2013-12-20

【THE TON-UP MOTORS】もう一度ここから新しく始める気概で作ったメジャー1stアルバム

 ソウル・ファンクマナーたっぷりのサウンドと情熱的でソウルフルな歌で13年。北海道出身の4人組THE TON-UP MOTORSが、自らのグループ名を冠したアルバムを発表した。熱きソウルマン上杉周大(Vo)が作品に込めた思いを語る。

──まずは結成の経緯と現在までのいきさつを教えてください。

「幼馴染だった長谷川(Ba/リーダー)に、“歌ってくれ”と誘われたのがきっかけで。18歳の時でした。そこからメンバーチェンジを経て、今のメンバーに至ってます。ちなみに僕と長谷川と井上(Gu)が北海道出身、堀内(Dr)は千葉出身なんですけど、総称して北海道出身の4人組と(笑)。」

──今はソウルミュージックやR&B、ファンク色の強い音楽性ですが、もとからこのような音楽を?

「いえいえ。もともとパンクやガレージが好きだったこともあり、結成当初はそういった音楽性でした。」

──そこから今の音楽性への移行は?

「上に兄貴がいて、その影響でローリング・ストーンズやブルースをルーツに持つバンドを好んで聴いてたんで、潜在的には今のような素養はあったと思います。大学に入ってさらにパンクのもとを掘り下げていくようになって。そんな中、気付いたんですよね。爆音で鳴らしたりカマしたりするより、魂を込めて熱く歌ったほうが、よっぽどロックなんじゃないかって。そこからはブラックミュージックどっぷりになりました。」

──ノリと勢いの世界からグルーブや跳ねを大事にした今のような音楽性への移行は大変だったのでは?

「最初はそれこそマネから入りましたよ。とはいえ、今でもそこを求道的に突き詰めてるというよりは、それらを用いて、よりポップに聴いている人に伝えることを目指してる感じかな。それをより感じさせたくて、間にソウルマナーのフェイクを盛り込んだり。なので、ステージでもエンターテインメント性はかなり重視してます。常に目の前のお客さんを引き込み、巻き込み、どれぐらい楽しませられるか、対バンのバンドにいかに勝つか、そんなことばかり考えてきた13年でした(笑)。」

──結成13年ですもんね。

「その“13年”と聞くと苦労人みたいだけど、当人としては好きな音楽をずっとやってこれたんで、結構あっと言う間でしたよ。もちろん辞めたり、足を洗ったりも周りでこれまでたくさん見てきたけど、彼らが諦めたものや描いていた夢の分まで、“じゃあ、俺が代わりに叶えてやる!!”と勝手に背負ってきたところもあって(笑)。」

──では、メジャーデビューを果たした今は逆に達成感があるのでは?

「いやいや。そんなに甘い世界じゃないですから。ようやく新しいスタートラインに立てたとしか思ってないです。これまで以上に結果にシビアになるだろうし。」

──話を楽曲に。上杉さんの作る歌世界にはすごくカッコ良さも見苦しさも含めた表裏が曝け出されていて、非常に“男の唄”的なものを感じます。

「感情を歌うことを大事にしてますからね。良いものも悪いものも吐き出して、すごく弱い自分や情けない自分も歌うように心掛けてます。ソウルミュージック自体が喜怒哀楽を歌っている音楽ですからね。そんな中、日常で強く感じていることを素直に歌詞にしたためてる感じです。よく“ストレートすぎる”“トゥーマッチだ”と言われますけど、逆にそれがこのTHE TON-UP MOTORSの魅力かなと。賢くないだろうけど、ありもしないことは歌いたくない。特に今回のアルバムは、その辺りも詰め込めましたね。」

──今作はTHE TON-UP MOTORSの真骨頂と、今までになかった部分の同居を感じました。

「まさしくそれで。アルバムタイトルに自分たちの名を付けているように、もう一度ここから新しく始める気概で作りました。4人で“自分たちってどんなバンドなのか?”を見つめ直して、考え、今までのライヴで培ってきた自分たち、そして何か新しいこれからの自分たちを裏切らない範囲で入れ込めたのが今作なんです。なので、アルバムのうち数曲は初挑戦の試みだったりしますよ。」

──それは「街の灯り」のことですか?

「それもそうですね。これはドラムの堀内が初めて作曲をして、作詞も僕との共作なんです。歌い方もこれまでと違い、あえて抑え目で秘めた情熱を表してみました。新鮮でしたね。あと、「愛してる」。これも歌い方の挑戦でした。これらで新しい自分に出会えたし。そうそう、最後の「それが愛さ」はまさに全員参加の曲で、歌詞も4人で作ったんです。この曲はメンバー各人が抱いているさまざまな愛を持ち寄って歌にしたもので。なので、全員でヴォーカルをとってるんです。ほんとこれらは新機軸でしたね。作詞作曲の面では、もちろんこれからも僕が主軸だろうけど、4人で作り上げることも大事にしたいなと思いました。それによる自分にはなかったバリエーションや幅を得られることも学んだし。」

──対して前半の「準備OK」や「ファイティング・ステップ」などは、これまでのTHE TON-UP MOTORSを強く感じました。

「この辺りはこれまでの自分たちもですけど、自らのルーツもあえて色濃く入れ込んでみました。まさにいろいろな角度から見たTHE TON-UP MOTORSが詰まっている感じ。自分たちが受けたブラックミュージックの洗礼を、できるだけ分かりやすく、伝わりやすく、ポップに、それらの素晴らしいエッセンスを8ビートやロックンロール、疾走感のあるサウンドに乗せて届けることも意識しました。なので、逆に僕らを入口にソウルミュージックなどを知ってもらえると嬉しいですね。」

──では、ソウルミュージックへの啓蒙者的存在でありたいと?

「そこまで大げさじゃないですけど(笑)、あえて間口を広く持っているところもあります。そんなにコアな音楽ファンじゃない人にも向けているところもあるし。そういった方々が聴いて、“ちょっと変わってる”“面白い”“クセになる”、そんな感想を持ってもらえると本望ですね。“おっ、俺たちのソウルや叫びが伝わったな”って。僕の思うソウルミュージックって案外そんなもんだったりするんです。」

取材:池田“スカオ”和宏

(OKMusic)


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
RENTRER EN SOI / 『RENTRER EN SOI』
Hi there to every body, it's my first pay a quick visit of this web site; this blog carries remarkable and truly fine data in support of visitors. casino en ligne francais I think that what you composed was actually very reasonable. However, think about this, suppose you composed a catchier post title? I am not suggesting your content isn't solid., but what if you added something that grabbed a person's attention? I mean RENTRER EN SOI『RENTRER EN SOI』へのコメントを投稿する |『ROCK LYRIC』ロック特化型無料歌詞検索サービス is a little plain. You might peek at Yahoo's front page and note how they write article titles to get viewers interested. You might try adding a video or a related picture or two to get readers interested about what you've written. In my opinion, it would bring your posts a little livelier. casino en ligne France This paragraph will assist the internet viewers for building up new blog or even a weblog from start to end. casino en ligne I used to be recommended this website by my cousin. I am not positive whether or not this submit is written through him as no one else understand such distinct approximately my problem. You are amazing! Thanks! casino en ligne I read this paragraph fully regarding the difference of most recent and earlier technologies, it's awesome article. casino en ligne France Hello! I've been reading your website for some time now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from New Caney Texas! Just wanted to tell you keep up the excellent work! meilleur casino en ligne Hi all, here every person is sharing these experience, so it's good to read this weblog, and I used to go to see this blog every day. casino en ligne fiable Hey! Do you use Twitter? I'd like to follow you if that would be ok. I'm undoubtedly enjoying your blog and look forward to new updates. casino en ligne France This web site truly has all the info I wanted concerning this subject and didn't know who to ask. casino en ligne What's up, its pleasant article on the topic of media print, we all know media is a impressive source of facts. casino en ligne
★NOハウス / 『夢想咏花』
Thanks for your marvelous posting! I certainly enjoyed reading it, you might be a great author.I will make sure to bookmark your blog and definitely will come back at some point. I want to encourage you to ultimately continue your great job, have a nice afternoon! casino en ligne France obviously like your web-site but you have to test the spelling on quite a few of your posts. Many of them are rife with spelling issues and I find it very bothersome to inform the truth however I'll surely come again again. casino en ligne fiable It is perfect time to make some plans for the future and it is time to be happy. I've read this post and if I could I want to suggest you few interesting things or tips. Maybe you can write next articles referring to this article. I wish to read even more things about it! casino en ligne Hey there would you mind letting me know which hosting company you're utilizing? I've loaded your blog in 3 different web browsers and I must say this blog loads a lot quicker then most. Can you suggest a good web hosting provider at a reasonable price? Cheers, I appreciate it! casino en ligne Hello everyone, it's my first go to see at this site, and post is really fruitful in support of me, keep up posting these articles or reviews. casino en ligne Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You clearly know what youre talking about, why throw away your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something enlightening to read? casino en ligne That is a great tip particularly to those new to the blogosphere. Brief but very accurate info… Appreciate your sharing this one. A must read post! casino en ligne My spouse and I stumbled over here from a different website and thought I should check things out. I like what I see so i am just following you. Look forward to finding out about your web page again. meilleur casino en ligne Wow, fantastic blog layout! How long have you been blogging for? you make blogging look easy. The overall look of your site is great, let alone the content! casino en ligne fiable I love what you guys are usually up too. This sort of clever work and exposure! Keep up the very good works guys I've incorporated you guys to blogroll. casino en ligne France