2016-07-19
                    
                Risky Melodyが主催&プロデュース!!8月27日に、航空公園野外ステージを舞台に音楽フェスティバル「ALL AS ONE FESTIVAL」を開催!!
		  現在、毎週水曜日に下北沢VOICE FACTORYを舞台にWEEKLY定期公演「Welcome to the Risky World-Road to GARDEN-」を1日2ステージ実施中、噂のガールズバンドRisky Melody。このライブは、目の前の目標として掲げた、来年2月に行う3周年を記念した下北沢GARDENでのワンマン公演を成功させるための布石として行っている。毎公演ごとに「リスメロクエスト」と題し、いろんな課題を掲げては挑戦。仲間(ファン)たちと目的を達成するたびに喜びを分かち合えば、達成出来なかったときは苦汁を嘗めあい、ときにはリーダーのALICEがファンたちに説法(説教ではない)をしたりと、つねに互いを高めあっている。むしろ、その関係性をファンたちも楽しんでいるようだ。
 WEEKLY定期公演「Welcome to the Risky World-Road to GARDEN-」では、演奏はもちろん。即興での紙芝居、骨盤チェック、紐相撲、ALICEの説法などなど、これはバンドのイベントなのか!?と思ってしまうようなとバラエティに富んだことが行われれば、毎回内容も変わるように、行ってみないと何が行われるか分からないのもこの公演の嬉しい特徴。さらにファンたちとは、「1週間路上で100枚CDお届け」や「対バンライブのトップバッターで動員トップをとる」、「フェスの告知500リツイート」など、なかなか困難なクエストを掲げては、その都度挑戦し続けている。
                                         
  8月16日~21日には、役者・日野ありす(Risky MelodyではALICE)としての真骨頂を発揮した主演舞台「"STRAYDOG"Produce公演『問題のない私たち』」も上演。Risky Melodyも、同舞台に生演奏で毎回参加することが決まっている。
  毎月十数本と精力的にライブ活動を続ければ、主催公演「Happy Carnival」も定期的に行いながら、Risky Melodyは「自分たちが発信することで音楽シーンをより楽しく変えてゆく」強い意志を胸に、今も未来へ向かって走り続けている。
  彼女たちの強い意志を掲げた生きざまや行動に強く共鳴し、ともに活動を求める人たちが増えている昨今。大きなFESTIVALを運営する団体が、Risky Melodyに協力を申し入れてきた。
  今年で3回目、8月27日に所沢市にある航空公園野外ステージ(メイン・サブ)を舞台に、「若者が奏でる熱い音楽のフェスに」をテーマにした音楽フェスティバル「ALL AS ONE FESTIVAL」の開催が発表になった(イベント自体は28日も同地で開催)。Risky Melodyは、同フェスティバルのプロデューサー&出演アクトとしてイベントを盛り立ててゆく。このフェスティバルについて、ALICEは以下のようにコメントを寄せてくれた。
 「過去にも様々なイベント、テレビ番組も作ってきた私たちですが、今回のフェスは、特別な想いがあります。私たちは「自分の道は自分で作る」をモットーに活動してきました。インディーズの女性のバンドにとって、それは容易いことではありません。様々な大きな力が働く世の中ですが、最も大きな強い力は、人の思い。人と人との繋がり、人の輪が作り出す力だと私たちは信じています。その気持ちを、まだまだ未熟な私たちに力を貸してくださる方、応援してくださる方に気づかされました。ジャンルも年齢も性別も、演者もお客さんもスタッフも関係なく、みんなで楽しめる、みんなで盛り上げる。そんな想いや気持ちの詰まったフェスにしたい!サマソニのような大きなフェスとはまた違うやり方で、来てくれた人みんながhappyになれる今までにない熱い夏フェスを。ジャンルも様々な素晴らしいアーティスト様と共に、お届けしたいと思っています。「ALL AS ONE」みんなで1つに」
  現在、出演が告知になっているのが、Risky Melodyを筆頭に、如月なつき。2014年、「RO69JACK 14/15」で優勝、「COUNTDOWN JAPAN 14/15」で、ライブアクトのトップバッターを務めたのを皮切りに活躍を続ける、地元埼玉が誇るReaction the Buttha。「MTV VMAJ 2015」でNEXT BREAK ARTIST賞を受賞し、「東京ガールズコレクション 2016 SPRING/SUMMER」や「TOKYO GIRLS MUSIC FES.2016」では、アーティストとして唯一両日出演を果たすなど、現在、快進撃を続けるBeat Buddy Boi。近年では「Chage fes 2015」に出演、テレビ東京「THEカラオケ★バトル」等数々のメディアにて紹介され、さらに新しいファンを獲得し続けている川島ケイジ。FRESH!byAbemaTVとニコニコ生放送『西浦秀樹のめざせ紅白!』にて、ボーカル西浦秀樹に、コーラス片山陽加、ピアノ演奏に松井咲子の元AKB48メンバー2人、パーカッションには、元あん誰Pと呼ばれる謎のテレビ局員の異色の4人で構成された即興ワケありバンドなど、今まさに旬なアーティストたちが名を連ねている。間もなく追加出演者たちの発表も控えているそうなので、次の出演者発表を心待ちにしたい。
  同イベントは、比較的ストリート/クラブカルチャー寄りの人たちが多いのも特徴。とはいえ、個性をぶつけあう熱い音楽フェスティバルを求めているように、良い意味で幅広い層に支持を得てゆくパーティな空間になりそうだ。
  単なる音楽フェスティバルではない、「ALL AS ONE FESTIVAL」だからこその特色がどんな風に反映されてゆくのか、そこはRisky Melodyの手腕に期待したい。新たな動きが生まれるごとに、その動向は引き続きお伝えしよう。
TEXT:長澤智典
「ALL AS ONE FESTIVAL」
http://allasone-fes.info
Risky Melody
http://risky-melody.com/
Reaction the Buttha 
http://rtb-music.com/
Beat Buddy Boi 
http://beatbuddyboi.com/                         川島ケイジ
http://www.keiji-kawashima.com/
如月なつき 
http://natsuki0619.com/
★「ALL AS ONE FESTIVAL」情報★
日時:2016/08/27(SAT) 
OPEN : 11:00 START : 12:00 
LIVE会場:航空公園野外ステージ(メイン・サブ) 
※所沢航空公園オフィシャルHP http://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/※ 
主催:埼玉ALL AS ONE FESTIVAL実行委員会 
協力:株式会社ARIGAI、下北沢ボイスファクトリー、株式会社オフィス彩 
TICKETS発売日:7/16 12:00 
販売サイトDMM.E(https://event.dmm.com/)
チケット料金[前売 5,000/当日5,500 
★Risky Melody情報★
【定期ライブ】
「Welcome to the Risky World」〜Road to GARDEN〜
定期ライブが復活!!
リスメロの定期ライブはライブだけじゃない!!
2月の3周年ワンマンまで、ほぼ毎週水曜日!
【主なライブ】
7/31(日)豊洲アスレチック「あみゅ博」特設ステージ スペシャルライブ
8/28(日)ZeppTokyo「GIRLS ROCK SUMMER SPLASH!! 2016」
【舞台出演】
Vo.日野ありす主演、Dr.Rie出演、Risky Melody全公演演奏
"STRAY DOG"Pro「問題のない私たち」
原作:牛田麻希/木村文 脚本/演出:森岡利行
東京/シアターグリーンBIG TREE THEATER
8/16(火)~21(日)
大阪/HEP HALL
9/2(金)~4(日)
【初大阪ワンマン】
1/15(日)
WELCOME TO THE RISKY WORLD~ROAD TO GARDEN~大阪編
Risky Melody ONE MAN LIVE!
アメリカ村CLAPPER
【Risky Melody3周年ワンマン】
2017/2/12(日)
Risky Melody 3rd Anniversary
ONE MAN LIVE!
@下北沢GARDEN
記事提供元:
								記事リンクURL  ⇒
							
			            ※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
Risky Melody 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
- 
												
												My Criminal Lovers'「3rd ONE MAN LIVE『ノワールエデン』」公演レポート!!!2025-10-31 - 
												
												「Re:Yu 4th ONEMANLIVE-HEAT INCREASES-」公演レポート!!!!2025-10-31 - 
												
												Ta_2(鈴木達央※読み スズキタツヒサ)/ex OLDCODEX率いる音楽プロジェクト「SHINK...2025-10-31 - 
												
												READY TO KISSが12周年公演で見せた、継続こそが最強の進化してゆく姿。2025-10-29 - 
												
												DEZERT、メジャー初の両A面シングル『「火花」/「無修正。」』リリース決定! ...2025-10-29 - 
												
												SHAZNA、 Moi dix Mois、ZIZが出演。「歌姫降臨 Beautiful Halloween Party II 9...2025-10-28 - 
												
												SHAZNA、CASCADE、DASEIN、Little Vampireが出演。「歌姫降臨 Beautiful Hallowe...2025-10-28 - 
												
												共に歩んだ一年、貴方と刻む、今年最後の余韻 AKi(シド)、2025年を締めくくる...2025-10-25 - 
												
												「いじくりROCKS!」×「KIRITO CHANNEL」スペシャルコラボ配信決定 3年ぶりのト...2025-10-25 - 
												
												geek sleep sheep【tour confusion bedroom 2025】 ツアーファイナル渋谷CLUB Q...2025-10-25 - 
												
												MUCCの幻影バンド「La'Mucc」、初音源『Eyes』を11月5日にライヴ会場にて発売決...2025-10-25 - 
												
												世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 - 
												
												ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 - 
												
												10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 - 
												
												「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 - 
												
												MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 - 
												
												vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 - 
												
												MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
                        	1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
                	
                  Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
                        	Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих 
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими 
пейзажами. Кроме того, нельзя 
не отметить Запретный город в Пекине — 
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации 
и наполняют невероятной энергией 
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то 
особенное: от бурлящих мегаполисов до 
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в 
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение 
и рассказы! 
их Хорватии в Словакию
                	
                  King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
                        	рейтинг хостингов 2016 в россии
                	
                  Laputa / 『Virgin cry』
                        	Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...
                	
                  









