナサ/and more
10月19日(日) 東京Zepp Diver City
出演:te'/People In The Box/cinema staff/mudy on the 昨晩/chouchou merged syrups./
ハイスイノナサ/perfect piano lesson/ATATA/ダイノジ/雨のパレード/and more
■ライヴ情報
『QOOLAND “毎日弾こうテレキャスター&片道4,100円&街と大都市ツアー"』
10月28日(火) 高崎clubFLEEZ
出演者:QOOLAND / cinema staff
『cinema staff presents"OOPARTS 2014″』
11月01日(土) 岐阜CLUB-G
出演者:cinema staff / my young animal / 鳴ル銅羅 / the band apart / 東京カランコロン / group_inou
『SAKANAMONのアリが対バンツアー2014』
11月18日(火) 大阪JANUS
出演者:cinema staff / SAKANAMON
『SAKANAMONのアリが対バンツアー2014』
11月19日(水) 名古屋UPSET
出演者:cinema staff / SAKANAMON
『首謀者:空想委員会「大歌の改新」第2期 』
11月23日(日) 高松MONSTER
出演者:空想委員会 / cinema staff / and more
『ア・ル・カ・ラ 7枚目"CAO"発売記念TOUR「ガイコツアー2014」』
12月12日(金) 台湾 THE WALL台北
出演者:アルカラ / cinema staff
『ア・ル・カ・ラ 7枚目"CAO"発売記念TOUR「ガイコツアー2014」 』
12月14日(日) 沖縄 桜坂セントラル
出演者:アルカラ / cinema staff
【関連リンク】
cinema staff オフィシャルHP
嵐、15周年とこれからに向けてのそれぞれの思い
嵐・二宮和也、食事は“楽しみ”ではなく“摂取”
cinema staff、初のライヴDVDをディープに楽しむミニガイド「シ
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
cinema staff 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18
-
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18
-
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15
-
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14
-
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
-
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10
-
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10
-
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
-
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08
-
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06
-
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
-
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01
-
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01
-
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01
-
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
-
yukihiroのドラマー&クリエイターとしての軌跡を網羅したムック本発売記念トー...2025-09-30
-
AKi(シド)、キズとの対バンライブ&アコースティックライブを含むクリスマスイ...2025-09-30
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
