2015-07-24
Mrs. GREEN APPLE、『Variety』リリースパーティーが大盛況
7月20日(月)、Mrs. GREEN APPLEのメジャーデビューミニアルバム『Variety』リリースを記念したリリースパーティー『Variety is Variety』が、渋谷eggmanで行われた。
SOLD OUTの本公演は、始まりから超満員。まず登場したのはHOWL BE QUIET。「言うことねぇな! 楽しもうぜ! 最後までよろしくね!」と早くも会場の空気を盛り上げていく。「ミセス『Variety』リリースおめでとう! みんなもミセスのお祭り祝いに来てくれたんでしょ? こんなにたくさんの人が来てくれて嬉しい!」と新曲も披露。さらには、11月にリリースした「BIRDCAGE.EP」から「ライブオアライブ」をプレイするなど、余すことなく魅せるライブで会場の熱気を最高潮に温め、「今日のこと、忘れんなよ。楽しかったこと、忘れずに、しっかり持ち帰って、明日からまた生きような」と全10曲を披露し、大盛り上がりの中、Mrs. GREEN APPLEへバトンを渡した。
続いて、Mrs. GREEN APPLEのメンバーが登場し、Vo.&Gt.の大森が「Mrs. GREEN APPLEです! よろしくねー!」と言うと、会場からは割れんばかりの大きな歓声が。「リスキーゲーム」から始まったライブは、「我逢人」「HeLLo」と立て続けに魅せ、早くも最高潮の興奮を見せた。続いて、「渋谷eggmanにお越しの皆さん、改めてMrs. GREEN APPLEです! 僕たちも今日を楽しみにしてきました! 楽しみましょう!」とKey.の藤澤と言うと大きな拍手と歓声が起き、そのまま「WaLL FloWeR」へ。会場限定リリースの1stミニアルバム『Introduction』から「スターダム」「藍」を、続いてメジャーデビューミニアルバム『Variety』から「L.P」を披露するなど、これまでのMrs. GREEN APPLEの集大成を存分に魅せる。
また、リリースパーティーということもあり、途中には普段MCをしないメンバーからの声も。Gt.の若井は「これからもガツガツ盛り上げるんで、よろしく!」と言い、Ba.の髙野が「まだまだライヴ続きますが、元気残ってますか? 一緒に楽しみましょう!」と声をかけると、それぞれのメンバーの名前が会場から叫ばれる。髙野は「こんなのされたことない」と恥ずかしそうにはにかみ、会場からは温かい笑いが起こった。
「アンゼンパイ」「No.7」では観客とのシンガロングで盛り上がると、一転、「ゼンマイ」「日々と君」では、しっとりと聞かせる。Kbの藤澤から、8月より始まる赤色のグリッターとのツアー「赤と緑のホショクツアー」の話があると、ここで、まだ話していなかったメンバー紅一点のDr.山中から「後半戦突入! じゃんじゃん行きましょう!」と、そのまま「愛情と矛先」へなだれ込む。まだリリースされていない楽曲ながら、会場は多くの手が上がり、最高の盛り上がり見せる。
休むことなく、「VIP」「ナニヲナニヲ」を披露し、会場の温度が上がったところで、大森の「お待ちかね!」の声と共に、『Variety』表題曲の「StaRt」へ。今日一番の盛り上がりに、会場の熱気も最高潮に。
「3月にこのイベントを発表してから、今日まで本当に楽しみにしていたのですが、楽しみにしてたことは終わってしまうのです。今日を楽しみにしてたからこそ、今日になった瞬間寂しくて。終わっちゃうのは寂しい。みんながいつまで俺らを好きでいてくれるか分からないけど、今が楽しければOKだなという気持ちにさせてもらいました。僕が言っていることを目をキラキラさせて聞いてくれる、こんな幸せなことはないです。今好きでいてくれたら、それでOKです。ありがとう」と大森が言うと、本編最後の曲「パブリック」へ。大森が、"人間"を思って作った歌だという楽曲は、強くそして優しく会場に響きわたり、本編が終了した。
アンコールが始まるとを嬉しいお知らせが。「12月に東名阪でワンマンツアーをします!」と、大森から12月16日大阪Music Club JANUS、12月17日名古屋ell. fits all、そして12月24日恵比寿LIQUIDROOMの3会場での開催が発表されると、客席は拍手と歓声で答えた。「色々決まってきてるけど、一緒に成長できたらと思ってます。色々な葛藤を抱えてるけど、僕らも頑張るんで、ついてきてください」と、「CONFLICT」を披露すると、続けて、「音楽じゃ世界を変えれないかもしれないけど、"こんにちは"って笑顔で言うことで、人の心は変えられる。こんな世界を生き抜いていこうね」と、メジャーデビューミニアルバム『Variety』のジャケ写のモチーフにもなっている「道徳と皿」を披露。全18曲を惜しみなく披露し、大盛り上がりの中、リリースパーティーが終了した。
photo by hajime kamiiisaka
■セットリスト
■HOWL BE QUIET セットリスト
M1.PERFECT LOSER
M2.ステレオライダー
M3.千年孤独の賜物
M4.クローバー
M5.GOOD BYE
M6.孤独の発明
M7.新曲
M8.ライブオアライブ
M9.A.I.
M10.From Birdcage
■Mrs. GREEN APPLE セットリスト
M1.リスキーゲーム
M2.我逢人
M3.HeLLo
M4.WaLL FloWeR
M5.スターダム
M6.藍
M7.L.P
M8.アンゼンパイ
M9.No.7
M10.ゼンマイ
M11.日々と君
M12.愛情と矛先
M13.VIP
M14.ナニヲナニヲ
M15.StaRt
M16.パブリック
En1.CONFLICT
En.2道徳と皿
■「StaRt」MV
■『Variety』ダイジェスト映像
【関連リンク】
Mrs. GREEN APPLE オフィシャルHP
Mrs. GREEN APPLEが12月に初の東名阪ワンマンツアーを開催
学生が企画・制作する『OVERHEAT 2015』でトライセラ、清 竜人25、Mrs.GREEN APPLEが熱演
Mrs. GREEN APPLE、デビューミニアルバム『Variety』先行配信スタート
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Mrs. GREEN APPLE 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









