2013-12-24

【踊ってばかりの国】来年2月より全国ワンマンツアー開催

 踊ってばかりの国が、来年2月より全国ツアーを開催する事を発表した。

 今回のツアーは3rdフルアルバム『踊ってばかりの国』の発売を記念して開催。本ツアーは2?3 月にかけ、全国6カ所、全てワンマンライブになるとのことだ。今年7月に行った活動再開のライブ以来のワンマン公演となる。12月26日まで本ツアーのチケット先行販売を行っている。

 なお、現在決まっている踊ってばかりの国のライブイベント出演は、年内最後のライブとなる12月30日に渋谷WWWで開催される「CROSSOVER!! vol.4」のみとなっている。

■【ライブ情報】

■全国ツアー
2月08日(土) 名古屋APOLLO BASE(旧APOLLO THEATER)
2月16日(日) 梅田シャングリラ
2月21日(金) 仙台PARK SQUARE
3月07日(金) 福岡Queblick
3月14日(金) 札幌COLONY
3月30日(日) 下北沢GARDEN 

■ツクモガミ presents 「CROSSOVER!! vol.4」
12月30日(月) 渋谷WWW
開場17:30 / 開演18:00
出演:
下山(GEZAN)
踊ってばかりの国
本棚のモヨコ(札幌)
青葉市子
and more !!

■アルバム『踊ってばかりの国』

2014年1月22日(水) 発売
XQMH-1001/¥2,500(税抜)
<収録曲>
1.Island song
2.東京
3.セシウムブルース
4.メイプルハウス
5.恋の唄
6.いやや、こやや
7.your mama's song
8.風と共に去りぬ
9.正直な唄
10.どちらかな
11.踊ってはいけない国
12.サイケデリアレディ
13.それで幸せ
14.song for midori(ボーナストラック)

踊ってばかりの国 HPはコチラ

(OKMusic)


シェアしてアーティストの活動を応援しよう!

 ROCK LYRICをフォローする!

フォローすることでROCK LYRICの最新情報を受け取ることが出来ます。

   

  新着ニュース


  新着コメント
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги! Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае. Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями, которые, надеюсь, будут полезны и интересны. Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими пейзажами. Кроме того, нельзя не отметить Запретный город в Пекине — истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей. Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации и наполняют невероятной энергией путешественника. В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то особенное: от бурлящих мегаполисов до мирных старинных деревень. А как вы считаете? Какие места в Китае создали на вас самое сильное воздействие? Будет интересно услышать ваше мнение и рассказы! их Хорватии в Словакию