2016-08-02
WEAVER、10月リリースの新曲がアニメ『うどんの国の金色毛鞠』OP曲に決定
WEAVERが全国14箇所を巡るライブハウスツアー「WEAVER 11th Additional TOUR 2016『Walk on the Night Rainbow』」のファイナル公演を愛媛W studio REDにて行なった。
今公演はソールドアウトとなっており、ライブスタート前から会場は熱気に包まれていた。SEの「Overture」が流れるステージにメンバーが登場すると、観客も大きな歓声と割れんばかりの拍手で答える。
今年2月に発売した3年ぶりとなるオリジナルアルバム『Night Rainbow』を引っ提げ、4月からホールツアー、そして6月からはAdditionalツアーとしてライブハウスならではのアレンジや演奏で、アルバムの楽曲を観客と共に成長させてきたWEAVER。楽曲自体のクォリティーは更に広がり、メンバー同士の複雑に絡み合う演奏に応えるように熱量を増し、盛り上がっていく。この日はLINE LIVEの生中継も入っており、カメラの向こうのファンへも会場の熱気が伝わるようなパフォーマンスは圧巻で、まさにアルバムの完成形を作り上げた最終日となった。
ライブ本編が終了したところで、メンバーがステージに並び、8月24日に発売されるDVDの告知からMCを始めた。続けてベースの奥野が『10月にニューシングルをリリースします! そしてそのシングルに収録される楽曲がアニメ「うどんの国の金色毛鞠」のOPテーマに決定しました!』という発表に、会場は大歓声を上げて喜んだ。さらに『今日でこのツアーは終わってしまうけど、年末にライブを行ないます! 10月は僕らのデビュー月だったりもするので、またここから新しいWEAVERをみんなに見せていきたい!』と立て続けに発表すると、再び会場は大きな拍手と歓声に包まれた。続けて、ピアノ&ボーカルの杉本が『楽曲でもライブでもどんどん変化したWEAVERの姿を見せられる様になった。みんなと一緒にもっともっと大きな景色を見にいきたいと思います! これからの発表を楽しみに待っていてください。本当に今日はありがとう!』と、今の心境を力強くファンに伝えた。
WEAVERがOPテーマを務めるアニメ『うどんの国の金色毛鞠』は、日本テレビ・西日本放送ほかにて、10月から放送が予定されている。WEAVERの新曲とアニメの世界観がどうマッチするのか、今から放送が待ちきれない!
Photo by 岸田哲平
■アニメ『うどんの国の金色毛鞠』オフィシャルサイト
http://www.udonnokuni-anime.jp/
■【セットリスト】
1.YOU
2.くちづけDiamond
3.Boys & Girls
4.Welcome!
5.クローン
6.アーティスト
7.Hard to say I love you 〜言い出せなくて〜(ver.R&B)
8.マーメイド
9.Beloved
10.希望の灯
11.さよならと言わないで
12.ティンカーベル(ver.EDM)
13.サマーチューン
14.Shine
15.KOKO
En 1.新曲
En 2.Shall we dance
En 3.トキドキセカイ
■【WEAVERよりコメント】
この秋、「うどんの国の金色毛鞠」のオープニングテーマをWEAVERが担当させていただくことになり大変嬉しく思います。
このお話を頂いた次の日早速原作を手にし、香川を舞台に主人公宗太とポコを中心に繰り広げられるぬくもり溢れる世界観に、読み終えた後とても温かく心が浄化された気持ちになりました。
そんなこの作品の登場人物たちの、意識せずとも互いが互いの支えになり暮らしていく姿からインスピレーションを受けて作りました。
WEAVERの音楽でこの作品をより色彩豊かなものにし、皆さんに「うどんの国の金色毛鞠」の世界を存分に楽しんでもらえれば幸いです。
■DVD『WEAVER 11th TOUR 2016「Draw a Night Rainbow」 at NHK HALL』
2016年8月24日(水)発売
AZBS-1037/¥3,500+税
※全32Pフォトブック付
<収録曲>
Overture
1.You
2.Shall we dance
3.くちづけDiamond
4.春色グラフィティー
5.管制塔
6.Welcome!
7.レイス
8.マーメイド
9.クローン
10.さよならと言わないで
11.KOKO
12.Life
13.僕らの永遠~何度生まれ変わっても、手を繋ぎたいだけの愛だから~
14.ティンカーベル(ver.EDM)
15.Boys & Girls
16.トキドキセカイ
17.Free will
18.Hello Goodbye
EN.1キミノトモダチ
EN.2 Beloved
《予約特典》
・ライブ会場限定予約特典
「Draw a Night Rainbow」LIVE PHOTOポストカード 4枚セット
・A!SMART予約特典
A!SMARTオリジナルポストカード
・一般CDショップ予約特典
「Draw a Night Rainbow」LIVE PHOTOポスター(B3サイズ)
【関連リンク】
WEAVER オフィシャルHP
WEAVER、最新ライブ映像作品のメンバー個人ティザーを解禁
WEAVER、最新ライブ映像作品のティザー映像がついに解禁
WEAVER、ライブハウスツアー直前に恒例の「WEAVER TV」生配信が決定
記事提供元:
記事リンクURL ⇒
※この記事をHPやブログで紹介する場合、このURLを設置してください。
WEAVER 新着ニュース・インタビュー
新着ニュース
-
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、 デビューEP表題曲「Carry On」...2025-10-22 -
ゾンビと化したXANVALAのメンバーが襲いかかる。「ZOMVALA」、間もなく開催!!!2025-10-22 -
10月26日開催。ダークロックアイドルの神髄を見せつけるMy Criminal Lovers’ワン...2025-10-18 -
「芸達者」CHAQLA.が魅せた、浅草花劇場単独公演ライヴレポ2025-10-18 -
MUCC、Sadieのツーマン「Love Together EXTRA」ライヴレポ2025-10-15 -
vistlip、New Single「UNLOCKED」詳細発表。 新曲を携えたツアーまもなく開幕。2025-10-14 -
MUCC、最新ビジュアル公開! ニューシングル「Never Evergreen」のリリースイベ...2025-10-14 -
Petit Brabancon「CROSS COUNTER -02-」ツアーファイナル Spotify O-EASTライ...2025-10-10 -
変わりゆく姿、変わらない情熱。名曲Revolution LIVE vol.2で見えた、それぞれの...2025-10-10 -
Z CLEAR、10月限定ヴィジュアル/衣装は、Halloween公演へ向けての布石?!2025-10-10 -
ミスイ、2026年5月30日に赤羽 ReNY alphaで行う新たな単独公演へ向けて、11月よ...2025-10-10 -
世界を目指すグローバル女性メタルバンドZilqy、EPより10月22日先行配信決定2025-10-08 -
スキャンダルはゼロ。「3000年に一人の正統派アイドル」こと咲山しほ(SAY-LA)、1...2025-10-06 -
仲良しなのに共通点の少ない声優の根本京里と夏目妃菜が、番組企画でクラウドフ...2025-10-06 -
俺ら、とことんまで一途なバカになってライブをしてこそロックだと思ってる。そ...2025-10-01 -
ESP Presents 明希(シド)ベース・クリニック 11月開催決定!2025-10-01 -
MUCC、ニュー・シングル「Never Evergreen」発売決定! リリース・イベント・ス...2025-10-01 -
逹瑯(MUCC)、ソロ活動新章へ──、2026年3月より「LIVE HOUSE TOUR [VILLAINS ch...2025-10-01
アーティスト・楽曲・50音検索
人気歌詞ランキング
新着コメント
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
DIR EN GREY / 『「楓」~if trans…~』
1つ前のコメントの方へ
「惨劇の夜」のオリジナル版はそもそもCDシングルやアルバム未収録で、ベスト盤にも収録されておらず、映像作品『「楓」~if trans...~』にのみ収録されているためサブスク配信はありません。代わりに歌詞が変更された「霧と繭」は、ミニアルバムMISSAに収録されているためサブスクなのでも聞くことが出来ます。
Mrs. GREEN APPLE / 『青と夏』
Доброго времени суток, коллеги!
Сегодня хочу затронуть тему, которая долго меня увлекает — что посмотреть в Китае.
Эта держава с многовековой историей и культурой открывает массу потрясающих
мест, которые стоит изучить. Поделюсь своими наблюдениями и эмоциями,
которые, надеюсь, будут полезны и интересны.
Если говорить о must-see, то трудно обойти вниманием Великую китайскую стену — воплощение силы и стойкости, восхищающий своими масштабами и потрясающими
пейзажами. Кроме того, нельзя
не отметить Запретный город в Пекине —
истинный архитектурный шедевр, где каждый элемент наполнен древней историей.
Эти [b]достопримечательности[/b] олицетворяют дух нации
и наполняют невероятной энергией
путешественника.
В заключение хочу отметить, что Китай — это страна, где любой обнаружит что-то
особенное: от бурлящих мегаполисов до
мирных старинных деревень.
А как вы считаете? Какие места в
Китае создали на вас самое сильное воздействие?
Будет интересно услышать ваше мнение
и рассказы!
их Хорватии в Словакию
King Gnu / 『THE GREATEST UNKNOWN』
рейтинг хостингов 2016 в россии
Laputa / 『Virgin cry』
Ахуенно я ставлю тысячу звёзд...









