2015-06-11

BAROQUE、ニューコンテンツ満載の全国ツアーが開幕

BAROQUEが6月7日、新横浜NEW SIDE BEACH!!にて全国ツアー「OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT」の初日公演を行なった。

音楽もアートワークも他のロックバンドにはない洗練されたコンテンツが際立ったBAROQUEの2年ぶりのニュー・アルバム『PLANETARY SECRET』。発売されるや否や、多くのミュージシャンが熱い関心を寄せていた本作を、満を持してiTunesで全世界に配信し、加えて8月12日には本作全収録曲を完全スタジオライブ映像化し、Blu-rayディスクに収めた『OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT [Moon]』をリリースするなど、アルバム発売後も連日“バンド初挑戦"となるニュー・コンテンツを発表してきたBAROQUE。そんな彼らが、6月7日、新横浜NEW SIDE BEACH!!からスタートさせた全国ツアー<OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT>。その初日公演でも新コンテンツを次々と大公開!! まずは怜(Vo)が自身のツイッターにも上げていたアートフルなTシャツ。あれは、彼らがアルバムのジャケットでタッグを組んでいたTAKASHIKONDO氏とファッションでコラボしたじつに豪華な作品。このように、ツアーTをクリエーターとコラボするのも彼らにとっては初の試み。今回のツアーは、ツアーTシャツ一つとってもアルバムの音世界を貫いたアート作品が視覚を刺激するものになっていて、ライブが始まる前からオーディエンスの気持ちを高ぶらせてくれるという訳だ。

そして、ライブが開演し、アルバム『PLANETARY SECRET』を引っ提げたツアーがついにベールを脱ぐ。すると、その高ぶりがたちまち衝撃に変わる。アルバム同様、TOKIE(Ba)、かどしゅんたろう(Ds)をツアーメンバーに迎えて、ツアー初日からアルバムに収録した新曲すべてを披露したBAROQUE。怜のボーカルや圭のギターを様々な音のカタチにエフェクトして構築していったアルバムのトリッキーな音世界を、彼らはライブでも驚くほど見事に再現。“歌モノ"と、ここではないどこかへと連れていってくれる音響・音韻に満ちた空間、その2つのハーモニーを心地よく堪能できるこのライブ感覚は、その他のバンドでは味わえないBAROQUEの独特なカラーを放っていた。さらに、それ以上に衝撃的だったのが、オーディエンスのライブの楽しみ方。今回のツアーでは、アルバム曲をみんなで合唱したり、曲中の掛け声をオーディエンスが大声で歌ったり、曲が盛り上がるシーンでは手拍子をしたりなど、以前のBAROQUEにはあり得なかったいわゆる“お客さん参加型"のライブシーンがたくさん見られるのだ。ツアーは今日が初日。なのに、アルバムがこれまでのオーディエンスのライブの“ノリ"を見事に変えてしまっていたのだ。アルバム、さらにはそのアルバムとともにメンバーがオーディエンスと一体になって生み出す希望に満ち溢れたエネルギーが、この日は曲を追うごとにライブ空間にどんどん広がっていった。そのなかで、怜と圭は自由気ままに溌剌とした愉快(?)なトークを披露するなど、いままではあまり見られなかった2人の自然体の姿もオープンに。フロアにいたオーディエンスは、そんな飾らない2人の微笑ましい表情と仲睦まじい雰囲気を見て、嬉しそうに笑みを浮かべていた。BAROQUEのライブがこんなにも楽しくて笑顔になれて、どこまでもオープンマインドで幸せオーラに満ちているのはバンド史上初のこと。つまり、今回のツアーはなにもかもがいままでの彼らにはない、新生BAROQUE尽くしのライブだということだ。アルバム、そして全国ツアーを待ち望んでいた超満員のファンとともに、そんな新生BAROQUE誕生をまざまざと体感したメンバーたち。

「リハをやってるときからメンバーと話してたんだ。これなら、みんなとすげぇとこいけるんじゃないかって。今日ライブやって、俺らどこまでもいける、どこいっても大丈夫って確信しちゃいました。みんなが歌えることも分かったし。次はもっと難しいの、歌わせるからな!(笑)」(怜)
「2人になったとき(俺ら)は瀕死状態だったけど、でもいまはBAROQUEってさ、俺らが思ってた以上にすげぇバンドなんじゃないかと思う。いままでの人生のなかで、いま一番それを確信してるよ」(圭)

終演直前のMCでそう話していた2人の表情はとても輝いていて、どこまでも自信に満ち溢れていた。

ツアーはこの先、8月14日、東京・TSUTAYA O-EASTで開催するファイナル公演まで続いていくので、ぜひともこんな新しいコンテンツ盛りだくさんの新生BAROQUEのライブを体感してみて欲しい。

そして、このツアー・ファイナルの前、7月からは今年結成10周年のメモリアルイヤーを迎えたTHE NOVEMBERSと宇都宮、大阪、名古屋、東京の4カ所を巡る2マンツアー<adbn>(あだばな)開催も決定しているので、こちらのほうも注目してもらいたい。

文・東條祥恵
ライヴ写真・メトロ。_20150607@新横浜NEW SIDE BEACH!!

■【ライブ情報】

『BAROQUE TOUR 2015 OPEN YOUR WORLD AND SEE THE LIGHT』
■Mercury
6月07日(日) 新横浜NEW SIDE BEACH!!
■Venus
6月11日(木) 福岡DRUM SON
■Earth
6月13日(土) 岡山IMAGE
■Mars
6月14日(日) 京都GROWLY
■Jupiter
6月19日(金) HEAVEN'S ROCK さいたま新都心VJ-3
■Saturn
6月27日(土) 大阪 FAN J TWICE
■Uranus
6月28日(日) 名古屋HOLIDAY NEXT
■Neptune
7月03日(金) 仙台MACANA
■Pluto
7月05日(日) 札幌DUCE
■Sun
8月14日(金) TSUTAYA O-EAST

『BAROQUE × THE NOVEMBERS TOUR "adbn"』
7月12日(日) 宇都宮HEAVEN‘S ROCK VJ-2
※HEAVEN'S ROCK Utsunomiya 15th Anniversary
7月17日(金) 大阪MUSE
7月18日(土) 名古屋RADホール
7月20日(月・祝) 吉祥寺SEATA
チケット価格:全公演前売3,500円 / 当日4,000円(D別)

【関連リンク】
BAROQUE オフィシャルHP
BAROQUE × THE NOVEMBERSの2マンツアー「adbn」開催決定
BAROQUE、ニューアルバムを111カ国に向けて配信リリース
BAROQUE、5月リリースのアルバムの先行試聴会をプラネタリウムで開催

記事提供元:


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne