2015-06-11
                    
                BAROQUE、ニューコンテンツ満載の全国ツアーが開幕
		BAROQUEが6月7日、新横浜NEW SIDE BEACH!!にて全国ツアー「OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT」の初日公演を行なった。
音楽もアートワークも他のロックバンドにはない洗練されたコンテンツが際立ったBAROQUEの2年ぶりのニュー・アルバム『PLANETARY SECRET』。発売されるや否や、多くのミュージシャンが熱い関心を寄せていた本作を、満を持してiTunesで全世界に配信し、加えて8月12日には本作全収録曲を完全スタジオライブ映像化し、Blu-rayディスクに収めた『OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT [Moon]』をリリースするなど、アルバム発売後も連日“バンド初挑戦"となるニュー・コンテンツを発表してきたBAROQUE。そんな彼らが、6月7日、新横浜NEW SIDE BEACH!!からスタートさせた全国ツアー<OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT>。その初日公演でも新コンテンツを次々と大公開!! まずは怜(Vo)が自身のツイッターにも上げていたアートフルなTシャツ。あれは、彼らがアルバムのジャケットでタッグを組んでいたTAKASHIKONDO氏とファッションでコラボしたじつに豪華な作品。このように、ツアーTをクリエーターとコラボするのも彼らにとっては初の試み。今回のツアーは、ツアーTシャツ一つとってもアルバムの音世界を貫いたアート作品が視覚を刺激するものになっていて、ライブが始まる前からオーディエンスの気持ちを高ぶらせてくれるという訳だ。 
そして、ライブが開演し、アルバム『PLANETARY SECRET』を引っ提げたツアーがついにベールを脱ぐ。すると、その高ぶりがたちまち衝撃に変わる。アルバム同様、TOKIE(Ba)、かどしゅんたろう(Ds)をツアーメンバーに迎えて、ツアー初日からアルバムに収録した新曲すべてを披露したBAROQUE。怜のボーカルや圭のギターを様々な音のカタチにエフェクトして構築していったアルバムのトリッキーな音世界を、彼らはライブでも驚くほど見事に再現。“歌モノ"と、ここではないどこかへと連れていってくれる音響・音韻に満ちた空間、その2つのハーモニーを心地よく堪能できるこのライブ感覚は、その他のバンドでは味わえないBAROQUEの独特なカラーを放っていた。さらに、それ以上に衝撃的だったのが、オーディエンスのライブの楽しみ方。今回のツアーでは、アルバム曲をみんなで合唱したり、曲中の掛け声をオーディエンスが大声で歌ったり、曲が盛り上がるシーンでは手拍子をしたりなど、以前のBAROQUEにはあり得なかったいわゆる“お客さん参加型"のライブシーンがたくさん見られるのだ。ツアーは今日が初日。なのに、アルバムがこれまでのオーディエンスのライブの“ノリ"を見事に変えてしまっていたのだ。アルバム、さらにはそのアルバムとともにメンバーがオーディエンスと一体になって生み出す希望に満ち溢れたエネルギーが、この日は曲を追うごとにライブ空間にどんどん広がっていった。そのなかで、怜と圭は自由気ままに溌剌とした愉快(?)なトークを披露するなど、いままではあまり見られなかった2人の自然体の姿もオープンに。フロアにいたオーディエンスは、そんな飾らない2人の微笑ましい表情と仲睦まじい雰囲気を見て、嬉しそうに笑みを浮かべていた。BAROQUEのライブがこんなにも楽しくて笑顔になれて、どこまでもオープンマインドで幸せオーラに満ちているのはバンド史上初のこと。つまり、今回のツアーはなにもかもがいままでの彼らにはない、新生BAROQUE尽くしのライブだということだ。アルバム、そして全国ツアーを待ち望んでいた超満員のファンとともに、そんな新生BAROQUE誕生をまざまざと体感したメンバーたち。 
「リハをやってるときからメンバーと話してたんだ。これなら、みんなとすげぇとこいけるんじゃないかって。今日ライブやって、俺らどこまでもいける、どこいっても大丈夫って確信しちゃいました。みんなが歌えることも分かったし。次はもっと難しいの、歌わせるからな!(笑)」(怜) 
「2人になったとき(俺ら)は瀕死状態だったけど、でもいまはBAROQUEってさ、俺らが思ってた以上にすげぇバンドなんじゃないかと思う。いままでの人生のなかで、いま一番それを確信してるよ」(圭) 
終演直前のMCでそう話していた2人の表情はとても輝いていて、どこまでも自信に満ち溢れていた。 
ツアーはこの先、8月14日、東京・TSUTAYA O-EASTで開催するファイナル公演まで続いていくので、ぜひともこんな新しいコンテンツ盛りだくさんの新生BAROQUEのライブを体感してみて欲しい。
そして、このツアー・ファイナルの前、7月からは今年結成10周年のメモリアルイヤーを迎えたTHE NOVEMBERSと宇都宮、大阪、名古屋、東京の4カ所を巡る2マンツアー<adbn>(あだばな)開催も決定しているので、こちらのほうも注目してもらいたい。 
文・東條祥恵 
ライヴ写真・メトロ。_20150607@新横浜NEW SIDE BEACH!!
■【ライブ情報】
『BAROQUE TOUR 2015 OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT』 
■Mercury 
6月07日(日) 新横浜NEW SIDE BEACH!! 
■Venus 
6月11日(木) 福岡DRUM SON 
■Earth 
6月13日(土) 岡山IMAGE 
■Mars 
6月14日(日) 京都GROWLY 
■Jupiter 
6月19日(金) HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3 
■Saturn 
6月27日(土) 大阪 FAN J TWICE 
■Uranus 
6月28日(日) 名古屋HOLIDAY NEXT 
■Neptune 
7月03日(金) 仙台MACANA 
■Pluto 
7月05日(日) 札幌DUCE 
■Sun 
8月14日(金) TSUTAYA O-EAST
『BAROQUE × THE NOVEMBERS TOUR "adbn"』
7月12日(日) 宇都宮HEAVEN‘S ROCK VJ-2 
※HEAVEN'S ROCK Utsunomiya 15th Anniversary 
7月17日(金) 大阪MUSE 
7月18日(土) 名古屋RADホール 
7月20日(月・祝) 吉祥寺SEATA 
チケット価格:全公演前売3,500円 / 当日4,000円(D別)
【関連リンク】
BAROQUE オフィシャルHP
BAROQUE × THE NOVEMBERSの2マンツアー「adbn」開催決定
BAROQUE、ニューアルバムを111カ国に向けて配信リリース
BAROQUE、5月リリースのアルバムの先行試聴会をプラネタリウムで開催
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BAROQUE 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 - 
												
												vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 - 
												
												MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









