2016-05-18
BAROQUE、全国ツアースタート&ファイナルはO-EASTで開催
BAROQUEの全国ツアー『GIRL //SO// SWEET GIRL //SO// BRAVE』の初日公演が、5月13日に東京・TSUTAYA O-EASTにて開催された。
ライヴは昨年リリースしたアルバム『PLANETARY SECRET』の楽曲を中心に、インディーズ時代の名曲や、未発表の新曲などを交えた、多幸感溢れるステージを熱演。そのステージ上で、8月12日にツアーファイナル公演として再びTSUTAYA O-EASTに立つことを発表した。
SEが流れ始めると、あふれんばかりの光で覆われたステージにメンバーが登場。圭(G)がつま弾くギターの音色で初日公演の幕が開けた。TOKIE(B)、かどしゅんたろう(Dr)による鉄壁のリズム隊が刻むリズムに、今にも羽ばたき出しそうなほど軽やかな圭のギターが乗り、その上を怜のヴォーカルが気持ちよさそうに伸びていく。そんな心地よいスタートをきったステージは、初期の代表曲「ガリロン」や、怜が10代の頃から歌ってきたという「Mと積み木遊び」とアッパーなナンバーで序盤を盛り上げると、中盤は「SWALLOW THE NIGHT」や「SILENT PICTURE」など、アルバム『PLANETARY SECRET』の世界観を投影したアンビエントな空間へと誘う。大きな光に包まれて、渾身の思いを込めて歌い上げたバラードナンバー「ORIGINAL LOVE」は圧巻だった。
ドキドキするような躍動感、全身に染み渡る静寂感、このステージで体感した思いを、怜がとても的確に言葉にしていた。「すごいいい初日をありがとうございます。心から開放できる1日になっています。歌うというか、生きてるなって実感してます。どうもありがとう」
そんなこの日は13日の金曜日。「不吉な予感がしますね(笑)」(TOKIE)とメンバーは笑っていたが、そんな迷信を吹き飛ばすハッピー感が会場には充満していた。終盤に向け「Nutty a hermit.」や「teeny-tiny star」など、キャッチーなナンバーを畳み掛け、会場のテンションは最高潮に。ラストはサビの大合唱で一体感を生んだ「我伐道」で本編を締めくくった。
大歓声の中、再びステージに登場したメンバー。アンコールの1曲目を飾ったのは、インディーズ時代のラヴソング「キャラメルドロップス」。当時はまだ幼い二人の恋の歌のように聴こえていたこの曲も、今のBAROQUEが歌うとより切なく、より深く愛情を感じられる。メンバーの成長と共に、歌の主人公もまた成長していくのだと実感した。アンコールでは、まだ数回しか歌っていないという「PLAY」や、ツアータイトルにもなった「GIRL」の新曲2曲を含む5曲が披露された。MCでは、8月12日にTSUTAYA O-EASTでツアーファイナル公演を開催することを発表。この日について、「8月12日は僕の誕生日なのでよろしくお願いします。あと、15年前、BAROQUE結成後初ライヴした日なんだよね」と圭が明かした。
ツアーはこの日を皮切りに、全国10ヵ所を巡る。「今日一緒に共有した気持ちをもって、10本回ってきます。一緒に声を共有したり、思いを共有する場所に集まってください」と怜がツアーに対する思いを語った。一緒に笑ったり一緒に歌ったりしてみんなの心をオープンにする、そんなBAROQUEのステージを、たくさんの人にぜひ体感してほしい。
Photo by メトロ。
■【ライブ情報】
「GIRL //SO// SWEET GIRL //SO// BRAVE」
5月27日(金) 名古屋 ell.FITSALL
5月29日(日) ESAKA MUSE
6月03日(金) 仙台MACANA
6月05日(日) 札幌KRAPS HALL
6月11日(土) 西川口Hearts
6月12日(日) 西川口Hearts
6月24日(金) 岡山IMAGE
6月25日(土) 福岡DRUM Be-1
「GIRL //SO// SWEET GIRL //SO// BRAVE FINAL」
8月12日(金) TSUTAYA O-EAST
【関連リンク】
BAROQUE オフィシャルHP
Muddy ApesとBAROQUEが新宿LOFT40周年イベントにて初対バン
“新たな可能性”が見える12時間となった、V系シーン最大の年越しイベント『Tokyo Chaos』
V系バンド年越しイベントのセッションメンバー&D≒SIRE参加メンバーが決定
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
BAROQUE 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









