2016-03-22
人間椅子、賞賛の声が鳴り止まなかったワンマンツアー最終夜
3月19日、東京・赤坂BLITZにて、人間椅子の「怪談 そして死とエロス~リリース記念ワンマンツアー」が最終夜を迎えた。
2月3日リリースの最新アルバム『怪談 そして死とエロス』に伴うこの全国ツアーは、各地で大盛況。この夜も、開演前から凄まじい妖気がソールドアウトの会場を支配していた。
午後6時半を少し回った頃に場内が暗転すると、和嶋慎治(G&Vo)、鈴木研一(B&Vo)、ナカジマノブ(Ds&Vo)の3人が登場。割れんばかりの拍手と歓声に迎えられた彼らが放った1曲目は、「雪女」。その幻想的な美と劇的な展開にオーディエンスはいきなり心を鷲掴みにされる。続けて放たれた「地獄の球宴」のへヴィネスに、場内の一体感は増すばかり。和嶋が情熱的にギターをかき鳴らし、鈴木がド迫力の低音を響かせ、ナカジマが強力なリズムを刻む。人間椅子のあうんの呼吸は今宵も絶品だ。「おかげさまで、大入り満員ですよ!」と叫ぶ和嶋に大喜びで応えるオーディエンス。彼らを長年支持してきたファンはもちろん、近年彼らの音楽に興味を抱くようになった観客も、終始夢中でステージを見つめている。最新作を主軸に据えながらも、「遺言状放送」などのレアな楽曲も飛び出すセットリストに、会場は大いに沸いた。巧みな演奏力も見どころだが、彼らの和やかなMCは今夜も絶好調。今回のツアーに合わせて和嶋がレスポールを購入したエピソードをきっかけとして、GUNS N' ROSES「Sweet Child O' Mine」をさらりと即興で奏でる3人のサービス精神に、オーディエンスは満面の笑みを浮かべていた。観客が拳を突き上げてサビを大合唱する「恐怖の大王」、鈴木がハンドマイクで観客を煽動する「冥土喫茶」、ナカジマが元気いっぱいにヴォーカルをとる「超能力があったなら」など、中盤以降もクライマックスの連続。本編の最後には、「人面瘡」「針の山」といった必殺の名曲が飛び出し、赤坂BLITZは揺れに揺れた。アンコールでは、和嶋が「60歳になっても、70歳になっても、命のある限りバンドをやり続ける所存であります!」と高らかに宣言。「新調きゅらきゅきゅ節」と「地獄」で畳みかけ、祭りのような熱気がさらに場内を包む。二度目のアンコールにして今宵最後の「なまはげ」の余韻が響き渡る頃には、時計は午後9時前を指していた。ダークかつキャッチーな曲もあれば、ロックマニアが唸るようなプログレッシブな構成の曲もあるのが、人間椅子の醍醐味。ハード・ロック/へヴィ・メタルの楽しさを体現する3人に向けて、いつまでも賞賛の声が鳴りやまないツアーファイナルとなった。
近年、各方面から注目を浴びている人間椅子だが、今後も刺激的なニュースが続々と飛び込んできそうだ。まずは4月17日、東京・EX THEATER ROPPONGIにて、〈続・怪談 そして死とエロス〉と銘打たれた追加公演の開催が発表されている。このワンマン公演では、今回のツアーで披露されなかった曲やレア曲も登場する模様。この貴重な機会をぜひお見逃しなく。また、6月15日には新宿LOFTにて戸川純とのツーマンライブが、7月には全国ワンマンツアーが予定されているという。勢いを増す一方の人間椅子の活躍に要注目だ。
TEXT BY 志村つくね
PHOTO BY ほりたよしか
【セットリスト】
01.雪女
02.地獄の球宴
03.眠り男
04.遺言状放送
05.三途の川
06.マダム・エドワルダ
07.恐怖の大王
08.芳一受難
09.黒百合日記
10.冥土喫茶
11.黒猫
12.超能力があったなら
13.人生万歳
14.人面瘡
15.針の山
<アンコール1>
16.新調きゅらきゅきゅ節
17.地獄
<アンコール2>
18.なまはげ
【関連リンク】
新垣隆&吉田隆一、PASSPO☆、DAOKOなど、アーバンギャルド主催『鬱フェス 2015』全出演者決定!
MERRY、対バンツアー第2弾開催&ニューシングル「Happy life」詳細を発表
アーバンギャルド主催『鬱フェス 2015』開催決定
筋肉少女帯人間椅子、圧巻の初ライブが終了
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
人間椅子 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 -
「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 -
Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 -
READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 -
DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 -
SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 -
SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 -
共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 -
「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 -
geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 -
MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









