2016-01-12
中島美嘉、『MTV Unplugged』でのプレミアムなライブ収録が終了
中島美嘉が伝統のアコースティックライブ『MTV Unplugged』を1月10日(日)、品川インターシティにて収録。「花束」、「LIFE」、「雪の華」等をこの日限りのアレンジで披露した。
世界中のトップアーティストが出演し、独創的で個性あふれるアコースティックライブの源流としてその歴史を刻んできた「MTV Unplugged」。日本制作としては、2001年の宇多田ヒカルから2015年6月収録の長渕剛まで、総勢26組のアーティストが登場しいつものライブとは一味違うパフォーマンスを披露してきた。
今回この伝統のステージに立ったのは、力強い歌声と独特の感性でポップシーンにおいて唯一無二の存在感を放ち、これまでに数多くのステージでファンを魅了してきた中島美嘉。デビュー15周年を迎えそのキャリアに新たな章を刻み始めた彼女が、圧倒的な表現力で渾身のパフォーマンスを披露した。この模様は2月27日(土)21時よりMTVにて放送される。
『MTV Unplugged: MIKA NAKASHIMA』番組放送
2月27日(土)21:00-22:00(初回放送)
2月29日(月)22:00-23:00(再放送)
■ライブレポート
優しい木の温もりが包む、クラシカルな東京・品川インターシティホール。中島美嘉がその格調高いステージにゆっくり姿を見せると、会場からは大きな拍手が贈られた。
一瞬の静寂の後、深く息を吸い込んで歌い始めたのは1曲目「花束」。圧倒的な声量と伸びやかに響き渡る美声は、観客の耳と心を一気にわし掴みにする。ダイレクトに届く生楽器とボーカルが溶け合っていく世界は、想像以上に美しく、荘厳だ。
「最後まで心を込めて、1曲1曲に魂を込めて歌いたいと思います」と最初の挨拶をした後、華麗に舞うバレリーナをバックに歌唱したのは「桜色舞うころ」。オーガニックでゆるやかなアレンジが楽曲に新たな命を吹き込み、中島の歌声も強い生命力を感じる仕上がり。続く大ヒット曲「ORION」も、この時期にピッタリの美しいメロディーと切ないボーカルが胸をギュッと締め付けた。
「見たことある顔の人たちもいっぱいいますが、初めての方も。こういうライブは珍しいので、どう思って見てくれているかわからないですが……大丈夫。ここからは楽しい曲もやっていきます」
――そうハニかむように笑うと、続くアップナンバー「LIFE」では会場中が手拍子。中島も楽しそうに身体をスウィングして歌い、ラストには無邪気な笑顔も見せてくれた。
ライブ後半は、ピアノのみをバックに歌った「声」、ファンはこのライブで絶対聴きたかったであろう「雪の華」と、会場一体となった酔いしれるバラードが続く。中でも「雪の華」は、このライブ形式だからこその、すぐ耳元で歌われているような臨場感が圧巻。全身全霊を込めて“愛"を歌う姿に、心地良い身震いがした。会場が再び明るいムードになった「GIFT」~「ALL HANDS TOGETHER」も、聴いているだけでワクワクする歌声に合わせてオーディエンスがリズミカルに手拍子。
音楽でひとつになった、そのシンプルかつ純粋な空間に中島のテンションも右肩上がりの様子だった。
全身全霊の歌声を届けた「A MIRACLE FOR YOU」で一旦ライブは終了。だが、「せっかくこういう素敵な場をいただいたので…」と、彼女にとって特別な想いが込められたオリジナルソング「Alone」をアンコールで披露。透き通るように美しく、優しく、そして悲しい歌声が何度となく胸を打ち、観客の涙を誘った。
すべての楽曲を歌い終えると、「今日は本当に本当にありがとうございました!」――そう深々と頭を下げた中島。場内からは、“まだまだその歌声を聴いていたい"という声を代弁したような、万雷の拍手が湧き起こっていた。
【セットリスト】
1.花束
2.桜色舞うころ
3.ORION
4.(第一部)LAST WALTZ/(第二部)Dear
5.(第一部)僕が死のうと思ったのは/(第二部)明日世界が終わるなら
6.LIFE
7.声
8.雪の華
9.GIFT
10.ALL HANDS TOGETHER
11.A MIRACLE FOR YOU
EN(第二部)Alone
【関連リンク】
中島美嘉 オフィシャルHP
寒さが厳しくなるこの季節にぴったり!雪うた特集
【冬ソング特集】寒くなった冬にこそ聴きたくなる歌TOP5
「SonyMusic課題曲オーディション」第3弾、課題曲アーティストは中島美嘉と秦 基博に決定
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
新着ニュース
-
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 -
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08 -
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06 -
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









